Menu
 > レビュワー
 > HRM36 さんの口コミ一覧。4ページ目
HRM36さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2398
性別
自己紹介 2020年  新作登録が追い付かないため他サイトにも投稿開始
2020年 2,000レビュー突破
2019年  みんなの連続ドラマにも投稿開始
2013年 1,000レビュー突破
2009年  念願かなって登録

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1950年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  喝采(1954)
アメリカにもダメンズウォーカーがいた。(笑)。グレース・ケリーにめずらしく華やかさが少ない役でした、ままハマってたかな。
[DVD(字幕)] 6点(2010-05-18 08:32:00)
62.  泥棒成金
ストーリーは中だるみも甚だしい。景色と衣装の豪華さ、静けさ&暗さの表現がすごかった。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2010-05-06 22:18:12)
63.  モンキー・ビジネス
豪華キャストの新喜劇をみているような感覚でした。勘違いネタがどんどん繰り広げられて、大作とはいえないけれどまあまあ楽しめました。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2010-04-23 14:42:43)
64.  ピクニック(1955) 《ネタバレ》 
ミリーも十分美しい思うがね。。。マッジがハルに惹かれて人生をすててついていくのは納得できませんでした。ダンスのシーンはさすがにうっとりものでした。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2010-02-18 00:34:43)
65.  野ばら 《ネタバレ》 
原題は「The most beautiful day of my life」人生最善の1日のはずですが、「野ばら」なんですね。大戦後10年あまりの豊かさとハンガリー難民を快く受け入れていたオーストリアにびっくりしました。「善」ばかりしかない世界に違和感があり、絵本を読んでいるような感じがしました。見事にいい人しか出てきません。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2009-10-14 22:01:19)
66.  陽はまた昇る(1957)
冒頭1957年から1922年への持っていきかたはスムースでいいですね、ロスジェネの映画は数あれど、こちらは金字塔といわれていますが、なんか物足りなくて、闘牛士の顔色こわくて・・・引いてしまいました。ヘミングウェイが合わないのかもしれません。 
[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-02-18 14:47:48)
67.  探偵物語(1951)
テンポが速かったので少し落ち着かないところがありました、もう少しじっくり心境の変化なんかを見たかったです。あのラストしかなかったのでしょうね。。。 
[DVD(字幕)] 5点(2012-05-29 15:33:30)
68.  雨の朝巴里に死す
題名がいいですね。リズ嬢!が病弱に見えなくて少々残念。日本でリメイクするなら幸薄き代表がいいかななどと思いをめぐらせて見ました。。。 
[DVD(字幕)] 5点(2012-05-07 11:47:45)
69.  黒い罠
どきどき、ハラハラはしますが、当時のテンポなんでしょうね、自分には少し合わない気がしました。豪華な出演陣に敬意を表して5点です。オーソン・ウェルズがどうしても足したかったシーンとは・・・ 
[DVD(字幕)] 5点(2011-05-09 11:01:39)
70.  アメリカの影
即興映画とは知らずに鑑賞、背中がかゆくてでもなんか届かない、届いたけどまた思ってたのとは違うところ^^と言ったような感覚がありました。でも映像は力強さがあり、よかったと思います。が、評価の基準では、「5」ですかね。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2010-09-21 21:46:55)
71.  月蒼くして
ビッチなのに美人ではない、マギー・マクナマラに魅力を全然感じられなくて、残念。男性陣はよかったんですがね。。 
[CS・衛星(字幕)] 5点(2010-08-17 13:02:38)
72.  翼に賭ける命
モノクロが美しい、撮り方によってはもっと映えるはずの作品ですが、、内容にあまりのめり込めず5点。 
[CS・衛星(字幕)] 5点(2010-07-21 20:08:22)
73.  イタリア旅行
倦怠期の夫婦のイタリア旅行、消化不良な結末。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2010-03-06 12:37:00)
74.  朝な夕なに
当時の西ドイツはこんな感じなのか、と思ってみていました。ストーリーは大した印象には残らない学園物だろうなーという思いです。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2010-01-31 15:43:19)
75.  失われたものゝ伝説 《ネタバレ》 
ソフィア・ローレン演じるヒロインに最初はいらいらしたが(特に砂漠で水を捨てるシーン)、全般に『善人とは、悪人とは』を説いているのに終盤で気づく。深いが、みてよかったとは特に思わなかった。「旅情」のロッサノ・プラッツィは最初はまた感じのいい男で出ていた。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2009-07-20 23:36:38)
76.  野郎どもと女たち
名優ぞろいとは言え、変化に乏しいので飽きてしまう。ラストは唐突すぎる。耳に残る歌も少ない。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2015-08-20 13:44:22)
77.  上流社会
間延びしてしまっているし、音楽も期待ほど楽しめませんでした。グレース・ケリーは令嬢役が合う。 
[CS・衛星(吹替)] 4点(2014-06-23 15:42:25)
78.  素直な悪女
60年近く前の映画なんですね、びっくりです。が!こんな嫁が家にいたら「疫病神」と言わざるを得ないのでしょうね。裸同然だし、浪費するし、さらに諸々・・・BBの体を惜しみなくさらしてくれてありがとう。でも4点献上です。 
[CS・衛星(字幕)] 4点(2011-12-15 15:31:21)
79.  恋の手ほどき(1958)
物足りなさでいっぱいです、、、ジジも魅力的ではないと感じたし。シャーリーマクレーンならなー、と思ったりして。。シュバリエだけ評価よいです。はい。
[DVD(字幕)] 4点(2011-04-17 18:24:31)
80.  バス停留所 《ネタバレ》 
不快でなりませんでしたね、誘拐犯だと言っているのにだれも助けようとしないんですもん。。MMに敬意を表して4点かな。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2010-07-07 15:18:10)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS