Menu
 > レビュワー
 > 3737 さんの口コミ一覧。39ページ目
3737さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 3256
性別 男性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160
161162163
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160
161162163
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160
161162163
>> カレンダー表示
>> 通常表示
761.  THE WAVE/ザ・ウェイブ 《ネタバレ》 
どうしたノルウェー 津波は何処行った? 引き波は? 津波はやって来るだけが恐怖ではないんです。そんなこと当然のはずでわかっているだろうことなのに、なのに引き波の恐怖が全く描かれていないという。津波に呑まれた人の多くが車が建物が陸にそこらへんに軽く散らばり残っているという  残念で仕方がないです 真面目に作られた品位の高い仮想ディザスタームービーであると津波到来の瞬間までは思っていたのに(泣)  それまでのリアリティーさが丸崩れ。残念でしたよホントに なんであんなことにした?  だが、恐怖のシーンは確かにありました。車内で逆さ宙吊りになって亡くなっていた女性、同じくバスの車内で逆さ宙吊りになって亡くなっていた多くの遺体、それはとても痛々しかったです かなり酷い描写です  ディザスタームービーにホラーな要素は求めていませんが、あまりに酷く恐ろしいシーンが脳裏に焼き付きましたし それにちょいと涙した。  そして地下フィルター手前で逃げ遅れて波に呑まれた女性、目の前で流されていった女性 (勇敢で人思いの心優しきいいオバサン、だけども逃げ足のろい) ここでもジワッと涙してしまった 計、涙二回。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-08-31 21:14:50)
762.  スロベニアの娼婦 《ネタバレ》 
なんて怖さ知らずのチャレンジャーなんだ この小娘は。 だけどね、ほらね、見てみぃ クモの巣に引っ掛かってしまったじゃないかね 必死こいて逃げても後はヘビに睨まれ続けたカエルになっちまってるじゃないかよ 若いうちからそんな生活やってちゃいかんよ 後先どうすんだい? 後先考えずにと言えば、彼女の金銭感覚だ なんでまたあんな立派なマンション買ったの 支払い今月2000ユーロやて(日本円にして約にじゅうごまんえん?!!) 信じられませんがな そして売りの仕事が一回200ユーロで(約25000円) てことはつまり10人の相手をしてやっと払える計算、、これ、こんな浅はかな生活プランを立てる女性って他に世の中に存在するのでしょうか?(まあいるんでしょうけど) 彼女のやる事ほんとに突飛だ(しかも大学生) しかも、授業も試験も受けずに嘘八百を並べた挙げ句に「卒業させて」とはこれいかに、アハハハ 呆れてモノも言えん娘じゃ 恐るべしスロベニアンガールであった。  普段あまり目にしたことのないスロベニアの映画でしたが、さほど日本と替わりのない人間模様と生活環境の様子にリアリティーはあったし、逆に有り過ぎた。  最後にひとつ、ついでに最低男を晒して終了したく思うのですが、そんな小娘を手篭にしようとした男二人、女々しいほどに醜態さらしたアホな元彼、出会ってしまったからにはサービス受けさせてと懇願するまではまだいいが、事後に金は持っていないとサービス料を渡さなかったあの糞オヤジ、彼ら四名はどうしたものか いっそスロベニアからいなくなってしまえってところだろうか この世からも抹殺してしまいたくなってしまうよ 男として恥ずかしいよ とにかくアンタら追放だ。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-08-30 22:34:02)
763.  デストロイヤー(1998) 《ネタバレ》 
そんなにも悪くなかったのが意外。 でも芋役者のホーガン一人じゃ退屈すぎてとても見ておれなかっただろうが幸いにも二人の女性陣が華添える。  シャキッと細く描かれた描き眉毛、シュッと尖った小生意気そうな顎。  ずっと地味な服装でかわいそうに 芋女のような感じだったが ローニーがよかった ローニーが。  娘:メアリーケイトと 恋人:ローニーが並ぶツーショット。 普通に考えたら殿方の8割方はケイトのほうが華やかでそちらばかりに目が行くはずだ。どちらかご指名出来るとしたならきっとケイトのほうに行くはずだ。 でも自分、歳をとってしまった証拠なのか ローニーのほうでいいやとか思ってしまう。歳をとってゆくのって残酷だ。あの顎 クイッとやってしまいたくなる。ホーガン あんたセンスがいいよ 合格だ。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-08-27 22:20:44)
764.  スガラムルディの魔女 《ネタバレ》 
基本、魔女だから女ばかりなんだが、確実にオカマが混ざっていたよな 数名。いいのか あれは。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2017-08-26 17:17:35)
765.  ハウスメイド 《ネタバレ》 
まさか炎の大サーカスで終るとは ( ̄□||||!! でも、あそこでキチンと終わっておけば良い意味でのバッドエンドだったのに いや、グッドエンドというべきか まあいいや 最後の家族ショットは気持ちの悪いものとなっていましたね くたばれ あの一家って感じです。  でもですね よくよく よぉ~~と考えてみれば あの家族、言うほどそんなに悪くはなかったんじゃないかなぁとか思います。 (特に亭主、そんなに悪いことしましたか?) (ウニも悪いだろ 奥さんに対して無礼だろ 報復受けても当然だと思うぞ) (殺意満々だったあの若作りの姑ババア あの人は論外、死刑にするならあの人だ。) (家政婦は見た的なあの長老、あの人なんにしても中途半端だ フェイドアウトしてく姿も中途半端だった。)
[CS・衛星(吹替)] 5点(2017-08-25 21:10:08)
766.  終戦のエンペラー 《ネタバレ》 
最終的にA級戦犯として捕らえられた人物さえも粗悪に映し出す事なく、あくまで両国互いの姿と行動を紳士的に撮り進められた点については(感謝したいとまではいいませんが) 良心的に捉えさせてもらいたく思います。 過去の凌ぎ合いや遺恨はあれど、今の現状、アメリカが日本人の事をこれほど丁寧に穏やかに描いてくれていることについて、すごく意外であったりしました。  ただ気になる点としては、冒頭のナレーションでヒロシマへ原爆投下した際のキノコ雲を映し出し、日本が降伏したのは8月6日と言っていましたが、その3日後の8月9日、ナガサキへ行った二度目の原爆投下については一切触れず語られませんでした。そこはいかに受け止めるべきだかと思えてしまった。米国が起こした派手な過ちは一度ではなかったのですから二度に及んでいたのですから そこ端折ってしまう? と思えてしまいましたよ そしてその後、天皇裕仁による例の玉音放送により国民が終戦を知らされた事についても触れられていない そこ端折る? など思えてしまいましたが そこは映画というエンターテイメント!  時間の問題、その他いろいろ仕方がないかなという思いもあります。だったらいっそ、そろそろ我々日本人目線で描かれる終戦エンペラー それを見てみたい気がする いつになるのだろう 可能性としてはかなり難しいのだろうが 僅かながらにでも期待してみたい。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-08-24 19:05:43)
767.  愛の囚人 《ネタバレ》 
イケ好かない男と傲慢ちき女の軽くて安っぽいラブロマンスかと思いながらも我慢しながら観ていたら なんかそんなものではなかった かなり重いじゃないか かなりしがらみ強いじゃないか ロシア産の密度濃厚ラブサスペンスで(意外や死人も出る出る) でもサスペンス色強くなってしまったその中で、根本的には切っても切れない関係の二人だけの世界の愛がそこに有り、そこが最後までブレなかった点は清清しかった。嫌いじゃない終わり方だった。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-08-23 21:05:09)
768.  チャップリンの放浪者 《ネタバレ》 
後の名作、街の灯が1931年、その後、モダン・タイムスが1936年と、つまりはその15年前、20年前にあたる作品であるという事を念頭におきながら、私自身はこの放浪者を前述二作からの逆行という形で目にする事となってしまいます。 ですがそんなことは関係ないない  恋物語として 良いものは良い。 たとえ話が突飛過ぎていようが 映像が粗過ぎだろうがそこは見逃せる範疇であります とにかく良いものはよい。そして、、  この作品において、強いて一つ、この先ずっと忘れることはないであろう的な貴重なシーンを挙げておくとするならば、 チャップが女性の顔を拭いて洗ってあげるなんてあのシーン、そこですね。ドキドキしてしまいましたよあのシーン。 たがが一観客として今までそれなりにはいろんなジャンルの映画を観てきましたが、男が女の顔を拭く こんなシーンは目にしたことないですホント。 (この場合は 放浪紳士が哀れな薄汚れた乙女の顔を拭いてあげるという優しい行為) キュンとしました 忘れられない名シーンの一つとなりました。 ・・とはいっても実際には かなり雑な洗い方で まるで犬でも洗ってやってるかのようなもんであったのですがね そこは見方によっちゃ笑いどこ。
[CS・衛星(吹替)] 8点(2017-08-22 23:16:31)(良:2票)
769.  GAMBA ガンバと仲間たち 《ネタバレ》 
ちょっと待て 神田沙也加が素っ裸じゃないか 誰かお願い 彼女に衣服をまとわせてあげて。 なんかハズカシくて凝視できない 見てられない.。゚+..。゚(〃▽〃)+.。゚+..。゚
[CS・衛星(邦画)] 7点(2017-08-19 17:26:28)
770.  アンストッパブル(2010)
スリーセブンのやつめ おいたしちゃってまぁ でもね あんな飼い主ならば ほっぽって走り出したくなってしまった気持ちも わからんではないよ
[CS・衛星(字幕)] 8点(2017-08-18 19:05:57)(笑:1票)
771.  レフト・ビハインド 《ネタバレ》 
なんだねこれは一体。   ふ~ん、あんな子が急にバイク乗る? ふう~ん、あんな子が着陸地を確保する?指定する? うっふ~~~ん、あんな子が滑走路をちゃっちゃと整備するう?  や、別に神を信じるどうのこうとか 消えた童子たちはいずこ とかその辺まだいいよ。 だけども、後半のひどい片付け方には見てるのもイヤになるほど酷いもんであったぞ この責任は誰がとる?  ニコラスおまえか やっぱりか
[CS・衛星(吹替)] 2点(2017-08-18 18:59:31)(笑:2票)
772.  刺さった男
画面上の平坦さとは裏腹に、哀れさの中にも風刺が利いていて、おもしろ可笑しさの中にも風刺が利いた 楽しくも有り、哀しさも有りの良い意味での二面性をたっぷりと味わせてもらえた90分でした。結果についてはネタバレしたくありませんので延べませんが ラストの残念さと物足りなさに2点の減点となってしまいました。  登場人物については、ペネロペ・クルスっぽくもあり、いしだあゆみっぽくもある奥さんのき然とした態度と優しさが素敵だった。一方、昆虫採集の虫のように刺さってしまって動けなくなってしまった旦那さん(ロベルト) 彼の人のよさそうな顔と性格が嫌いになれろうはずもなかった 何をしようがずっと応援させられていました あの状況でやけにならずに残されるかもしれない家族の生活面だけを心配する様子が人間としての性っぽくもあり、哀れっぽくもあり、切なさを倍増させるものであったし、一家族の家族愛として見れるに十分だった。  ただ一つ、厳しく言わせてもらうとするなら 彼は専門職に拘りすぎだ。 本気で必死に家族を養っていこうとするなら職業なんて拘らずに他に仕事はいくらでもあるはずだ。破産寸前だったというのにそこのところは浅はかすぎたのではないかと思ってしまった 世の中みんな好きな仕事だけやって生きていってるわけではないのだから とりあえずは何でもいいから働きながらコピーライターに戻る夢を追ってくれというのが現実だ。俺が嫁ならそう叱る。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2017-08-16 19:50:36)
773.  メビウス(2013/韓国) 《ネタバレ》 
一人で二役とは知らずに観ていましたが、目元があまりにも似ているし、乳首の色も同じだし、途中で気付きましたね ああ同じ方なんだって。 でもどちらにしても綺麗な女性です そしてどちらの役をとってみても身体を張った必死の演技さに魅了され 惚れてしまった イ・ウヌさんという女優。 その後出演されてる さよなら歌舞伎町が今すぐにでも観たくなりました。 それと同時にキム・ギドク監督の過去作品も遡って観てみること決意しました。特にレッド・ファミリーが今すぐにでもとにかく観てみたい。 
[DVD(字幕なし「原語」)] 8点(2017-08-15 13:24:01)
774.  ソウ5 《ネタバレ》 
さてと、次回明かされるであろう  箱の中身はなんなのか  過去レビューを見てみると ジョンの冷凍精子じゃないかなという意見も見られましたが、既に私は老眼来てるもんで小さい文字やら漢字が読むのツラい。 だから私、それ一瞬、ジョンの冷凍餃子に見えてしまって なんか自分にアウトを感じてしまった 老いはツラい。  ただそんなことはどうでもよいのだが、 ひどかった前作4から かなり持ち直したと思える。 後付け感はすごいが、もしかしたらコレ、後付けでは無かったのかもしれない  全てが計画されていた通りの展開とリリースであったのじゃないのかなとさえ思わされてしまった。 なんせ辻褄が意外にも違和感無かったもんで  言うならジグソウがうちらに向けて後からパズルをズバズバ当て嵌めて来たという感じでかなりスッキリしました。 でもホフマン警部(補)の顔は受け付けないので早く引退してほしい。 顔は似てるがどちらかと言えばFBIのストラム捜査官のほうがまだ良かったかなと感じる。 だもんで体は砕けてバキバキでしょうが 出来る事ならホフマン警部(補)に替わってストルムさんの続投要請いたします。
[DVD(字幕)] 7点(2017-08-14 12:07:24)
775.  デス・レース2000年 《ネタバレ》 
わずか80分。いちゃもん付けるところがナイ。さらっと軽快。冴え渡るブラックジョークにもう満点。余計な肉付けされていないところがいいのだ。ビバDVDなのだ。(けども実は信じられなかった。これがレンタルされていようとは)(それに結果的には子供、年寄りは辛うじて不幸を逃れた轢かれていない。そこら辺が一応は最低限の道徳は守られてるって事なのだろうか。う~ん、難しいとこじゃ ^^;)
[DVD(字幕)] 10点(2017-08-13 15:59:14)
776.  サブウェイ・パニック
だって音楽素晴らしいもの。そして字幕がまるで標準語じゃなくって とてもうさん臭くてナイスだったし、ラストだって2段構え3段構えのような感じでとても楽しめましたし、なんてったってラストのラストがとても好き。あの顔、いいね~え。 って事で、最終的にはやはり音楽が素敵だったじょ。見終わった後でもずっとあの音楽リピートして聴いてましたもん ビバ・DVDでした。
[DVD(字幕)] 9点(2017-08-13 15:55:16)(良:1票)
777.  潔く柔く きよくやわく 《ネタバレ》 
今、見終えたばかりで5分も経ってません。 そんでもって 甘すぎるかしれませんが、そんなこと知ったこっちゃない 10点投じるんです ハイ ナイスカップルだ。 岡田君には彼女がお似合い。まさみには岡田君がお似合い。素敵なキスシーンご馳走様です。心地良いエンディングだったのでその余韻を楽しみつつ今からお昼寝いたします。いいや、夕寝ですね。 ほんと二人はお似合い 岡田君が良かったのですが、長澤まさみのかわゆさたるや予想を遥か上回ってしまうほど神的でした。 2013年、ほぼ同時期に公開された上野樹里と松本潤の陽だまりの彼女とやらが興行収入、17.9億円。そしてこちら、潔く柔くは5億円ですってさ なぜか桁が違う この差はかなり悔しかったことですよね 岡田君とまさみさん。レンタルDVD、明日返しに行くの躊躇ってしまいそうです ヤだな 返すの。夕寝から覚めたらまた見よう。  更新、※なんかハズかしくなってきたので10点ヤメました。
[DVD(邦画)] 9点(2017-08-13 15:46:31)
778.  二十四時間の情事
ヒロシマモナムールというタイトルに惹かれて鑑賞。 序盤の被爆直後のシーンにおいては、これ記録映像なのかなと思えるほど目を背けたくなるほどリアルでツライものでありましたが、そのツライ映像というか画像は初めだけ。 話はすぐに行きずりの女と男の二十四時間の情事、そして女のツラい過去が一方的に明かされ、その女と一夜限りで別れたくない男が最後まで絡んでゆくというドラマに変身。 最後こそ、女がヒロシマの街を彷徨い、タイトル相応の行動を起こしてはくれましたが、これ、 実のところはヒロシマ・モナムールではなく タイトル、ヌーブル・モナムールのほうが正解なんじゃないかなとか思えて終焉。 反戦映画に対して そんな思いを持ってしまった事が間違った見方なのか 別に間違ってはいないのか 答えは出て来ませんが、 実際のところは『ヒロシマ、わが愛』というよりも  『ヌーブル、わが愛』  そう強く感じてしまった。それが素直な感想とさせていただきます。  以下は、直リンするかどうかで大いに悩みましたが、直リンさせてもらう事にしました。 私はネット上で拾ったこの方の解説と解釈と思いにすごく救われました。 気になられた方は是非とも目にしてみてください。 以下はその方の(たぶん個人)ブログです。  ↓ http://tetsu-eiga.at.webry.info/201408/article_23.html  (アラン・レネとマルグリット・デュラスは「ヒロシマ」をどう捉えたのか)  PS.私はこの方とこの方のブログに敬意を称します。 (プロフィールから察するに、現在70歳~80歳近くになられている方のご様子です)
[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-08-13 11:05:03)
779.  笑ひのガス 《ネタバレ》 
笑いのガスというより、患者を失神させてしまう とんでもないガス使用。後に患者に訴えられてしまうぞあの歯科医。(笑) その他、職場で小さなガキのほうが先輩であるというナイスな設定。ただもちろんそんなの関係ないやとそのガキをド突きまくるチャップ氏の大暴走。 挙げ句、綺麗なご婦人とチュッチュ、チュッチュとチュウまでしちゃって職権乱用、後に婦人会から訴えられてしまうぞあの歯科助手のオッサン =そうチャップさん。
[CS・衛星(吹替)] 7点(2017-08-12 18:45:17)
780.  にわか雨 《ネタバレ》 
なんでベランダに立っているだけで発砲されてしまうのかチャップリンww  目を開けたままでふらつく夢遊病のご婦人怖いっす。 階段でのズリ落ち芸については恐ろしいほどテンポがよろしい ゲスト出演のご婦人方まで揃ってズッコケ それもひじょうにテンポがよろしい 最後まで飽きることがなかったす。 邦題については、にわか雨とか 雨に降られて とか発売及び放映メディアによって違っているようですね。
[CS・衛星(吹替)] 7点(2017-08-10 21:26:16)
0210.64%
1802.46%
21645.04%
345513.97%
400.00%
586926.69%
600.00%
769321.28%
864319.75%
92678.20%
10641.97%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS