Menu
 > レビュワー
 > ピルグリム さんの口コミ一覧。30ページ目
ピルグリムさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 960
性別 男性
年齢 39歳
自己紹介 知らないうちに『好みが近いレビューワー』っていうのが出来てたんですねえ。見てみると・・・なるほど!

★ やったー!2月のジェフ・ベックの来日公演が見れる!!






表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748
>> カレンダー表示
>> 通常表示
581.  ニック・オブ・タイム
ジョニー・デップが主演なので見ました。彼の出てる映画にしては出来は普通ですね。でもまあ短髪でメガネ(そういや『パイレーツ・オブ・カリビアン』の会見の時もメガネかけてましたね。)のジョニーは珍しくてよかったし、サスペンスとしも良かったと思う。でもジョニーの娘役の子がもう少し可愛かったらいいのに・・・。
5点(2003-08-09 11:28:27)
582.  プリンス・オブ・エジプト
こういうエジプト関連のジャンルは弱いのと、頭が痛いときに見たのであんまし面白いと思えませんでした。「あんた!誰なの?」みたいなキャラが多くのでアニメながら見るのを辞めようかとさえ思いました。でも一応全部見ました。だけど、どうやら私に理解するには勉強が必要みたいです。
3点(2003-08-08 18:30:04)
583.  ダンス・ウィズ・ミー(1998)
コレは勉強をサボって深夜にたまたま放送していたで見ました。主役のヴァネッサ・ウイリアムズのサルサのダンス・シーンとか迫力あって凄いけど、それ以外は退屈で・・・爆睡ZZZZZZZZZしてしまいました。だからストーリーを忘れてしまいました!だからもう一回見たいなあ。
4点(2003-08-08 18:19:34)
584.  マッド・シティ 《ネタバレ》 
んんん・・・ダスティン・ホフマンとジョン・トラボルタという2大スターを使って期待したのに、こんなにつまらなくてB級だなんて酷すぎです。タイトルの『マッド・シティ』というタイトルからして「ハードサスペンスかな?」と思いましたが中身は小心者のトラボルタとダスティンの見てて嫌になるコメディ(それに見てたら『ブロードキャスト・ニュース』を思い出しました。俺だけかな?)みたいなサスペンスでした。ラストにダスティン・ホフマンが美術館の爆破で吹っ飛んで出血するシーンなんて笑えるよ!だけどジョン・トラボルタが自殺するなんて・・・あげくの果てにダスティンの「俺たちが殺したんだ。」というセリフもなんかおかしいです。駄作とはいわないものの、本当に『酷い!』映画ですね。
4点(2003-08-08 18:06:28)
585.  沈黙の戦艦
映画のアクションはそんなに悪くないし迫力あるけど、ビデオでいいって感じですね。僕はスティーヴン・セガールがあんまし好きじゃないから強すぎる彼を見てて、とてもだるかったです。でも貫禄あるトミー・リー・ジョーンズは良かったです!だからトミーに3点。
3点(2003-08-07 23:19:42)
586.  007/ワールド・イズ・ノット・イナフ
最近の007を見てないから一応、期待してみたけどイマイチでした。ピアース・ブロスナンはボンドの風格が出ててカッコいいけど、大事なアクションはありきたりな感じでした。あとボンドガールは綺麗だけど2人もいらないと思う。今の007より、ショーン・コネリーの頃やロジャー・ムーアの頃の007の方が僕は好きですね。
4点(2003-08-06 22:03:24)
587.  007/ユア・アイズ・オンリー
ロジャー・ムーアが出ている007はあんまり見たことがありませんが、なんか普通でした。でもボンドの車のロータス・エスプリ・ターボ(たしかこんな名前だったはず・・・あと白ボディ車は自爆しちゃったのが悲しい)がなかなかカッコよかった!まあ可もなく不可もない007映画でした。
5点(2003-08-06 14:36:50)
588.  13デイズ
うーん・・・・見てて眠たくなって、あんまし僕が好きな感じの映画ではなかったです。けど主役のサングラスが似合ってて、渋いケビン・コスナーはカッコいい!あと映画の中身はストーリーがいいけど、大事なシーンに緊迫感がもう少し欲しかったなあと思いました。僕の苦手な「キューバ危機」についてはNHK見て勉強しようかな?
4点(2003-08-04 12:51:36)
589.  乱気流/ファイナルミッション
地上波でやってたから見たけど、すごく退屈で微妙な映画ですね。大事なキャストも安っぽい感じがしたし、機内でのアクションなんか今までの『乱気流シリーズ』をそっくりそのままやってるでしょ、アレは。それに、これといって緊迫するシーンもない。一番痛いのはジェームズ・ルッソかな。彼はこの映画の主役にイマイチ向いていない!(いっそのこと悪役やればいいのに・・・)。総合的にありきたりなパニック映画で、まさに駄作です。
4点(2003-08-03 11:55:28)
590.  コブラ
うーん・・・B級とは言わないけど、まさに可もなくて不可もない感じですね。シルベスター・スタローンは若くてアクションもシーン冴えてるけど、どうしても同時期のシュワちゃんと比べてしまいます(無論シュワちゃんの勝利!)。今後スタローンはどうなるのかな?
5点(2003-08-02 22:03:12)
591.  花より男子(1995)
これは母が借りてきたのを数年前に見ましたがストーリーはまさに少女コミック(原作がそうだし仕方ないか・・・)で面白いし、若い内田有紀がマジでかわいい。この頃のショートカットの内田有紀に5点!
5点(2003-08-01 23:35:44)
592.  暴走特急
スティーヴン・セガールがシュワちゃんみたいに激しいアクションをしてて、かなり面白いと思います。コレをセガールの代表作と思う人多いだろうな・・・。ちなみに僕はコレがセガール映画で一番好きです。本当に凄い!
6点(2003-08-01 23:31:35)
593.  タイムコップ
B級アクション俳優のジャン・クロード・ヴァンダムはカッコイイですがアクションとストーリーに目立つ箇所がなくて普通ですね。とはいえ・・・覚えていないシーンもあるから、また見たいなあ日曜洋画劇場で。
4点(2003-08-01 23:25:19)
594.  ドラえもん のび太と鉄人兵団
これはドラえもん映画で完成度がかなり高くて、一番おもしろいかもしれない。ロボットが出てくるシーンも好きだし、のび太がしずかちゃんを助けるシーンが特に好き。何年たっても、また見たい映画の1つですね。そういえば、この頃のドラえもんは最高だったなあ・・・。
6点(2003-07-30 22:15:06)
595.  男はつらいよ 寅次郎わが道をゆく
個人的にこれは渥美清の寅さんもいいけど、若い武田鉄矢がいいと思います。似合っているのか、似合っていないのか分からないロン毛もいいし、『STAR WARS』の帽子姿がカッコ良かった。あと関係ないけど、木の実ナナのラストの熱唱シーンはすごく良かった(ただ化粧が今に比べて、濃いなあ思いました)。僕は高校生なので『寅さん』シリーズはあんまし見てないけど(・・・っつうか見る人あんまりいないかも)、コレはなかなか好きになれましたんで5点!
5点(2003-07-27 17:16:44)
596.  男はつらいよ
47作も続き、ギネス記録にもなった映画「男はつらいよ」の1作目で平均点が高いので期待して見たんですが、寅さんの怒りっぽいキャラが好きになれないし、新鮮さが無いから僕にはあまり面白いとは思えませんでした。・・・とはいえ、スゴイ映画の一作目だし仕方がないかなあと思います。
5点(2003-07-27 17:06:15)
597.  しあわせ家族計画 《ネタバレ》 
TBSの人気番組だった『しあわせ家族計画』をテーマにした、かなり普通の映画です。だけど渡辺えり子といかりや長介と片岡鶴太郎が面白くて笑えます(渡辺えり子はいるだけで面白い)。あと平山あやが、今ほどじゃないけどかわいかった(今の方が無論カワイイです。それにこの時は当たり前だけど『平山あや』じゃなくて『平山綾』ですね)。【ラストについて】三浦友一が7日間で宿題のピアノを無事に成功させてアメリカ旅行をGET⇒Happy End・・・個人的にありきたりなラストで本当に嫌ですね。点数はテンションが異常に高い柳沢慎吾とネコババ阿部寛に5点献上です。
5点(2003-07-26 22:52:51)
598.  ドラえもん のび太の魔界大冒険
これを小学生の低学年の頃に見たときは結構、怖かった。けど面白くて飽きなかった。今見ても十分楽しめると思う。・・・それにしても『魔界』というタイトルは今でも本当に怖く聞こえますね。
5点(2003-07-26 19:42:47)
599.  ドラえもん のび太の海底鬼岩城
なかないかいいですね。ポセイドンと戦っているのび太がカッコイイ!だけどラストのバギーちゃんに泣けないのは私だけでしょうか?
5点(2003-07-26 12:48:38)
600.  ドラえもん のび太の大魔境
なかなか面白かった。今回はあんまし道具を使わないで自分の力で謎解きしていく感じで良かったと思う。とても参考になることが多いので大人になってから、また見たい一本です。
5点(2003-07-26 12:38:13)
0171.77%
1434.48%
2505.21%
3879.06%
411712.19%
527929.06%
614214.79%
710611.04%
8889.17%
9171.77%
10141.46%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS