Menu
 > レビュワー
 > MARK25 さんの口コミ一覧。41ページ目
MARK25さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1001
性別 男性
自己紹介 ホラー以外は新旧問わず、どんなジャンルでも観ます。
映画は芸術だけど、やっぱり娯楽。
単純に観て面白かったかどうか、
感性に触れるものがあったかどうかという点をメインに評点しています。
また、一応、ノーカットで観ただろうというもののみ評点。
カットされると印象変わってしまいますから。


観た映画全てを評点しようと思っていたものの
いかんせん記憶力がついてこず・・・
最近は前観た映画を再度ちょろちょろ見直しています。
以前観たときは気付かなかった発見などもあって楽しいですね。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051
>> カレンダー表示
>> 通常表示
801.  危険な年
そりゃ助演女優賞も獲るよねという名演。しかし作品的には締まらない話。妙に恋愛要素なんか入れたために焦点がぼやけて、結局雰囲気だけで終わってしまったような印象。確かに若いメル・ギブソンは格好いいとは思ったけど。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2006-05-11 08:16:15)
802.  恋の手ほどき(1958)
特にどうということも無い感じでした。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2006-05-11 08:06:38)
803.  60セカンズ
もう少し面白く出来てもよさそうなもんだけど、出来なかったんですねぇ。
[DVD(字幕)] 3点(2006-05-11 07:50:42)
804.  ナショナル・トレジャー
期待して観ると物足りないけど、気楽に観ると満足できるという出来。娯楽映画としては十分に水準を満たしている映画だと思います。
[DVD(字幕)] 6点(2006-05-11 07:42:00)(良:1票)
805.  靴をなくした天使
序盤を観て、これはまた外したかと不安になったが、だんだん良くなって行って、見終わった後は満足している自分がいた。確かに隠れた名作なのかも知れない。
[DVD(字幕)] 7点(2006-05-10 10:24:15)
806.  トッツィー
女装したダスティン・ホフマンはお世辞にも綺麗とは言い難いけど、とても楽しいコメディでした。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2006-05-10 10:07:45)
807.  アビエイター
主人公に魅力をあまり感じない時点でかなり冷めて観てたけれど、意外と退屈せずに最後まで観られた。まぁ、観終わってみても面白いと感じなかったけれど。
[映画館(字幕)] 4点(2006-05-10 09:51:45)
808.  救命士
やっと終わってくれたって思える映画でした。
[DVD(字幕)] 1点(2006-05-10 09:41:21)(笑:1票)
809.  仮面の男(1998/ランドール・ウォレス監督)
四銃士がやたら小汚いけど、それも味といえば味。なんとなくそれなりに観れてしまう映画でした。
[DVD(字幕)] 5点(2006-05-10 09:34:04)
810.  ロミオ&ジュリエット
演出が全体的にふざけすぎてて好きになれません。
[DVD(字幕)] 1点(2006-05-10 09:29:07)
811.  オペラ座の怪人(2004)
歌いまくるのはミュージカルなんだし別にかまわんのだけど、ストーリーに納得できない部分が多かった。ヒロインも尻軽気味に見えて好きになれない。
[映画館(字幕)] 5点(2006-05-10 09:20:29)
812.  アレキサンダー
東征を夢見て部下に押し付ける有様は只の我が儘坊主。アレキサンダーの偉大さやカリスマ性が微塵も伝わってこず、母親を愛しながらもその邪悪さを恐れ続けたということだけが伝わってくる。なんだかなぁ。
[DVD(字幕)] 1点(2006-05-10 09:13:04)
813.  トロイ(2004)
酷いエピソードが何故か美談にされてしまっているけど、意外と伝説に忠実な作りだったような気がする。どうしても感情移入はトロイ側いってしまうので、始めからわかっているとはいえ結末は悲しい。問題なく観ていられるレベルの大作物でした。
[DVD(字幕)] 7点(2006-05-10 09:05:01)
814.  キング・アーサー(2004)
主役のパッとしなさ感が全てを象徴してるような映画。ヒロインの演技も違和感しか感じない。
[DVD(字幕)] 4点(2006-05-10 08:53:01)
815.  CUBE 《ネタバレ》 
変わった設定が面白いけど、妙に現実設定を解説するのは余計だったかな。警官の精神異常は唐突というか無理を感じる。まあそれでもそこそこ楽しめる。
[DVD(字幕)] 6点(2006-05-10 08:33:26)
816.  キー・ラーゴ
観終わっても特に何も残らない感じ。ヒロインの喋りが役に反して妖艶すぎるかな。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2006-05-09 11:29:25)
817.  殴られる男 《ネタバレ》 
この映画に描かれてる業界の醜悪な実態。これに似たようなことは、現実社会でも当たり前のようにあったんでしょうかねぇ。たった一度だけ実力で取ったダウンのあとのボクサーの立ちカットが切ないです。主人公の男気が泣かせてくれる良い映画。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2006-05-09 11:26:06)(良:1票)
818.  ニューオーリンズ・トライアル
評判が良すぎて期待しすぎたのか、つまらなくはないけど、特に面白いとも思えませんでした。陪審員の選出ってこんな風にやるのねとかは、日頃馴染みの無い分興味深かった。
[DVD(字幕)] 5点(2006-05-09 11:10:31)
819.  エイトメン・アウト
本当に悪い奴ってのは裁かれないもんですね。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2006-05-09 11:00:20)
820.  アンツ
CGキャラがどのキャラもかなり不気味。色々腑に落ちない部分もあるし、何もこんな話をCGアニメで作らんでもいいのにっていうような内容。
[地上波(字幕)] 2点(2006-05-09 10:55:11)
0262.60%
1585.79%
2616.09%
312512.49%
416916.88%
520120.08%
619018.98%
710710.69%
8393.90%
9131.30%
10121.20%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS