Menu
 > レビュワー
 > あしたかこ さんの口コミ一覧。4ページ目
あしたかこさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 771
性別 女性
自己紹介 女子大生@東京

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  東京ゴッドファーザーズ
面白かったー。ジブリじゃなくてもアニメはすごいんだと気付かされた。というか日本アニメは本当にすごいなあ。このアニメとかまさにそう。日本アニメ特有の、東京の特有の雰囲気が良く出せてる。実写だと御都合主義映画になってるところが、アニメだからただただ素直にストーリーに入り込める。私は、声に声優を使わず俳優を使う映画が好きではないのだけど、この映画はうまくはまっていたような気がする。岡本綾が想像以上に上手い。ほろりと泣けるシーンもあれば、笑えるシーンも満載だった。
[地上波(字幕)] 8点(2006-11-28 04:00:28)
62.  ポネット 《ネタバレ》 
すごいいい映画だった。単調なシーンばかりだけど、最後まで見るとほろりと涙が。号泣って程でもないけど、最後のママのセリフと、今までずっと悲しい顔ばかりだったポネットが、最後笑顔でこちらに微笑むラストが、見てるこちらを優しい気持ちにさせてくれる。生きていることの大切さを、あの幼いポネットに教えてもらった気がしました。
[ビデオ(字幕)] 8点(2006-11-24 04:31:28)
63.  007は二度死ぬ 《ネタバレ》 
あー最高!この映画最高です!ちょー面白かった!突っ込みどころ満載でした。日本の会社の壁に「大里」とか名前書かれてないし(笑)電車にもビックリだしなにもかもがウケた。もーとにかく面白くて爆笑シーンがいっぱいでした。丹波哲郎ってかっこよかったんだなあ。この偏見に満ちあふれた日本も、今となっては笑えますね。
[DVD(字幕)] 8点(2006-11-21 03:01:14)
64.  ディア・ハンター
戦争って本当に嫌なものだということを再認識させられた。戦争によって人は変わるんだなあ・・人殺しが普通の世界なんだもん。日本でも同じように戦争があってたなんて考えられない。色々と考えさせられました。苦しく重い映画ですね。
[DVD(字幕)] 8点(2006-11-21 02:51:25)
65.  ダイ・ハード2
うんうん、普通に面白かった。
[地上波(吹替)] 8点(2006-11-12 23:06:26)
66.  ALWAYS 三丁目の夕日
良い映画だった。号泣。久しぶりに、日本映画で良い映画を見た。役者陣がいいですね。みんないい演技してるし、いい味だしてる。ホント、日本映画でもこんないい映画あったんだあ、と再認識。目がはれちゃうくらい泣いてしまいました。吉岡さんも見直しました。堤真一もいいし掘北まきちゃんもかわいい。子役陣も素晴らしい演技力ですね。全く不自然さを感じなかった。
[DVD(字幕)] 8点(2006-11-01 02:31:26)
67.  恋人よ帰れ!わが胸に
面白かった。最後の暖かいオチもいいし、レモンのセリフも素敵。暖かい気分になれた。ウォルターマッソーの演技もいいですね。邦題を作った人はこの映画の神髄を理解しているのだろうか。
[DVD(字幕)] 8点(2006-10-18 10:28:13)
68.  ドライビング Miss デイジー
いい映画だなぁ。モーガンフリーマンの演技もジェシカタンディの演技もすごい。2人の気持ちが通じ合って行くところは勿論秀作だけど、結局息子ってなんだかんだで自分の母親に似た女性を選ぶのか、みたいな、そういう随所の細かい描き方もヨカッタ。
[DVD(字幕)] 8点(2006-09-30 01:41:43)
69.  ローズ家の戦争 《ネタバレ》 
この映画、結構流行ったのを覚えている。(当時小学生だったけど、衝撃的だった)んで、ダニーデビート好きなので見直してみるとなかなか面白い。というかやっぱ私は女だから奥さんの肩持っちゃうな。あんなときにセックスをしようと思うのはまさに単純、男だな。女はもっとしぶとい生き物だ。
[DVD(字幕)] 8点(2006-09-25 04:14:05)
70.  スケアクロウ
アルパチーノがとにかくかわいい。キュート。それだけでも見る価値大アリ。ストーリーは少し物悲しいけど、でもそれもいい。
[DVD(字幕)] 8点(2006-09-09 21:04:00)
71.  エレファント・マン
見る人に問いかける作品。映画の中に出てくる人が、ほとんどひどい人間だ。世の中の人間はこんなにもひどく、無情なんだろうか。偽善でなく本当に親切な人間は存在しないのかな。実際にあった話だと聞いて、益々考えさせられた。
[DVD(字幕)] 8点(2006-08-05 17:40:43)
72.  スティング
面白いー!!ポールニューマンがサイコーにかっこいい。
[DVD(字幕)] 8点(2006-07-09 10:30:27)
73.  シャイニング(1980)
あ~怖かったです。でも面白かった。こんなホラー作れるのすごい。
[DVD(字幕)] 8点(2006-07-06 05:32:35)
74.  ミクロキッズ
子供の時見て大興奮した覚えがあります。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2006-07-03 07:08:40)
75.  クレイマー、クレイマー
ダスティンホフマンが素敵。古さを感じさせない、現代でも起こりうる夫婦の問題をさらりと深く描いている気がします。
[DVD(字幕)] 8点(2006-07-03 05:53:43)
76.  ミート・ザ・ペアレンツ2
ダスティンホフマン最高にキュート。デニーロも時たま見せる愛らしさが素敵すぎる。とにかく超豪華俳優総出演で、涙もののキャスティングにもかかわらず、このはちゃめちゃなはじけっぷりに脱帽です。ここまでの大物があそこまで下品な演技をさらりとこなしちゃうのはさすがハリウッド。日本人俳優には出来ないだろう。
[DVD(字幕)] 8点(2006-07-01 07:32:38)
77.  アラバマ物語
あの黒人さんはやっぱり有罪になるのか・・・っと悲しくなった。でも全体的に裁判ものを想像していたが、家族愛に満ちたストーリーだったため重くなりすぎずに見れた。
[地上波(吹替)] 8点(2006-06-30 00:14:28)
78.  ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ
完全版を見たので長かったです。でも、飽きずに見れたし面白かった。デニーロ素敵。
[DVD(字幕)] 8点(2006-06-12 13:44:35)
79.  ミザリー
これ当時話題になりましたよねぇ。私は幼稚園児ながら、ものすごく怖い!と思ったのを覚えています。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2006-06-11 07:52:58)
80.  グッバイ、レーニン! 《ネタバレ》 
良かった。母を思う息子の気持ちに涙。母も息子の嘘に気づいていたんだと思う。最後の母のアップの映像が良い。発想も良い。
[DVD(字幕)] 8点(2006-05-26 03:44:43)
081.04%
191.17%
2162.08%
3465.97%
4729.34%
513817.90%
621728.15%
711715.18%
89912.84%
9303.89%
10192.46%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS