Menu
 > レビュワー
 > くうふく さんの口コミ一覧。4ページ目
くうふくさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 283
性別
自己紹介 くうふくレビュー復活!・・・・でもいつまで続くかな(笑)


表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  壁の中に誰かがいる 《ネタバレ》 
そんなに簡単に人を殺していいのかよ!っていうくらい平気で殺してましたね。あの家の兄妹の異常ぶりは怖かったけどアホっぽい面もあるので笑えた。少年が彼ら(殺人鬼達)から上手く逃げつつも少しずつダメージを与えていくところが面白い。屋敷に入って弾痕やら乱闘の跡やら何も痕跡を見つけられないアホ警官達や、後半ドアから出てきたピストル持った殺人鬼を取り押さえずにまた屋敷の中に野放しにした冷たい近所の人達にはそりゃねーだろって思ったが、面白かったから許します。
6点(2004-07-05 00:12:49)
62.  フィフス・エレメント
結構面白かったけど、好みが分かれる作品かもねぇ。映画の中でも流れてるテーマ曲が良いね。世界はブレードランナーに似てる。
6点(2004-06-12 00:18:35)
63.  アナコンダ
ヘビでかっ! しかも頭良いし・・・。 飽きずに観れたし最後のシーンもアクション的に良いと思う。
6点(2004-06-12 00:13:55)
64.  ザ・ファン
デニーロのストーカー役は観ててとても怖い。たまにはこうゆうデニーロもいいね。
6点(2004-06-12 00:13:28)
65.  6デイズ/7ナイツ
テンポ的にはだれることなく観れたので悪くないと思うし、そこそこ面白かった。サバイバルアクション映画かと思ったけど、恋愛とギャグがメインの映画だったんだね。軽い気持ちで観る映画かな。
6点(2004-06-09 18:28:21)
66.  リング(1998) 《ネタバレ》 
観てて十分恐怖を感じた。最後の井戸で必死になってる場面でこっちも思わずチカラが入ってしまった。ただ最後の画面から貞子が出てくるシーンはちょっと好きにはなれない。目は怖かったけどね(笑)。最後まで目で見えない「呪い」の恐怖で終わらせて欲しかった。
6点(2004-06-08 16:29:45)
67.  ニック・オブ・タイム
最後まで緊迫感のある作りになってます。こうゆう暗殺事件があると怖いですね、狙われる側も依頼される側も。
6点(2004-06-08 00:16:02)
68.  TAXi
そこそこ面白かったけど、あまり印象に残ってないんだよなぁ・・・
6点(2004-06-04 07:09:39)
69.  タイムトラベラー/きのうから来た恋人
奇抜な設定の作品で、シェルターから出るまではワクワクして見れたが、その後の展開に内容の薄さを感じた。それにしてもこの作品の邦題・・・全然タイムトラベラーじゃないじゃん?
5点(2005-02-17 00:06:19)
70.  どつかれてアンダルシア(仮)
スペインギャグについていけないアイタタタな部分もあるが、ギャグ映画好きな方なら一度観てみるのもアリかも。トランクに入ってたオヤジが一番かわいそうだったね・・・・。
5点(2004-12-18 07:37:07)
71.  目撃(1997)
話は悪くなかったが、テンポがノロノロしてるんで少し早送りしながら観たら丁度良かった。
5点(2004-09-14 11:54:49)
72.  スリーパーズ
豪華キャストだったが、大して面白くなかったなぁ。
5点(2004-07-30 12:33:55)
73.  就職戦線異状なし
悪くは無いが映画にする程のものじゃない気がするけど、それ言っちゃキリないか。
5点(2004-07-30 12:29:02)
74.  ゲーム(1997)
途中まではいい感じの映画だが、エンディングはガクッと脱力感を味わえた。
5点(2004-07-21 14:19:17)
75.  アサインメント 《ネタバレ》 
最後の格闘シーンで味方が主役をテロ集団のボスと間違えて撃っちゃったのには大爆笑。間違えそうな気がきてたけど、顔同じなのはわかってるんだからもっと慎重に撃たないと・・・CIAなんだし・・・。それとエンディングは理解出来たがイマイチ説明不足な気がする(特に車爆発のシーン)。アクション映画としては悪くないが、後半~ラストにかけて盛り上がりに欠けるのと、エンディングの出来の悪さがマイナス要因。
5点(2004-07-16 00:16:06)
76.  インデペンデンス・デイ
いつか宇宙人が攻めてくるっていうのは現実として決してありえない事ではなく、作品のテーマは興味のあるものだった。だが観終わった感想としては建物の破壊シーンだけが優れていて、いまいち映画の面白味に欠けている。
5点(2004-07-06 07:18:44)
77.  スリーピー・ホロウ
映画の雰囲気が良いし正義感があるが臆病な面を持つという主役のキャラクターも面白いが、ストーリーがあまり好きではない方向へ行ってしまったのが残念。森に住む魔術師(タッセル夫人の妹)が死人の木の場所を主人公に教える時に目ん玉が飛び出るのが笑えたし、それまでの良い雰囲気が一気にぶち壊しになった。映画の暗い感じは良いと思うがそれが原因で少しわかりづらい箇所もあったのがマイナス。4点のところだけど、鉄の処女が出てきてビックリしたので5点。
5点(2004-07-04 00:14:28)
78.  ノイズ(1999) 《ネタバレ》 
SFホラーみたいな。真実を知りつつある彼女が中絶の薬を飲もうとするあたりがドキドキした。途中までは面白いかどうか疑問だったが、最後まで観ればそれなりに面白かった。
5点(2004-06-12 00:15:31)
79.  JM
キアヌとたけしが出てるという理由だけで観た映画だけど、内容的にも悪くはなかった。データの扱い方や電磁波が身体に与える影響、イルカの登場など多少ムチャな設定はあるけどそうゆうオリジナリティな部分は良いと思った。
5点(2004-06-09 18:29:07)
80.  マッド・シティ
ジョントラボルタのあの役、顔的にも似合ってると思う。けどこうゆう役のトラボルタは観たくないなぁ・・・。映画の内容はまあまあだと思う。
5点(2004-06-08 23:17:18)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS