Menu
 > レビュワー
 > イマジン さんの口コミ一覧。38ページ目
イマジンさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1510
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
61626364656667686970717273747576
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
61626364656667686970717273747576
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
61626364656667686970717273747576
>> カレンダー表示
>> 通常表示
741.  ハリーの災難
いつものヒッチチコックらしい展開はなく意外な気もしますが、個人的にはそれはそれで十分楽しめました。
7点(2001-09-07 21:13:11)
742.  ミザリー
巧く出来ています。怖いと言えば怖いかな・・・・・このおばはんが。別の意味で・・・・・
7点(2001-09-01 12:27:22)
743.  里見八犬伝(1983)
当時は映画スターは花形でした。真田広之とか薬師丸ひろ子とかに憧れている時代がありましたっけ。でもこの作品は原作である「南総里見八犬伝」とはまるで違います。まあ2時間くらいで原作を映画化するのは無理なのですが、かなりアイドル向けと言うか、角川風にアレンジされ過ぎている気がします。「南総里見八犬伝」だと思わず、単なる日本の冒険ものとして楽しみました。
7点(2001-09-01 12:24:06)
744.  プレデター2
ラストがね~~~~~!それまでは結構、楽しめたんですが。やっぱ1作目にはかなわないかなあ~~~
7点(2001-08-22 12:38:42)
745.  機動戦士ガンダム
3部作を全部知っている者としては、この1部作はどうしてもTV版そのままって感じで、何か観ていて損をしたような気がします。しかし3時間の長丁場、全然飽きさせないのも流石! ラストの「ジークジオン!」と「坊やだからさ・・・」はアニメ映画史上、最高の名シーンです。
7点(2001-08-17 12:28:32)
746.  幕末純情伝
当時ブレイク中だった牧瀬里穂目当てで観ました。作品としては結構、良いんじゃないですか?アイデアは抜群です。勿論、史実を無視した設定なんですが、ただ土方歳三にはもうちょっとヴィジュアル的に良い配役をつけて欲しかったなあ。
7点(2001-08-17 12:16:21)
747.  クラッシャージョウ
当時周りでは流行りましたね~。ガンダムと同じ日本サンライズってフレーズで話題になりました。個人的にはナンパな主人公が好きになれませんでしたが、アルフィンの可愛らしさで許しておきます。作りはガンダムと言うより、「ダーティ・ペア」の真面目版でしょうか? 最後は大暴れ。でも何かが足り無い気がします。しかし人質のお姉ちゃんの色っぽさにはグッ!と来ました。
7点(2001-08-16 12:27:22)(笑:1票)
748.  銀河鉄道の夜(1985)
宮沢賢治の原作は残念ながら読んだことないんですが、勿論、「銀河鉄道999」を想像してしまいますよねえ~。しかし案外、似てるところも。勿論、松本零士氏がこちらを参考にしたんでしょうが、小さな子供が旅(冒険)をするところなんかは似ています。夢オチは戴けませんが、それ以上に暗~い作品でした。落ち付いて観たい方はどうぞ・・・
7点(2001-08-16 12:24:00)
749.  ガープの世界
何故だろうか? 観終わって最も印象に残ったシーンは、噛み切られた○○ポでした・・・?
7点(2001-08-16 12:23:00)
750.  ミッドナイトクロス
確かに呆気ないラストと言うべきか、それ以上にそう持って来たかあ~って感じの終わり方ですね。でも、映像的には暗くて、しかもトラボルタもナンシー・アレンも今ひとつぱっとしません。でも、そんなB級的センスが独特でなかなか楽しませてくれます。流石ブライアン・デ・パルマ!観終わって妙な余韻を残してくれます。
7点(2001-08-16 12:13:49)
751.  家族ゲーム
当時はくら~いタッチにちょっと敬遠していましたが、日本映画としては良いですね。その後、TV板は長渕剛がやってましたが、やっぱり松田優作でしょう。個人的には本作はコメディだと割り切っているので良いのですが、暴力的な教師像は今の世では物議を醸し出しそうです。
7点(2001-08-09 12:44:32)
752.  シー・オブ・ラブ
結構、イヤらしいシーンが登場します。旦那が怒るのも無理無いです。
7点(2001-08-08 12:42:32)
753.  不法侵入
当時、大量生産された亜流作品の一つって感じで。何か作品的には今一つって感じがしました。やっぱキレるって言えば「ケープフィアー」だし、「ルームメイト」のようなドンデン返しってほどでも無い気がするし。でも何故かもう一つって感じがする一番の要因は、やっぱ悪役顔のカート・ラッセルの所為でしょうか?(あくまで個人的な主観です)・・・と言いつつ高得点にしたのはマデリン・ストーの美しさゆえです。
7点(2001-08-08 12:33:16)
754.  フォー・ウェディング
当時は無茶苦茶面白くない映画に思えましたが、今観てこの映画の良さを再確認したような。イギリス映画らしい味付けで良いです。★でも個人的には、恋愛論を永遠と語られるのはちょっと辛いところ。それにしてもヒュー・グランドはこう言うの、はまり役ですな。
7点(2001-08-08 12:31:08)
755.  ナインハーフ
キム・ベイシンガーの化粧があまり好きじゃなくって、魅力的に観れませんでした。それとあの助平なミッキー氏でしょう? どうしてもこの手のアメリカ映画は、何か映像的にも好きになれない気が。しかしあの蜂蜜は、チャンスがあれば彼女に試してみたい年頃です・・・
7点(2001-08-08 12:29:50)(笑:1票)
756.  ノー・マーシイ/非情の愛
個人的にキム・ベイシンガーが好きじゃなかったんですが、この作品では良いですね。手錠を掛けられての逃亡は絵的にもなかなか良いです。しかし観終わってみると、やっぱ最後は殴り合いですか?折角悲劇のヒロインに悲しげなヒーローで理想的なハードボイルドのイメージなんですが、ストーリー的にはもうちょいって気も。
7点(2001-08-08 12:29:01)
757.  マーキュリー・ライジング
子供が巧く活かされていない気がしますね。特別な才能があるのなら、もっとそれを引き出してもいい気がするんですが。当時、ブルース・ウィリスは「アルマゲドン」とか「シックスセンス」でヒットを遂げていた頃、これってやっぱり谷間の映画なんでしょうか? 物語の最初は良かったんですが、ラスト付近の緊迫感の無さにはがっかりです。
7点(2001-08-08 12:20:29)
758.  スパルタンX
ジャッキー、ユン・ピョウ、サモハン・キンポーの3大共演作って続きましたよね。これってその中では結構秀逸な方です。いつものノリでマドンナ的女性を助けるところから、どうしてもその手のワンパターンかなって思ったけど、純粋に楽しむことが出来ました。それにしても香港映画って安っぽくって、TVでしょっちゅうやってますが、これも例外ではありません。この前観たのは無茶苦茶カットしてて幻滅。もし機会があれば、是非レンタルで。
7点(2001-08-06 12:31:46)
759.  月はどっちに出ている
タイトルにもある「月はどっちに出てますか?」だって?こんなおっさんでも勤まるほどタクシー運転手って頭の悪い仕事なのでしょうか? 父親がタクシーの運転手をやっていた所為もあるのでしょうが、かなり差別みたいなものを感じました。面白い?ん・・・?結構ドライで、あっさり系の作品ですが、なかなか奥深いものがあり、観て損はしない気がします。
7点(2001-06-22 12:12:13)
760.  ホット・ショット2
あの「ランボー」を題材にしたのは正解ですね。元ネタの映画から、“んなあほな!”って言う映画ですからツッコミ易かったでしょう。お笑いとしてのセンスもアメリカンコミック的でなく、ツボを心得ていて・・・。しかしやはりお笑い芸人が笑いにチャレンジしていないところが、何となくマイナスかなって。チャーリー・シーンはそれなりに頑張ってると思わなくも無かったけど・・・
7点(2001-06-16 15:20:59)
050.33%
1241.59%
2352.32%
3694.57%
4875.76%
516110.66%
620613.64%
732721.66%
831220.66%
918312.12%
101016.69%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS