Menu
 > レビュワー
 > フィャニ子 さんの口コミ一覧。4ページ目
フィャニ子さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 225

評価順123456789101112
投稿日付順123456789101112
変更日付順123456789101112
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  恋しくて(1987)
一番多感な時期に観たせいか、とても面白かったし不覚にも涙が出ました(今は出ないと思う)。自分もボーイッシュだったせいか、観ているとどうしてもM.S.マスターソン側についてしまい、ラストはスッキリします。それにしてもリー.トンプソンってあの頃マドンナ役が多かったけど、そんなに美人ですか?いつもふに落ちないです。
8点(2003-05-15 11:22:51)
62.  ケープ・フィアー
本当に執念深いデニーロでした。でもあまりにも格好がワルだぞって感じで、そこのところが残念かな?でもスリルを求める人には終始楽しめる映画です。
8点(2003-05-15 00:07:48)
63.  クリフハンガー
よく出来た映画だと思います。いつも頭と体を張って生き延びてはいますが、スタローンの顔をみるとどうも頭悪そうで、非現実的。
8点(2003-05-14 23:39:11)
64.  ギルバート・グレイプ
ジョニーデップ&ディカプリオの豪華共演で楽しく観れました。結局母親がなくなるまでは縛られっぱなしで何も抵抗できない、優し過ぎて苦しむお兄ちゃんだったんですね。私も田舎なので少し気持ちが分かる。
8点(2003-05-14 22:34:50)
65.  キャット・ピープル(1982)
小学生のときにテレビで観ましたが、腕を食いちぎられるシーンが忘れられません。ただのホラーかと思いきや、私は結構面白いと思いました。
8点(2003-05-14 21:59:39)
66.  危険な情事
当時高校だったせいか、ただ単に恐ろしい女の嫉妬だなー くらいでしたが、主婦になった今観ると世間の男たちにぜひ観ていただきたいという思いに変わりました。でもここまでいくと、逆に現実離れして取れないかな??
8点(2003-05-14 21:33:04)
67.  カミーユ・クローデル
彫刻家ロダンは知っていましたが、カミーユ クローデルはこの映画がきっかけで知ることが出来ました。とても美しかったのですが、悲痛な思いでした。
8点(2003-05-14 20:53:38)
68.  エリン・ブロコビッチ
実話っていうところにすごく救われています。そうでなかったらただのサクセスストーリーだし...。それにしてもジュリアロバーツが出演すると派手になっちゃいますねー。はまり役だったと思います。
8点(2003-05-14 17:40:52)
69.  エイリアン
今でこそ日常会話に「エイリアンみたーい」とか冗談で使いますが、幼かった当時始めて観た時は頭痛で寝れませんでした。この映画以来、シガーニーウィーバーは何を撮っても強そうに見える。
8点(2003-05-14 17:00:01)
70.  ウォール街
当時観た感想は正直面白かったと思うのですが、皆さん結構厳しいですね。オリバーストーン監督と豪華キャスト、親子共演ということで、その影響でしょうか?
8点(2003-05-14 16:19:55)
71.  アマデウス
↓「山本」様のルパン3世に同感です。モーツアルトのイメージって何だろうと思っていたので、これでスッキリしました(笑)。
8点(2003-05-14 14:41:17)
72.  アザーズ
(ネタばれあり)皆さん途中でオチが分かったようで...鈍い私は見た後、すごく考え込んでしまいました。生きた人間が一人も居なかったなんて...。深夜に観たせいか、ショックも大きかったです。ラストのSALE(売家)の文字が悲しいですね。
8点(2003-05-14 14:15:28)
73.  悪魔のような女(1996)
イザベル アジャーニの最初のヘア丸出しシーン、強烈でした。シャロン ストーンより好演だったかも。こういう結末大好きです。リメイク前も観てみようと思います。
8点(2003-05-14 14:05:01)
74.  ヘル・レイザー
何年経ってもキョーレツな印象が残るホラー。痛みという変わったテーマのせいでしょうか?
7点(2003-06-30 11:50:33)
75.  プレデター
前半の得体の知れない怪物っていう設定が好きです。
7点(2003-06-30 00:10:11)
76.  プリティ・ウーマン
若い女の子向け。既婚者はもう観て学ぶところがありません(笑)。何も考えないで観ると最高にスッキリするのかも...。
7点(2003-06-29 23:39:40)
77.  ヒドゥン(1987)
人の体に乗り移って生き続けるという設定の寄生動物は笑えるけど、とてもよく出来ていたように思います。カイル.マクラクランはこの時かっこいいですね。
7点(2003-06-29 16:22:07)
78.  バニラ・スカイ
何だか不思議映画。とにかく変わってます。でも何が言いたいのだろー?ペネロペ・クルスが人形みたいで可愛い!!
7点(2003-06-29 15:18:56)
79.  バック・トゥ・ザ・フューチャー
当事ははまりました。クラスのみんなでよく話しました。でも最近もテレビでやりすぎ。
7点(2003-06-29 14:54:17)
80.  バタリアン
今は笑えるけど、当事は正直怖かったー。ちゃんと次に続く終わり方してたもんなー。
7点(2003-06-29 14:51:33)
020.89%
141.78%
2114.89%
3198.44%
4177.56%
53716.44%
63214.22%
73013.33%
83917.33%
9156.67%
10198.44%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS