Menu
 > レビュワー
 > ピルグリム さんの口コミ一覧。40ページ目
ピルグリムさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 960
性別 男性
年齢 39歳
自己紹介 知らないうちに『好みが近いレビューワー』っていうのが出来てたんですねえ。見てみると・・・なるほど!

★ やったー!2月のジェフ・ベックの来日公演が見れる!!






表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748
>> カレンダー表示
>> 通常表示
781.  エデンの東(1955)
ジェームズ・ディーンが24年という、短い生涯の中で出た映画は、わずか3本だった。でもその3本でジェームズがティーンエージャーに与えた影響(「10代にもちゃんとした人格があるんだぞ!」という考え)は、とても計り知れないものがあると思う。その中の3本の内、最もティーンエージャーに支持されたのが、1本目として有名な本作『エデンの東』である。本作でのジェームズ演じるキャルは、まさにジェームズ・ディーンその人で「父に愛されたい!」という思いが切なくも伝わってきます。演技に関しては徹底的なほどリアルで本当に天才だと思う。また未だにジェームズを超える才能のある俳優は出ていないのが現状だ。あとリバー・フェニックスとジェームズのように若くして亡くなったから伝説が出来たというのは大きな間違いである。おそらく彼らは生きている間からすでに伝説的だったのかもしれないからだ・・・。≪補足≫ ジェームズが亡くなって50年経ったが、この『エデンの東』は永遠に色褪せることなく、輝き続けることだろう。
9点(2003-03-16 23:35:13)
782.  サイダーハウス・ルール
すこし子供っぽいトビーが出ていた今作はなかなかいい映画だったが、想像ほど感動はなかったかも。セロンもなかなかいい感じだった。
6点(2003-03-15 18:46:30)
783.  ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔
総制作費が超~超~破格的な340億円とあって、CGを駆使した映像&アクションシーンなどの完成度は前作を遥かに凌ぐものとなっている。またイライジャ・ウッドやリヴ・タイラー、オーランド・ブルームといったメインの俳優陣の演技も円熟味を増していて素晴らしい。とにかくピータ・ジャクソン監督の入魂ぶりには頭を下げるしかないであろう。
8点(2003-03-15 18:42:04)
784.  風の谷のナウシカ
やはり宮崎監督の原点が見れた気がした。やはり、なにか悲しいものを感じさせる力作ですね。
5点(2003-03-04 14:43:11)
785.  アメリ
今日久しぶりに見ました。オドレイ・トトゥ(難しい名前ね・・・)演じるアメリはチョ~~可愛かったから見て損はしていないけど、やはり全体的に好きな感じの映画ではないですね。世間的には評判いいけど、コノ手のフランス映画は・・・どうしても苦手!冒頭の妊娠するアメリのおかんのお腹のシーン(なんか家庭の授業で見せられる感じだね、、、トホホ)等、少しひいてしまうシーンが多かったです。はたして俺に『アメリ』を理解出来る日が来るのだろうか?謎です。
4点(2003-03-02 22:28:40)
786.  007/ゴールドフィンガー
ショーン・コネリーが若々しい。さすが2枚目俳優である。
5点(2003-03-02 00:09:57)
787.  ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ
クラプトンを出せ!
5点(2003-03-02 00:00:48)
788.  エネミー・オブ・アメリカ
なかなか長い映画だったが、面白かった。ただ映像がハイテクすぎて疲れるかも・・・。ウイル・スミスの必死の演技がよかったし、ジーン・ハックマンの渋さがいい。ラストは普通でしたね。しかし盗聴って怖いですね。
7点(2003-03-01 23:57:08)
789.  グリンチ(2000)
ごめん、俺は好きじゃないなあ。
1点(2003-02-28 22:51:51)
790.  ムトゥ/踊るマハラジャ
インド映画の呑気さがいい。ダンスといいまさに娯楽作だ。ウンナンの”ナトウ”って、やっぱパクリ?
3点(2003-02-28 22:47:47)
791.  ボルケーノ
なかなかの映画だった。アン・ヘッシュは”6デイズ~”から好きです。
5点(2003-02-28 22:45:20)
792.  エバー・アフター
単純なシンデレラ話で終わっていない所が素晴らしい!僕はこういう映画好きですね。ドリューがラストに「あら、まあ!」っていうくらい可愛くなるし。もちろん後味もGood!【お薦め度】★★★
6点(2003-02-28 22:42:59)
793.  ブリジット・ジョーンズの日記
レニー・・・痩せなさい!  ヒュー・・・食べなさい!  俺・・・勉強しなさい!
6点(2003-02-28 22:35:19)
794.  陰陽師
なんか退屈だった。続編なんて辞めてほしい。
2点(2003-02-28 22:33:06)
795.  ざわざわ下北沢
たしかにくだらない。邦画では最悪だべ。
1点(2003-02-28 22:21:48)
796.  フレンチ・キス
こういう雰囲気の作品はけっこう好きです。【キャスト】メグ・ライアンがすごく可愛いです。個人的に本作はメグ・ライアン映画で一番好きです。あとケビン・クラインはとにかく優しい雰囲気で好印象でした。ジャン・レノは本当にチョィ役だけど貫禄がありました。
7点(2003-02-28 22:10:50)
797.  ドアーズ
この映画は駄作ですね。メグ・ライアンが出てなかったら100%見なかっただろう。とはいえ僕も洋楽好きでドアーズの事は知ってました。でも僕はジミヘン、クリームとかが好きで、正直ドアーズがきらいです。それにジム・モリソンを演じるヴァル・キルマーも嫌いになりました。”バットマン・フォーエヴァ”の頃は好きでした。しかし、もう彼の映画は観る気をなくしました。(ヴァル・ファンの方、すみません。)あと、エロいシーンが多すぎだ。全裸の女性の下半身にはモザイクが・・・。こういうシーンばかりで2時間40分はかなりきつかった。まあ唯一、よかったのが、やはり若いメグ・ライアンが本当に今も昔もかわいい人だなあと思った。珍しいヌード・シーンもあった。映画的には2度と観たくねえ。メグに3点!
3点(2003-02-28 22:08:35)
798.  シコふんじゃった。
1992年の邦画と聞かれたらこれがいいと思う。竹中直人には完敗さ。
5点(2003-02-24 22:40:53)
799.  グレムリン
俺にとって音楽が気に食わない。ファンの人には悪いが・・・
1点(2003-02-24 22:38:07)
800.  ラヂオの時間
三谷さんの努力は認めるが、映画よりもテレビのドラマとしての方がよかったのでは?お金を払ってみるのは嫌ですね。
3点(2003-02-24 22:37:00)
0171.77%
1434.48%
2505.21%
3879.06%
411712.19%
527929.06%
614214.79%
710611.04%
8889.17%
9171.77%
10141.46%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS