Menu
 > レビュワー
 > ピルグリム さんの口コミ一覧。30ページ目
ピルグリムさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 960
性別 男性
年齢 39歳
自己紹介 知らないうちに『好みが近いレビューワー』っていうのが出来てたんですねえ。見てみると・・・なるほど!

★ やったー!2月のジェフ・ベックの来日公演が見れる!!






表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748
>> カレンダー表示
>> 通常表示
581.  キッド(2000)
いい作品だけど、ブルース・ウイリスの『キッド』と聞いてもとチャップリンの名作の『キッド』の方が印象が強い。デブでいじめられ子な昔の自分と今の自分・・・というのが何かおかしい!ていうかウイリスって太っていたていうイメージじゃないんだよ!(怒)
5点(2003-04-03 18:38:29)
582.  踊る大捜査線 THE MOVIE
正直な所、好きですが5点が限界です。織田裕二は、なんてカッコいいんだろうか。でも映画化した意味は不明。それに今年の夏の7月19日公開の『踊る大捜査線 THE MOVIE 2』にあの岡村隆史が出演するらしい。しかし、大事な役らしくセリフはないらしい。でもドラマで十分だと思うなあ・・・
5点(2003-04-03 18:27:36)
583.  十五才 学校Ⅳ
15歳という難しい年頃を描いた名作。(俺もこの頃は・・・)やはり山田監督はいいキャストで映画を作っているのがいい。主人公に新人を使うというのもいいと思った。主題歌のゆずは嫌いですが、少しマシに感じた。でもシリーズ5を作ろうというのは辞めてね!監督。そして平均点を下げます!
5点(2003-04-02 14:37:15)
584.  学校Ⅱ
学校シリーズでは一番ですね。これは小学校のとき無理やり授業で見せられたため、たいして記憶もなかったのですが、数年たって見たら、なかなかいい映画だということに気がつきました。吉岡秀隆の熱演や西田敏行の先生ぶりが好きです。気球のシーンは感動的なので、5点です!(永瀬は最高だが、先生役の西田敏行が途中で上島竜兵になってたら10点でした。あとかなり若い浜崎あゆみが出てたような・・・?)とにかく日本映画の代表的映画!
5点(2003-04-02 14:25:12)
585.  ナッティ・プロフェッサー/クランプ教授の場合
はあー・・・マーフィーの作品はこの頃からダメですね。太ったのを薬によりやせるなんてアホらしい!「自力でやせやがれ!」と思った。ハッピー・エンドなのに、”見てるほうはぜんぜんハッピーじゃない!!!”とりあえず0点は残酷だから5点!
5点(2003-04-02 12:19:36)
586.  冷静と情熱のあいだ
エンヤさんのアルバムを買い、期待してみたら・・・。つまらないし、風景がいいだけ。TVドラマでよかったと思う。映画的には”0点”ですが、エンヤさんに尊敬をこめて5点。竹之内はドラマで十分。(ユースケが出てる時点は感動ナシ。彼はお笑いです!)
5点(2003-04-02 12:11:47)
587.  ウォーターワールド
お金がかかっている割には普通でしたね。2回は見たくないですね。
5点(2003-04-01 18:45:01)
588.  幸福の黄色いハンカチ
高倉健さんが出てる今作は、武田鉄矢もでてます。この映画の影響でハンカチを黄色にした人は多いでしょう。
5点(2003-04-01 12:16:23)
589.  赤い航路
WOWOWで見たのでこれがポランスキーの作品だったとは、このRevewを見るまで知りませんでした。オープニングからの船のシーンは今も覚えてますが、内容的には普通でした。
5点(2003-03-31 18:27:32)
590.  ジャングル・ブック(1994)
これは、99年の『ターザン』の実写版ですが、なんとReviewがたった4人と少ないとは思いませんでした。ジェーソン・スコット・リーといえばブルース・リーの映画にも出てましたが、書く人が少ない=印象が薄いというのは残念です。僕もまあこれがすごく好きというわけではありませんが、リーのたくましい体とかがとても魅力的で好きな作品です。
5点(2003-03-30 15:17:06)
591.  クロウ/飛翔伝説
ブランドン・リー・・・言わずと知れたブルース・リーの息子です。彼の遺作になった本作はあまりにも悲しい。映画よりもむしろ、こんな不幸な親子がいただろうか?リーは謎の死、ブランドンも撮影中の事故死・・・。とても悲しい話じゃないか!
5点(2003-03-30 15:09:53)
592.  ゴーストバスターズ(1984)
今はチャリエンで活躍しているビル・マーリーが出ている本作は当時すごい話題になってましたね。けど、今見たら雑な所がある。普通な映画ですね。
5点(2003-03-30 10:40:02)
593.  007/ロシアより愛をこめて
あのテーマ曲を聞いてると、俺もスパイになりたいと思えてくる。ショーン・コネリーがボンドとして一番、カッコよかった作品!
5点(2003-03-30 10:35:30)
594.  サンドラ・ブロック in アマゾン
私もサンドラ・ブロックのファンで見たんだけど、イマイチだな。R-15といわれるシーンも見たが別にたいしたことはなかったが、「売れるためにやった。」というから、サンドラさん本人は嫌だっただろうし、ビデオ化してほしくなかったのも分かる。でもやはり思ったほど過激ではなかったです。・・・まあこれはおいといてストーリーですが、アマゾンの森林伐採についてですが、ラストの字幕以外ほとんど強調されていないような気がします。やはりこの映画は90%以上サンドラさんのヌードを売りにしていたと思います。ため息だなあ・・・。あとR・Jですが、私もあのポニーテールがむかつきました。警官が「ポニーテールが気にくわないんだよ。」というとこで爆笑してしましました。それにあの俳優はB級にしか感じなかったし、93年の映画のはずなのに製作は91年と訳がわからない!とにかく今は大スターのサンドラ・ブロックの最初で最後の駄作です!DVDを買った人はバカでしょう!
5点(2003-03-28 11:48:37)
595.  ロッキー
映画も良いが、あのテーマ曲を聴くたび「何かしなくちゃ!」と胸が熱くなりシャドウ・ボクシングしていたあの頃を思い出す。(そんなに昔ではないけど・・・)
5点(2003-03-27 22:06:40)
596.  マネキン2
確かに1の方がよかったが、2もなかなか健闘してました。いい作品には変わりないです。
5点(2003-03-26 23:33:54)
597.  ドンファン(1995)
この映画はなんか見てて裸の女性とかしか印象に残らない。ジョニー・デップだとやはり”シザー・ハンズ”の方が好きですね。
5点(2003-03-24 17:28:12)
598.  妹の恋人
ジョニー・デップがやはりカッコイイ。彼は一癖ある演技を難なくこなす俳優です。
5点(2003-03-24 17:25:09)
599.  ボディガード(1992)
「ああ・・ケビン・コスナーはなんてカッコイイお方なのでしょう。」と思った女性の方も多いはず。個人的にはホイトニー・ヒューストンさんの歌がこの映画を救ったといえるナ!
5点(2003-03-24 17:22:41)
600.  ペギー・スーの結婚
映画としては知らない人が多いがキャストが豪華です。ありきたりな感じでした。
5点(2003-03-19 19:51:33)
0171.77%
1434.48%
2505.21%
3879.06%
411712.19%
527929.06%
614214.79%
710611.04%
8889.17%
9171.77%
10141.46%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS