Menu
 > レビュワー
 > sirou92 さんの口コミ一覧。37ページ目
sirou92さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 795
性別 男性
ホームページ http://leicaphoto.exblog.jp/
年齢 48歳
自己紹介 タイ国在住。
その為、タイの映画はレビュー表に無いので、レビュー出来ない映画ばかり見ています。
英語は全く話せませんが、タイ語が話せます。

異国の地から、時折レビュー再開させて頂きます。
改めて読んで雑な過去レビューも修正していきます。
よろしくお願い致します。

2020/02月現在

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
>> カレンダー表示
>> 通常表示
721.  トイズ
設定はかなり面白いのですが、お粗末なセットと、戦闘の出来る玩具達に、リアリティーを感じる事が出来ない。玩具は子供達の、夢であり友達なんだ!!と教えてくれるシナリオは、好きなんですが・・・。
1点(2003-08-08 02:09:08)
722.  エスカフローネ
どれだけ映像が綺麗でも、脚本が着いてこないのでは意味がない。絵の美しさのみ印象に残り、肝心の中身が残らない。・・・それでは、駄目でしょう。
1点(2003-08-08 01:54:02)
723.  蝶の舌
個人的に、思春期=性、という安直なシナリオには、低く点数を付けざるおえません・・・。すみません。
1点(2003-08-08 00:15:33)
724.  TATARI タタリ
惨酷な手術のシーンが、ビデオカメラには映っているのに、肉眼では見れないとゆうアイデアは良かった。5人が選ばれ、呼ばれた理由も良かった。・・・でも、やっぱり恐くない。
1点(2003-08-07 04:34:08)
725.  ターミネーター3
T-Xに恐怖を感じる事が出来ませんでした・・・。派手なアクションは多いものの、肝心の中身が薄い。ターミネーター同士の足の引っ張り合いがくどい割りに、あっけないT-Xの最後に問題あり。
1点(2003-08-07 02:52:05)
726.  千年女優
ちょっと、首を傾げて見ていました・・・。見所は多いのですが・・・。
1点(2003-07-31 03:40:28)
727.  ストーカー(2002)
なんとも・・・、先の読めるストーリーは、ちょっと・・・。しかも、得に深い内容ではないのもどうかと思います・・・。「ストーカー」という邦題自体、納得しかねますが・・・。
1点(2003-07-31 01:26:04)
728.  シン・レッド・ライン
途中に入るフラッシュバックが、より一層物語を理解しずらくしている。日本軍兵士の描写が甘い。全体的に中途半端さを感じました。
1点(2003-07-30 23:55:01)
729.  シュレック
寄せ集めた設定と、使い古されたストーリー展開は、どうなんでしょう?。この作品のように、逆にしてみたら・・・、という考えで「映画」が作れてしまうなら、永遠に「ネタ」には困らないのでしょうね・・・。
1点(2003-07-30 22:33:29)
730.  ジャッジ・ドレッド(1995)
この映画を見に行った時、観客は自分も含め二人だけでした。見終わった後、観客の少なさに納得したのを覚えています(内容はあまり覚えていません・・・)。
1点(2003-07-30 02:54:18)
731.  ジャスティス(2002・ブルース・ウィリス主演)
予告編で見た「ハーツ・ウォー」から、公開時「ジャスティス」に変わり、疑問に感じましたが、内容を見て納得。時代設定と場所を、第二次大戦下の捕虜収容所にしたにもかかわらず、描いたのは兵士達による人種差別。この「時代設定」でなくても、語れる内容には首を傾げてしまいました。士官の行動にも納得いかず・・・。
1点(2003-07-30 02:35:33)
732.  7月4日に生まれて
仲間を誤って撃ち殺してしまった苦悩、下半身不随、どれも重く、主人公を追い込んでいく物語は見ていて辛い。しかし、途中、主人公の性に執着したベッドシーンは要らないし、嫌悪感を感じた。撃ち殺してしまった仲間の両親へ謝罪するシーンなど感動的な部分はあるが・・・。
1点(2003-07-30 01:40:12)
733.  アナコンダ
どれだけ巨大な蛇でも、人を一度に呑み込めるのは一人だけ。なので、一人食べるたびに、静かになる展開はイマイチ。「ジョー○」を見習ってほしい・・・。
1点(2003-07-29 02:48:32)
734.  コンゴ
白いゴリラは神秘的・・・。ある意味、楽しめる。でも・・・かなり損もする。
1点(2003-07-25 13:20:12)
735.  ゴーストシップ
予告編で見所を全て見せているので、本編は大したことがない。全く恐くないのも問題だが、それ以上にラストのオチが・・・。
1点(2003-07-25 12:31:20)
736.  グリーンマイル
ダラボン監督作品の中で、この作品は首を傾げてしまいました。看守の人間が、良くも悪くも表情豊か過ぎたのが、入り込めなかった理由の一つ。
1点(2003-07-24 20:59:26)
737.  グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち
主人公の甘えが強く感じられ、馴染めませんでした。世の中には、もっと不自由で、悩んでいる人が沢山いるとゆうのに・・・。
1点(2003-07-24 20:11:00)
738.  孔雀王
「呪術」という分野は、すでに独特な世界観を築いているため、多少の疑問を打ち消してしまう事が多々あります。ノリや雰囲気で、話を進めるのではなく、「呪術」の持つ本質を描いて欲しかったです。
1点(2003-07-24 17:31:22)
739.  金髪の草原
シビアな心の問題を日常の中で、ファンタジックに描いているにも関わらず、盛り上がらない。典型的な邦画。
1点(2003-07-24 17:10:56)
740.  Quartet/カルテット
予告編でストーリー見せ過ぎ。知人は誰も映画館までは行かなかったが、それが正解。テレビでやっていても、評価は低く付けざるおえない内容。音楽は、やはり良いのですが・・・。
1点(2003-07-24 15:11:05)
0526.54%
19612.08%
2759.43%
3789.81%
4516.42%
58811.07%
6759.43%
79211.57%
89612.08%
9678.43%
10253.14%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS