Menu
 > レビュワー
 > ピルグリム さんの口コミ一覧。39ページ目
ピルグリムさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 960
性別 男性
年齢 39歳
自己紹介 知らないうちに『好みが近いレビューワー』っていうのが出来てたんですねえ。見てみると・・・なるほど!

★ やったー!2月のジェフ・ベックの来日公演が見れる!!






表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748
>> カレンダー表示
>> 通常表示
761.  七人のおたく cult seven
当時の南原くん、最高!だけど炎のチャレンジャーの頃から嫌いになった・・・。
8点(2003-03-27 10:40:52)
762.  マネキン2
確かに1の方がよかったが、2もなかなか健闘してました。いい作品には変わりないです。
5点(2003-03-26 23:33:54)
763.  マネキン
マネキンが本当の人間になるっていいねえ。昔とはいえ忘れられない作品です!
6点(2003-03-26 10:42:18)
764.  ミュージック・オブ・ハート
とてもいい映画だと思う。メリル・ストリーブが本当に音楽の先生のように見えた。息子たちは何かと父親を求め、それにストリーブは悩む。彼女はバイオリンの才能を生かし、音楽教室の臨時先生となる。そして子どもたちに”音楽の素晴らしさ”を伝えることに成功するが、その中にもトラブルがついてくるというストーリーがまたいい。(ネタばれ)ラストでホールを借り、支援コンサートを成功させるし、エンド・ロールでの”MUSIC OF HEART”がまたいい。まさに音楽は”心”だと思う。あとNHK教育の「世界名画劇場」が終わってしまったのが悲しい!
7点(2003-03-25 12:56:26)
765.  戦場のピアニスト
実際にユダヤ人であるロマン・ポランスキーのこの映画にかける思いが物凄く伝わりました。銃殺されるシーンとかも本当に残酷で賛否がありそうですが、彼は戦争の〝真実"というものを伝えたかったのではないでしょうか?だからアレはアレでいいと思いますね。役者の方ではエイドリアン・ブロンディの徹底的なリアルな演技なうえ、シュピルマンの魂が乗り移ったかのような素晴らしいピアノ演奏が圧巻。目を見張るほどである。あと不思議な事が1つ。それは彼が弾く曲はどんなに明るい曲を弾いてても、何か切なさや悲しさを感じてしまうということ。理由は分からない・・・分かるものではないかもしれない。こういう点はジョン・レノンの曲に似てるなあ。ではレヴューは『独裁者』のチャップリンの演説で終ろうと思います・・・・・・「私は独裁者にはなりたくない。支配もしたくない。出来れば援助したい。ユダヤ人も黒人も白人も人類はお互いに助け合うべきである。他人の幸福を念願してこそ生きるべきである。お互いを憎しみあってはいけない。人生は自由で楽しいはずである。貧欲は人類を毒し、憎悪は憎悪をもたらし、悲劇と流血を招く。思想だけがあって感情が無い人間はダメである。知識よりも思いやりが必要である。思いやりがなければ暴力だけが残る。愛を知らぬ者だけが憎しみ合うのだ・・・人生はもっともっと美しいものである。」彼のこの言葉が脳裏から消えることなどないだろう。
9点(2003-03-24 22:17:10)
766.  E.T.
かなり子供なドリュー・バリモアがでているのが印象的かな。ETをパロデイにした映画は数知れず。やはり影響力が凄いんだなと改めて思いました。
7点(2003-03-24 21:57:59)
767.  メジャーリーグ2
いっそのこと貴明じゃなくて憲武が出てたら10点だったかも・・・。
3点(2003-03-24 21:51:47)
768.  天使にラブ・ソングを2
やはり前作とともに好きな作品です。ほかに感想は無いです!
6点(2003-03-24 21:49:37)
769.  ドンファン(1995)
この映画はなんか見てて裸の女性とかしか印象に残らない。ジョニー・デップだとやはり”シザー・ハンズ”の方が好きですね。
5点(2003-03-24 17:28:12)
770.  妹の恋人
ジョニー・デップがやはりカッコイイ。彼は一癖ある演技を難なくこなす俳優です。
5点(2003-03-24 17:25:09)
771.  ボディガード(1992)
「ああ・・ケビン・コスナーはなんてカッコイイお方なのでしょう。」と思った女性の方も多いはず。個人的にはホイトニー・ヒューストンさんの歌がこの映画を救ったといえるナ!
5点(2003-03-24 17:22:41)
772.  クリフハンガー
スタローンはカッコイイかと思ってもアホらしいと途中から思ってしまいます。
3点(2003-03-23 23:54:11)
773.  青春デンデケデケデケ
なかなかおもしろい!ベンチャーズのパイプ・ラインがいかに影響力があるかを知りますね。ほかにもビートルズの”I FELL FINE”とかもやっててカッコイイ!やっぱエレキ最高!
6点(2003-03-23 23:51:54)
774.  ハンニバル(2001)
脳ミソ美食家のレクター映画。ホラーではない!料理映画だッ!でもNHKでは放送できません。過激だから。おじゃる丸好きの子供が見たらトラウマかも?
4点(2003-03-23 23:45:19)
775.  ジャッジ・ドレッド(1995)
スタローンのあのマスク何?ヤル気あるの?あれならまだ、ヤキソバン(マイケル富岡)の方がマシよ!
0点(2003-03-23 23:37:22)
776.  少林サッカー
ねぇ・・・スネちゃま、兄弟の中にデブの子いたでしょ?あの子は実は伊集院光なのよ、知ってた?知らなかったざますの?あらまぁ・・・残念ざますわぁ。罰としておやつ抜きざます!!
10点(2003-03-22 21:46:36)
777.  パラサイト
イライジャ&ジョシュがでてたホラー映画ですが、気持ち悪いので好きじゃないデース!
2点(2003-03-19 19:53:15)
778.  ペギー・スーの結婚
映画としては知らない人が多いがキャストが豪華です。ありきたりな感じでした。
5点(2003-03-19 19:51:33)
779.  ブラック・レイン
松田優作の遺作となった作品。マイケル・ダグラスとの競演が当時は話題になった。松田優作はガンなのに、そう感じさせない所がスゴイ。
5点(2003-03-19 19:38:22)
780.  髪結いの亭主
・・・・・何がいいのか分からない。ただたんにあの亭主の変態ぶりしか残りません。僕にはまだこの映画の良さが理解できません。
3点(2003-03-17 22:47:06)
0171.77%
1434.48%
2505.21%
3879.06%
411712.19%
527929.06%
614214.79%
710611.04%
8889.17%
9171.77%
10141.46%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS