Menu
 > レビュワー
 > civi さんの口コミ一覧。34ページ目
civiさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 597
性別
自己紹介 はじめまして。宜しくお願い致します。

精神的な怖さを感じる映画や、ヒューマン系などが好きです。



表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536
>> カレンダー表示
>> 通常表示
661.  ホワイトアウト(2000)
日本で作るには、ちょっと無理があった感じ。
3点(2003-10-28 07:39:08)
662.  紅の豚
とにかく退屈な映画だった。。。
3点(2003-10-28 06:45:19)
663.  仄暗い水の底から
とにかく怖くなかった。ラストも意味不明だし。。なにが言いたいの??ってかんじです。。。
3点(2003-10-28 06:40:51)
664.  カルマ
幽霊とのラブシーン(?)に絶句した。。。。。
3点(2003-10-28 05:59:57)
665.  夢の降る街
全然感動もしないし、つまらなかった。デミムーアは金髪で別人になってるし。。。(汗)
3点(2003-10-28 05:40:50)
666.  マーズ・アタック!
あまりにもバカバカしくて笑えました。憎めないかんじ。。。(笑)
3点(2003-10-25 09:33:41)
667.  自虐の詩 《ネタバレ》 
原作未読です。中谷美紀の演技はすばらしいがそれでも楽しめなかったし感動も薄くて残念でした。
[地上波(邦画)] 2点(2013-08-18 17:23:30)
668.  プリンセス トヨトミ 《ネタバレ》 
くだらない話すぎて驚きでした。内容は0点。大阪城と大阪グルメは良かったので+2点です。予告が良かっただけにがっかりでした。
[地上波(邦画)] 2点(2012-05-20 03:17:19)
669.  JUNO/ジュノ 《ネタバレ》 
最後までとても不快な気分で鑑賞しました。わざとだろうけれどすべてが軽すぎて何も伝わってこない。国の違いかもしれませんが、もっとデリケートに描くべき映画だと個人的に思います。 ただ、さくさくと進むので全体的には見やすかったです。
[地上波(吹替)] 2点(2011-12-29 13:51:20)
670.  ダウン 《ネタバレ》 
エレベーターが生きて悪さをしてた的な話で、科学者がなぜエレベーターにそんなことしたのか全く掘り下げてないのがある意味驚き。生体チップとゆうかただのエレベーターのふざけたオバケという感じでした。(エレベーターに心臓まであったし)大真面目のわりに突っ込みポイントが多すぎてB級独特の良さも感じず、ただ退屈でした。
[地上波(吹替)] 2点(2011-06-13 15:47:49)
671.  ソウ5 《ネタバレ》 
やっぱり目はそむけるものの、グロさは全作品の中では甘めかも?でも刑事vs刑事ってのはなー。まだまだ続編があるような終わりかたでした。次回は強引な展開はやめてほしいです。
[映画館(字幕)] 2点(2009-03-03 00:59:14)
672.  涙そうそう 《ネタバレ》 
長澤まさみは好きだけど、あの「にーにー」という呼び方がどうも気持ち悪く感じて最後まで慣れなかった。兄妹仲が良いのはいいけど何か凄く不自然な感じはなぜだろう?あれだけ引っ張っておいて唐突すぎる兄の死のラスト。あまり丁寧さは感じない映画でした。
[地上波(邦画)] 2点(2007-10-31 03:49:18)
673.  フラバー 《ネタバレ》 
フラバーのキャラがいったい何なのかハッキリ理解できない。映画だから曖昧で良い部分もあるだろうけど、物かと思えば人の言葉もわかるようだし(ラストシーンより)ダンスしたりキャラクターがよくわからないので観ていて混乱する。物か、物じゃない生命体かキッパリどちらかにした方が良かったのかもしれない。それに車はともかく、はねるってそんなに便利なもんだろーか?と思ってしまった。ウイーボは良かったです。
[インターネット(字幕)] 2点(2007-04-05 07:56:53)
674.  キスト
内容に逆らって、終始きれいな映像のみでした。もっとおどろおどろしいものを想像してみてしまったけど全然違っていた。私は苦手なタイプです。
[DVD(字幕)] 2点(2006-04-29 17:27:41)
675.  ハードネス 《ネタバレ》 
美人コンテストの途中で犯人達が乱入!美人ばかりが人質に!その中にいた勇敢でダイハードばりに強い美人(そんなんいるか)が活躍して戦ってハッピーエンド。なんか人質が美人ばかりってとこに変な狙いがあるよーな。。
[地上波(吹替)] 2点(2006-01-14 11:00:48)
676.  MOON CHILD
完璧にただの、ガクトとヒデのプロモーション映画って印象。主人公の女の子への思いも伝わってこない。脚本が悪いのか、役者がアレなのかわからないけれど。。内容よりガクトの厚化粧にばかり気を取られてしまいました。他の人もレビューで言ってますが、「インタビュー・ウィズ・バンパイア」的な感じを狙って作ったという雰囲気を感じます。でも失敗みたいな。アクション部分は、とりあえず銃撃戦入れておけばOK!ってノリがきらいです。面白くなかった。
[地上波(字幕)] 2点(2005-09-06 15:16:11)
677.  ダイナソー
とにかく退屈の一言でした。ストーリーに見せ場のようなものも感じられなかったし、ただ恐竜が歩いてたことくらいしか印象に残らなかった。私には全然面白く無かったです。久しぶりの2点。
[地上波(吹替)] 2点(2005-08-28 02:33:50)
678.  スピーシーズ2
1は観てないけど、つまらさに驚いた。見どころも特になし。淡々とエイリアンの男がただいろんな女の人と交尾して、エイリアンの子供を増やしていく。。本当にそれだけの内容だった。ラストのエイリアン同士のHも、お笑いにしか見えない。エイリアン寄生男の主人公?が交尾しまくって相手の女の子のお腹から生まれたエイリアンの子供もアッサリ死んで全然存在の意味がない。ほんともう少し見せ場くらい考えればいいのにって思う。それにしてもイブ(ナターシャ)は綺麗でスタイルも良かった。ある意味エイリアンばりかも(笑)
[地上波(吹替)] 2点(2005-06-24 21:45:36)
679.  模倣犯
首飛んだうえ、カメラ目線で顔爆発した。 。。。あほか!
2点(2003-12-26 23:26:57)
680.  漂流教室
マンガは面白かったのに残念。やっぱりこうなっちゃうか。。って感じでした。
2点(2003-10-30 07:10:32)
091.28%
1111.56%
2192.70%
38211.63%
413519.15%
513318.87%
616222.98%
78612.20%
8517.23%
9131.84%
1040.57%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS