Menu
 > レビュワー
 > tantan さんの口コミ一覧。38ページ目
tantanさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 983
性別 男性
自己紹介 レビュー更新は冬眠中w
おかげでその間観たものが収拾つかないwww

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950
>> カレンダー表示
>> 通常表示
741.  ボーン・コレクター
サイコスリラー的な殺し方と、犯人の動機がイマイチかみ合ってないんだよね。だから最後あっけなく感じる。デンゼルとアンジェリーナの役どころは面白かったです。
7点(2003-07-06 20:28:44)
742.  パラサイト
元ネタは物体Xですね。頭だけが移動するシーンなどそのパクリに笑えました。物体Xは閉鎖空間で繰り広げられるので非常に緊迫感が高かったのですが、こちらは舞台が学園+αとやたら広くなったので緊迫感が感じられなくなってしまいました。いいものはあるのにもったいないですね。体から頭がちぎれたのに寄生虫が死んだら元に戻る先生てすごいですね。
5点(2003-07-06 17:21:11)
743.  ライアー 《ネタバレ》 
おもいっきりネタバレです。まだ見てない人は読まないで下さい。                                                                                          ティム・ロスとマイケル・ルーカーの手に汗握るスリリングなやりとりにゾクゾクします。最後はウェイランドがムックおばさんから買った薬で仮死状態になり、遺体として引き取られ、被疑者死亡で事件は幕を引く。1年後ウェイランドが公園に現れたことで上の状況は推測できます。しかしエリザベスを殺した犯人はウェイランド? ケネソウ? う~ん、もっかいDVD見るか。
8点(2003-07-06 00:29:28)
744.  バーバー
先が読めない展開が面白く楽しめました。登場人物がみな一癖も二癖もあるのも作品を引き立たせている。モノクロ映像というのも新鮮。
7点(2003-07-05 23:28:53)
745.  トランスポーター
出だし最高にノリノリだったのに後半息切れしまくり。カーアクションは良いのだが、格闘アクションは痛さが伝わってこないのでイマイチ。でもオイルファイトはよかったかな。新宿のショーパブみたいな感じで。
6点(2003-07-04 23:33:50)
746.  リプレイスメント・キラー
友情と熱いガンアクション。チョウ・ユンファの”漢”を堪能できます。私はこの世界感に浸りました。
7点(2003-07-04 13:15:03)
747.  ドニー・ダーコ
タイムスリップ系ですね。それもやたら複雑な。頭悩みまくりです。たまに脳ミソで汗かくのもいいもんです。でも残された時間の緊迫感が弱いかなあ。
6点(2003-07-03 23:00:49)
748.  17歳のカルテ
ウィナノ・ライダーに惹かれて観たんだけど、アンジェリーナ・ジョリーもきてるね。トゥームとはまた違ったかっこよさに惹きつけられました。秋のトゥーム2が楽しみです。濡れ服ごしにライダーのビーチクが見えちょっと得した気分。
7点(2003-07-03 22:53:16)
749.  グリーン・デスティニー
ラヴストーリー? いやいやアクションです。やたら不自然なワイヤーアクションもあったけど、全般的にアクションシーンは楽しめました。チョウ・ユンファかっこええなあ。
6点(2003-07-03 22:39:48)
750.  処刑人 《ネタバレ》 
かっこよさとコミカルが絶妙に調和した作品。神への祈りをささげるシーンが特に好きです。でも一番の見所はデフォーの女装。しかも男相手にディープまで決めてくれています。やるなあ。
7点(2003-07-02 00:14:53)
751.  CUBE
これは面白い。面白いものは”予算ではなくアイデアだ!”を地でいく作品です。冒頭のショッキングシーンでこのCUBEの中に引きずり込まれた感じです。見終わった後まで謎は多いんですけどね。
8点(2003-07-02 00:07:13)
752.  グリーン・ベレー
”正義はアメリカにあり”というのを押し付けるベトナム戦争映画。よくぞここまでベトナム側を悪く描いた生粋の愛国者ジョン・ウェインに関心します。洗脳されそう。
6点(2003-06-30 01:34:17)
753.  この森で、天使はバスを降りた
心が和む良い映画です。業を背負ったパーシーが、打ち解けていく描写に癒されました。が、...。最後はちょっと複雑な心境になりました。合掌
7点(2003-06-28 22:57:52)
754.  イーストウィックの魔女たち
見所はジャック・ニコルソンの怪演かな。呪われるシーンの迫真の演技は迫力があり楽しめます。お話しとしては最後がちょっとあっけなかったなあ。
5点(2003-06-28 00:22:30)
755.  知らなすぎた男
ビル・マーレーの魅力たっぷりな作品。私にはちょっとアクが強すぎでした。個人的にはチャーリーズ・エンジェルのボスレー役の方が好きですね。メインディッシュというよりは付け合せという感じで。
5点(2003-06-27 21:01:40)
756.  ボーン・アイデンティティー
コレといった一本飛びぬけた部分はありませんが、全編無難にまとまっています。マット・デイモンはアクションがんばっているのですが、カメラのせいか迫力が伝わってきません。見ているときは引き付けられますが、見終わるとなんにも残っていませんでした。
6点(2003-06-27 00:51:05)
757.  バウンド(1996)
派手さはないが、ストーリーが面白いので引き込まれます。ジーナ・ガーションのかっこよさはピカ一。ウォシャウスキーは主役を立てるのがうまいね。
7点(2003-06-27 00:36:18)
758.  オースティン・パワーズ:デラックス
前作に比べ大幅パワーアップ。個人的にはJERRY Springerショーのギャグがいいですね。TVまんまだもんね。今回からの影絵ギャグも笑えました。ミニミーもいいしね。文句なし楽しめました。
7点(2003-06-26 16:00:37)
759.  オースティン・パワーズ
偉大(?)なシリーズの一作目にしては期待したほどではなかったですね。ノリはいいけどギャグの切れはイマイチですね。
5点(2003-06-26 15:55:36)
760.  ツイスター
ヘレン・ハントのヒステリックな演技にブチ切れそうになります。竜巻の表現は今観ても十分迫力が伝わってきます。
6点(2003-06-25 22:10:25)
000.00%
1171.73%
2262.64%
3525.29%
4616.21%
518218.51%
627828.28%
719519.84%
810410.58%
9444.48%
10242.44%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS