Menu
 > レビュワー
 > ピルグリム さんの口コミ一覧。4ページ目
ピルグリムさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 960
性別 男性
年齢 39歳
自己紹介 知らないうちに『好みが近いレビューワー』っていうのが出来てたんですねえ。見てみると・・・なるほど!

★ やったー!2月のジェフ・ベックの来日公演が見れる!!






表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  トーク・トゥ・ハー 《ネタバレ》 
不器用すぎるベニグモがアリシアにしてしまった過ちは絶対に許されるものではない。しかし、眠れる森の美女の目を覚ますこと、それはこの男以外には無理だったのかもしれない・・・そう思うと凄く切なくて救われない気持ちになってしまう。
[DVD(字幕)] 9点(2005-12-02 22:03:26)
62.  フル・モンティ
(注意:心臓の弱い方は読むのを控えてください。) TBSの「SASUKE」出場を狙っている筋肉バカの友人に薦められた1本。最初は「おっおっ・・お・・・男がストリップだと?マジ勘弁してよ!気持ち悪いなあ~!まさか・・・駄作!?」と思っていましたが、なかなか面白かったです!とにかくコレに出てくるストリッパー男たち(まさしくハードゲイ)の体がなんともいい肉体でした(笑)。間違いなく肉体美だけでも5点は確実に献上保証(笑)。なかやまきんに君もきっと目を丸くすることでしょう。【お薦め度】★★★★ ≪追伸≫ 本作鑑賞後,通販で買った「アブトロニック」を久々に使いたくなったのは言うまでもない(笑)。でも効果な~~~~し!うぇ~~~ん!!(;。;)/ 「バイバ~イ,ボクの筋肉、フゥーーー!!」あと通販で効果あるフリすんな、バカヤロ~ウ!!ちなみにそのときのTVショッピングの内容はって?こんな内容じゃたのう・・・「ねぇねぇマイケル、これ何?」「これはアブトロニックっていうんだよ、キャサリン~!ハッハッハッハァ~~~!!」「アラ凄いのね、ハッハッハァ~~~!!!」(中略)
[DVD(字幕)] 8点(2005-11-16 19:12:16)(笑:3票)
63.  コップランド
スタローン、お前はもう、、、死んでいる。
[DVD(字幕)] 1点(2005-11-16 19:04:25)(笑:3票) (良:1票)
64.  バック・トゥ・ザ・フューチャー
(注意:玄田哲章を意識してください) ワッハッハッハッハァ~~~この映画は素晴らしすぎるぞ、マーティ。んんん・・・おい、聞いてるのか?マーティ!!痛い目に遭いたいのか?マーティ・マァックフラーーイ!!聞けよ、コラァァァ~!ん・・・何何?点数はだと?10点以外考えられないぞ、マーティ!ワッハッハッハァーーー!! よーし、今日もジョージをいじめるか!ワッハッハッハーーーーー!!(俺、完全に制御不能)
[映画館(字幕)] 10点(2005-11-15 18:35:49)(笑:2票)
65.  クリムゾン・リバー2 黙示録の天使たち 《ネタバレ》 
全く期待せずに見たから普通に見れる映画(暇つぶし向き)でした。前半はサスペンスホラー要素が強く、グロイシーンもあってドキドキ!目が離せませんでした。そんでもって神出鬼没かつ無敵な黒装束僧侶との追いかけっこもスリリリング!!ここまでは悪くないです。しかし後半がまずい。ホラー色ゼロの陳腐でパクリ満載のアクション映画へと激変!ストーリーも宗教色が強くてチンプンカンプン~でした♪。挙句の果てに黒装束の正体も単なるドーピング野郎だったので激ショック。今までの緊迫感は何なの?ベッソン、大丈夫?最後のドリンクもユンケルにしか見えません。とにかく駄目・・・まずい、もう1杯!いや要らない・・・オエ~(嘔吐)!! 100分という短さと前半のみ評価して6点。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2005-11-07 21:54:01)
66.  アルマーニ
アルマーニ氏を1年間追っただけのドキュメンタリー映画で退屈で眠たくなりました。しかしファッションショーの裏側(モデルさんは早く着替えなくちゃいけないみたいで大変ですなあ)や意外にもシャイなアルマーニ氏の素顔が見れるので貴重であるのは間違いない。我が目当てであるクラプトン先生は1分そこらしか出てないので非常に残念!期待してたのにそれだけかよ・・・。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2005-10-31 23:02:55)
67.  デトロイト・ロック・シティ
かなり典型的なアメリカン青春映画で先が読めちゃうんだけど、そういう下らない理屈抜きに面白かったですね。KISSを通じて成長する4人の姿が等身大の10代って感じ(ついでに馬鹿丸出し)で気持ちよいですし、ラストのKISSのライヴもロックファンなら間違いなく痺れるでしょう。ロックファンじゃない方にもお薦めできること間違いなし!
[DVD(字幕)] 8点(2005-10-31 22:54:44)
68.  ドッグヴィル
う~ん・・・確かに舞台劇であって映画じゃない気がするけど、これはこれで有りなんじゃないかな思いますね。あんな陳腐なセット内だけで3時間という長い時間も濃い内容だったから全く飽なかったわけだし。有りです(2回目)!それにしてもラース・フォン・トリアー、いい意味でも悪い意味でも普通じゃないねぇ。彼の才能にはただ脱帽するしかないわ。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2005-10-31 22:28:53)
69.  スポーン
0点という点数もなんのためらいも無く付けられる、予想通りのクソ映画でありました。アメコミヒーローのはずのスポーンもビジュアルがダサすぎ&グロくて意気消沈。こいつのフィギュアが人気あるなんて信じられんーーー。挙句に行動も優柔不断、老人ホームのお爺ちゃんでしょうか、この人?あとCGも頭痛モノ。とにかく共感ゼロである。むろんデブの敵もキモすぎて吐き気がした。間違いなく高木ブーが可愛く思えますね、うん。あとミミズとか蛆虫、食べないでと真剣に思った。ウルルンなみに趣味悪い。もう2回が言うが、クソ映画である、前代未聞のクソ映画である。続編?アカン!死者でるわ!作らんといて・・・あ、無いか、ふぅ~安心。いやはや『スパイダーマン』や『バットマン』がいかに偉大かと判ったっす。それのみが収穫。
[CS・衛星(字幕)] 0点(2005-09-17 16:45:53)
70.  ジョゼと虎と魚たち(2003)
妻夫木聡や池脇千鶴の2人の独特な演技、味のある脇役陣(特に板尾!ホンコンがいなくてもやってけるよ!!)、原作に忠実なストーリーの流れ。これらは良いんですが、全体的に見るとイマイチな点なかりでした。1つ1つのエピソードに魅力が感じられないため、映画の世界に引き込まれない。それに説明不足な箇所が多い。経過が判ればもう少し良かったかも?セックスシーンを強調しすぎる所もあんまし良くないし、池脇の小ぶりのおっぱいも綺麗だけど明らかにいらないでしょ。目の保養としては十分満足だが(笑)、ちょいとショック!でもまあ外国の女優に比べて日本の女優はラブシーンでも脱ぎそうで脱がない人ばかりだから、彼女は偉い!でも脱いだからワンランク上にいったわけではないのでご了承くださいませ(笑)。ちなみにもう1回見るか?と言われたら、見ません・・・いや見るかも。でも、おっぱいシーン以外は高速早送りだな。
[DVD(字幕)] 3点(2005-09-11 19:49:14)(笑:1票)
71.  13日の金曜日(1980) 《ネタバレ》 
実は13金シリーズを初めて見ました。僕も13金=ジェイソンだと思ってたんで犯人が彼のオカンだったことには驚きました!けっこう期待したのにガックシです・・・だけど、このババア怖いね。目とかイっちゃいすぎな上、ババアであろう年の割にはダメージ受けてから復活、はやっ!てか殴られて普通、すぐ立てるか?「あかん、私・・・ごっつ痛いわ・・・あたし立てへんわ~」って感じで普通なるでしょ?でもこのババアはそうはならず、高速で立ち上がります。まったく、、、フットワーク良すぎで侮れません。ある意味ロボ五木です(?)。こんな人には是が非でも年金あげたくないです。ただ弱すぎだよね、全体的見て。ジェイソンの為とはいえ「何故、戦う?」って感じ。そりゃ首吹っ飛ぶはずだよ。ちなみに一番驚いたのは、やはりラストのボートでのジェイソン襲撃の夢かな。それ以外は空振りの三振ばかりだったのでホっとしました。やっぱり13金にはジェイソンが必要なんだと認識だね。点数はババア3点+ジェイソン1点+ヒロイン2点とする。まあ時間潰しには最適。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2005-09-02 10:29:14)
72.  マルティナは海
全体的に飽きずに見れたんだけど・・・何か見たことがあるシーンのオンパレード(ラストあたりはタイタニックをパクってますな)だし、ストーリー展開の流れが滅茶苦茶。突っ込みどころ満載です。それに映画の3分の1くらいをエロシーンが中途半端すぎるくらい中途半端!これは完全にアカンよ。だけどまあ『トーク・トゥ・ハー』でブレイクする前のレオノール・ワトリングが見れるのは個人的に嬉しい限りだからいいかな。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2005-08-26 18:37:16)
73.  ゼブラーマン
前半はテレ朝風(コレ、確かTBSだよね)の戦隊モノな感じでテンポもよく、安っぽい雰囲気が結構笑える。が、、、しかし!後半は何なんですか?明らかに前半のイメージをぶち壊し意味不明な展開になってしまってますよ。意外に見ててキモいなぁと思うシーンもあるし最悪です!翔さん、あなたはゼブラーマンの時よりも明らかに竹内力と戦ってる時のほうがカッコいいです。こういう路線は辞めてください!とにかくクドカンに口説かんれても駄目よ!! というかクドカンは絶対に過剰評価されてるない?なんか嫌ざんす。はぁ、、唯一の救いはウッチャンと市川由衣のみだったのが哀しい。
[DVD(字幕)] 2点(2005-08-26 18:27:41)
74.  ズーランダー
DVDのジャケット写真のベン・スティラーのアホ丸出しな顔を見て「こりゃ結構笑えそうだな」と思って見たんだけど・・・あれれ?全く笑えなかったんですけど。コメディにしたら何か中途半端な感じで、この手のコメディ映画で一番大事なはずの「ここ絶対に笑えますよ!」ってな風のシーンが全く無い。これは駄目です。コメディ失格と断言!ただキャストが豪華が凄いわ~!ナタリーやレニクラ、ボウイ様、パリス・ヒルトン、ウイノナ・ライナー、ミラ姉さんなどの顔ぶれを見る為の鑑賞は価値アリかな(個人的に数秒だけリンプのフレッド・ダースト君が出てたのが嬉しかった)。ん・・・なんか変なレビューだな?まあいいか。さて点数は悩まずに5点。
[DVD(字幕)] 5点(2005-08-05 18:05:53)
75.  人生は、時々晴れ
人生にしても愛にしても一人では満たせれない。支えあう人、愛する人があってこそ成り立つものだと思う。完全なハッピーエンドではない映画で何故か、とても気持ちが楽になった気がする。『人生は、時々晴れ』か・・・そう人生は嫌なことばかりではない、絶対にいいことがあるさ。そう信じたい。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2005-08-05 18:03:55)
76.  卒業白書
ストーリー?無し!鑑賞後、何か学べる?ノー!この映画はトム君の若気の至り的(?)行動が2時間近くという大ボリュームで見れるというだけのモノです。コアなファンにはいいかもしんないけど、僕自身には精神的苦痛です。ドクターストップです!TKOです!(?)それと音楽も何?挿入曲でジェフ・ベックの♪THE PUMPを流すセンスのよさにギター小僧としてはニヤリとしたものの、ラストの地下鉄ラヴ真っ最中で流れるダサいテクノっぽいのは何?ただでさえB級感で一杯なのにアレはまずかよ。点数?う~ん・・・悩むね。飽きなかったから6点にしとくか。
[DVD(字幕)] 6点(2005-07-26 18:21:59)
77.  宇宙戦争(2005)
1953年のオリジナルをほぼそのままリメイクしてるから全体的に目新しいものは無いものの、前半~中盤までの緊迫感は本当に凄まじいとしか言いようがない。とにかく宇宙人、マジで怖すぎる!ハラハラ土器土器しっぱなしでしたよ。さすが!スピルバーグ!!観客を惹きつけ感情移入せずにはいられない雰囲気を作らせたら右に出る者はいませんね。ただ多くの方言うように後半~ラストあたりが非常に弱いのが気になりますね。あれだけ期待させてアノ程度のオチとは・・・口ぽか~ん。それとティム・ロビンスの扱い、ありゃ酷ぇなオイ。白いTシャツに汚い髪・・・これじゃあ蛭子能収じゃん!!アカデミー賞俳優、穴掘るも撃沈なり。熱湯コマーシャル行き決定!!
[映画館(字幕)] 7点(2005-07-10 22:21:59)
78.  バットマン ビギンズ
天変地異の前ぶれ(?)のような大駄作『バットマン&ロビン』でバットマンFanを卒業してから8年・・・最高の形で帰ってくれた『バットマン』はとにかく凄いね。キャストも豪華~!クリスチャン・ベール(若干ハードゲイ臭アリ)、マイケル・ケイン(洋風中尾彬)モーガン・フリーマン(映画出すぎ)の3人はかなり濃い!これじゃあ、お湯が少なくてクド過ぎるチキンラーメンと同じだよ、父さん!(←分かんねーー例え)そして挙句の果てにヒロインはトムさんが愛して止まないケイティ・ホームズ!!いやはや脱帽だな、こりゃ。ただバットモービルはダサすぎないかい?全然BATじゃない、BADだよ!!(←えへへ、上手く言ってやったぜ) 【著者の精神状態を考慮して中略】とにかくバットマンは最高にグレートです。ゴッサムシティの平和を守る英雄です。あ、、、でも俺は助けられるならミニスカポリスの方がいいな(笑)。お金払ってもいいから(笑)
[映画館(字幕)] 8点(2005-07-05 22:56:02)(笑:2票)
79.  ミリオンダラー・ベイビー
不器用すぎる男が愛する女に下した決断・・・それはあまりも残酷で儚い。そして知らないうちに僕はKOされていた。それは“感動”という名のパンチに。
[映画館(字幕)] 8点(2005-07-05 22:05:36)
80.  コンスタンティン
スケールの大きな世界観は良いですが、武器が・・・ダサすぎます。ト・・・トイざらす?はたまたドンキ?ダイソー?全く見当が付きません。 あと関係ないけどキアヌって、ジャミロクワイのJKに似てるね。
[映画館(字幕)] 7点(2005-06-28 23:10:20)
0171.77%
1434.48%
2505.21%
3879.06%
411712.19%
527929.06%
614214.79%
710611.04%
8889.17%
9171.77%
10141.46%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS