Menu
 > レビュワー
 > civi さんの口コミ一覧。4ページ目
civiさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 597
性別
自己紹介 はじめまして。宜しくお願い致します。

精神的な怖さを感じる映画や、ヒューマン系などが好きです。



表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  仮面の男(1998/ランドール・ウォレス監督) 《ネタバレ》 
素直に良かったです。でもあれだけ撃たれて平気なところは謎です。
[地上波(吹替)] 5点(2012-01-22 18:18:50)
62.  Mr.ビーン カンヌで大迷惑?! 《ネタバレ》 
始めのレストランのシーンが苦手ですが、半ばから後半にかけてとても良かった。ビーンの動きや行動がまるでアニメのような独特なものがあり、そこは素晴らしいと思いました。今まで撮影してたビデオを最後でああ使うとは…。窓からビーチまでカメラを見たまま歩くシーンが好きです。
[地上波(字幕)] 5点(2012-01-19 12:51:48)
63.  ハッピー フィート 《ネタバレ》 
後半はかなり人間目線で少し悲しい気持ちになったが、ともかく映像はリアルで綺麗で皇帝ペンギンの子供の可愛さがよく出ていて良かった。マンブルの産毛が最後に抜けて立派な大人の姿になるのでは?と勝手な想像をしていましたが、最後まであのままでした(笑)
[地上波(吹替)] 5点(2012-01-18 11:45:59)
64.  イン・ハー・シューズ 《ネタバレ》 
姉妹愛に思ったより深いテーマも練り込まれていた。キャメロンの適役だとは思うけど、そろそろこの手の役もしんどくなってきたかな?という印象も受けた。おばあちゃんが小粋で良かったです。
[地上波(吹替)] 5点(2012-01-09 15:32:37)
65.  イキガミ 《ネタバレ》 
原作は未読です。国家繁栄維持法に関しては強引なこじつけすぎて疑問しか残らなかった。映画の中で千葉都市モノレールや千葉中央公園(選挙演説をしていた噴水のある広場)など、わりとみじかな風景が沢山出てきてオッ!と思った。しかし、松田翔太さんはこうゆう雰囲気のある役柄が似合いますね。
[地上波(邦画)] 5点(2012-01-09 11:28:53)
66.  オーストラリア(2008) 《ネタバレ》 
物凄く長かった。前半は良かったが後半はイマイチ…。長いわりに登場人物同士の絆の深さがうまく伝わってこない。後半の爆撃のシーンのCGが所々いい加減だったのは少し驚きました。
[地上波(吹替)] 5点(2012-01-08 16:15:10)
67.  皇帝ペンギン 《ネタバレ》 
皇帝ペンギンの子育てストーリーは過酷で壮大なものでしたが、ペンギン目線のナレーションがしっくりこなかった。正直、映画としては微妙でした。
[地上波(吹替)] 4点(2012-01-08 15:28:51)
68.  僕の彼女はサイボーグ 《ネタバレ》 
綾瀬はるかがサイボーグってどうなんだろう?と思って見始めたが綺麗ですごく合っていました。内容はそれほどでも無かったけど、最後の展開は良かったです。
[地上波(邦画)] 3点(2011-12-29 16:19:26)
69.  JUNO/ジュノ 《ネタバレ》 
最後までとても不快な気分で鑑賞しました。わざとだろうけれどすべてが軽すぎて何も伝わってこない。国の違いかもしれませんが、もっとデリケートに描くべき映画だと個人的に思います。 ただ、さくさくと進むので全体的には見やすかったです。
[地上波(吹替)] 2点(2011-12-29 13:51:20)
70.  ハンサム★スーツ 《ネタバレ》 
面白いか?って考えると正直微妙ですが、思ったより抵抗なくみれた。でもやっぱり都合良く出来すぎなのとハンサムスーツを着用どきのエピソードが弱めな気もします。
[地上波(邦画)] 4点(2011-12-08 10:41:56)
71.  スピーシーズX 美しき寄生獣 《ネタバレ》 
このシリーズは見たことないので初でしたが違和感なく見れました。モンスター側のやりとりも入れてる所が変わっていて面白かった。少し他のシリーズも見たくなりました。それとなくいい感じに進んでいたのに、あのラストはもの凄く残念。バッドエンドってことでいいんでしょうか?
[地上波(吹替)] 5点(2011-11-25 11:41:46)
72.  ボーン・コレクター 《ネタバレ》 
途中までは面白かったのに最後が残念でした。あと、介護のセルマを最後まで大事にしてほしかったです。。
[地上波(吹替)] 4点(2011-11-18 23:17:44)
73.  悪人 《ネタバレ》 
メッセージ性を強く感じる良い映画でした。見終わった後にあらためて「悪人って一体何だろう」と考えさせられました。登場人物それぞれの感情の動きが細部まで丁寧に描かれていて、思わず涙が出る場面も多くありました。父親が現場で娘の幻と出会うシーンは何とも言えない気持ちになりました。
[地上波(邦画)] 8点(2011-11-07 14:59:08)
74.  アビス/完全版 《ネタバレ》 
子供時代に見て良かった覚えがあったが、大人になってみても良い映画でした。宇宙人や宇宙船は今見るとやはりチャチだが、それ以上に内容やバッドやリンジーのキャラクターが魅力的なので◎
[地上波(吹替)] 7点(2011-11-06 03:17:12)
75.  地獄の変異 《ネタバレ》 
この手の話は仕方ないのかもしれませんが、基本的に薄暗いので何を騒いでるのかわかりずらかかったです。変異した人間がまるで戦隊ものに出てくる怪物とエイリアンの間の子のようで萎えてしまいました。同じ系統なら、断然「ディセント」の方が良いかなという感じです。
[地上波(吹替)] 4点(2011-11-05 13:23:04)
76.  ザ・マジックアワー 《ネタバレ》 
佐藤浩市がボスと事務所で初対面するシーンが面白い。ナイフやトランポリンのくだりは素直に笑えた。ただし内容のわりに、少し長すぎたかな?という気がしました。
[地上波(邦画)] 5点(2011-10-30 20:52:51)
77.  インシテミル 7日間のデス・ゲーム 《ネタバレ》 
もう少し登場人物1人1人がどんな人物か描いても良かったような…?ラストのポイする場面はありえないけれど、少し良かったです。
[地上波(邦画)] 4点(2011-10-15 01:51:45)
78.  バタフライ・エフェクト/劇場公開版 《ネタバレ》 
先に2と3を見てますが、間違いなくシリーズで一番良かったです。ほんの少し変えただけで人生が変わっちゃうんですね。切ないラストだったけれど、主人公と知り合わないだけで、女の子のあやしい父親は大丈夫だったのか?少々疑問ですが、最後まで夢中で見れました。
[DVD(字幕)] 7点(2011-08-28 01:47:11)
79.  GAMER ゲーマー 《ネタバレ》 
プレイヤーとのつながりが薄くて、見ていてゲームをしてるようにあまり見えなかった。ソサエティの良さや楽しさもあまり伝わってこないので、正直どうして流行ってるのかもわからない。映像の雰囲気に内容が伴っていないので目が疲れるだけでした。
[DVD(字幕)] 4点(2011-08-28 01:35:43)
80.  アウェイ・フロム・ハー 君を想う 《ネタバレ》 
過去に色々あったとはいえ、ホームの彼の奥さんと渋々関係を持ってまで彼を戻してあげるとは。夫婦の絆以上のものを感じました。そういえば看護師さんが、途中で良いことを話していました。その言葉こそが、ある意味この映画のすべてなのかも・・・。
[DVD(字幕)] 5点(2011-08-20 03:05:24)
091.28%
1111.56%
2192.70%
38211.63%
413519.15%
513318.87%
616222.98%
78612.20%
8517.23%
9131.84%
1040.57%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS