Menu
 > レビュワー
 > ピルグリム さんの口コミ一覧。43ページ目
ピルグリムさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 960
性別 男性
年齢 39歳
自己紹介 知らないうちに『好みが近いレビューワー』っていうのが出来てたんですねえ。見てみると・・・なるほど!

★ やったー!2月のジェフ・ベックの来日公演が見れる!!






表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748
>> カレンダー表示
>> 通常表示
841.  アメリカン・ビューティー
全く面白くないし、この映画で得られる物はない。それに何もかもが中途半端。こういう作品がアメリカではウケると聞くと、寒気と鳥肌がたってしまうのは私だけでしょうか?点数の方はケビン・スペーシーの存在感ある役どころのみを評価し、3点とする。
3点(2003-02-18 22:38:47)
842.  フィフス・エレメント
難しいかもしれない。うーん・・・
3点(2003-02-17 23:16:00)
843.  GODZILLA ゴジラ(1998)
(ラップ風Review)♪おいおい、、、待てよベイべー、、、これは「GODZILLA」じゃなくて「TOKAGE(トッカッゲ)」だぜぇ!駄作だ!駄作だ!イエーーーーイ!!イエーーーーイ!!(俺、制御不能)
3点(2003-02-16 22:18:42)(笑:1票)
844.  推定無罪
今ひとつだなあ・・・
3点(2003-02-12 20:37:06)
845.  スピーシーズ2
うわーーーー『1』以上に酷い出来です。とても観れたもんじゃない!でも、やっぱナターシャ・ヘンストリッジはいいですね(笑)。【点数】ナターシャのみ3点。
3点(2003-02-06 23:04:47)
846.  市民ケーン
志村ケーンで十分。
3点(2003-02-06 23:01:48)
847.  もののけ姫
あんみつ姫で十分!
3点(2003-02-06 22:44:05)(笑:1票)
848.  ビーン
間違いなく駄作。絶対にTV版の方が100%面白いと思います。それに長時間、ローワン・アトキンソンを見てるのは体に本当に悪いです。
3点(2003-02-06 21:46:55)
849.  グリーンマイル 《ネタバレ》 
もう何回も見たけど、やはり感動する事ができません。個人的ににムカつくのが★『人が死ぬ=感動?』ふざけんじゃねえ!そんな考えなんか大嫌いです。ショーシャンクの様に<生きるという素晴らしさを実感>して泣くのはいいけど、こういう形で泣かせるのはやはり大間違いだと思います。まあスティーヴン・キングの本業はあくまでもホラー作家だから別にいいのかな?★『超大作=3時間』これまた冗談キツイです。確かにキングの小説は6冊もあるんだから3時間ぐらいなるのは仕方ないと思うしかないのかもしれないけど、本編では無駄なシーンが結構多かったです。そういう所をカットして2時間ちょっとにして欲しかった!見る人の事も考慮した映画を今後よろしくお願いします。【映画全体】無実の人:ジョン・コーフィー(マイケル・クラーク・ダンカン)が罪を犯していないのに電気椅子に送られるのは絶対に許されないことだと思います。だからトム・ハンクスは死なずにずーーーっと罪を償って欲しいと思いました。あと、それにこの話に<一種の人種差別>があるように思うのは僕だけでしょうか?コフィーがもし白人だったら果たしてどうなったのだろうか? 【点数】感動?癒し?冗談じゃないです。いくらキング&フランク・ダラボンという最強コンビでも3点が妥当ですよ。
3点(2003-01-22 21:56:11)
850.  PLANET OF THE APES/猿の惑星
こんな糞映画観るくらいなら、振り込め詐欺にあった方がマシ。
3点(2003-01-22 20:53:54)
851.  奇跡のシンフォニー
あのCharがこの映画を褒めていたんで観たんですが、これは・・・正直、駄作だと思います。ストーリー展開がありきたりかつ、先が読めすぎて幻滅!捻りが全くありません。主人公の両親も共感出来そうで出来ないです。それと【クリムゾン・キング】さんがご指摘の通り、主人公の少年がギター触るのが初めてだったというのに・・・いきなり押尾コータローやカーキ・キングばりの超絶テクしてきたたので凄いというよりは呆れました。いくら天才でもそりゃないでしょ!あんな最初から弾ける奴はおらん!!やっぱり必死に練習してマスターしたという方が自然で良いと思うが・・・。まあタイトルに“奇跡の”とつけられたら反論は非常にしにくいです(苦笑)。それと劇場で泣いてる人いましたが泣けます?ご都合主義すぎて全く泣けませんでした。あとロビン・ウィリアムスも無駄遣いとしか思えない。あういう役に使うのは本当に勿体無い。B級俳優でいいのに・・・。唯一の収穫といえばケリー・ラッセルはやはり美人だなぁ程度ですかね。1点と言いたい所だけど、¥1000で観たので2点にしときます。
[映画館(字幕)] 2点(2008-07-13 17:33:03)
852.  時をかける少女(2006)
『バタフライ・エフェクト』を先に観たせいか、オチとかに非常に物足りなさを感じてしまった。後半はいいけど前半の軽いノリが嫌だし、声優は素人らしく下手で最悪。あと『バタフライ~』と違い、主人公がくだらないことで過去に戻る事(カラオケや遅刻など)が多すぎて興ざめしたし、絵も雑で見てて疲れる。それと主人公も含め登場人物に全く魅力が無い!これは痛い・・・とにかく過剰評価されてる映画。何故、賞がこの程度で取れるのか?疑問である。
[ビデオ(吹替)] 2点(2007-08-07 23:28:22)(笑:1票) (良:2票)
853.  アナライズ・ミー
つまらない映画は数え切れないくらい観たけど、ここまで酷いのは久しぶり。笑えるシーンも皆無に近く(『コメディ』というジャンルから外すべきだ!)、肝心なはずの銃撃戦のシーンも緊迫感ゼロで興ざめ。むろんラストも感動なし。とにかく全てにおいてダメです。ロバート・デ・ニーロ、ビリー・クリスタルという大スターが使ってここまでとは・・・本当に勿体無い !0点だとあんましだから、デ・ニーロの男泣きに免じて2点! !
[CS・衛星(字幕)] 2点(2006-06-23 18:19:51)
854.  S.W.A.T.
SWATをまだ観てない人へ・・・「【S】=最初【W】=ワクワク【A】=あと【T】=つまらん!」・・・リンキンとジミヘンの挿入歌に2点!
[ビデオ(吹替)] 2点(2006-04-24 19:37:01)(笑:1票)
855.  ブラウン・バニー 《ネタバレ》 
ヴィンセント・ギャロは持っている才能を全て使い果たしたのではないか?とマジで心配になるくらい酷い映画。彼の熱烈なファン以外は絶対に観るべきではないです。とにかくストーリーが淡々としすぎてて恐ろしい位に退屈でした。これは本当に映画なのか?単なるギャロのプライベート風景(ギャロ、ものすげーー安全運転!)じゃないの?っと思った。そんなの観客にお金を取るもんじゃないよ~~~!それと衝撃的と噂だったラストシーンも全然驚きが無くて大した事ない。なんとなくクロエが死んでるんじゃないかなという予想がズバリ的中!そして問題のクロエの(もっと美人な女優はいないのか?正直、アップはキツイぞ!)フ●●シーンも苦しそうな彼女を見てると気持ち悪くなった。AVならまだしも、この手の映画には絶対に要らないシーンですよ。点数は0点つけてもいいんだけど・・・レッチリのギタリスト、ジョン・フルシアンテのサントラが凄まじいくらい良いから2点ボーナスであげちゃう。でも本編で1曲も使用されてねぇ(涙)。
[DVD(字幕)] 2点(2006-04-19 18:55:35)
856.  海を飛ぶ夢
「尊厳死」(というか「自殺」?)を扱った難しい映画で考えさせる点もあったが、どうも好きになれない。「死にたい」と連呼するグダグダしてるオッサンを2時間も見てると気が重くなるし、態度もなんかムカつきました。何様のつもりだ!確かに28年間という時間を想像すると末恐ろしい。でも、この世の中には生きたくても生きられない人がたくさんいる。だから頑張って生きる希望を見つけて欲しかった・・・だって『素晴らしき哉、人生』って言いたいじゃん・・・心の底から笑いたいじゃん・・・。
[CS・衛星(字幕)] 2点(2006-02-07 19:01:52)
857.  ゼブラーマン
前半はテレ朝風(コレ、確かTBSだよね)の戦隊モノな感じでテンポもよく、安っぽい雰囲気が結構笑える。が、、、しかし!後半は何なんですか?明らかに前半のイメージをぶち壊し意味不明な展開になってしまってますよ。意外に見ててキモいなぁと思うシーンもあるし最悪です!翔さん、あなたはゼブラーマンの時よりも明らかに竹内力と戦ってる時のほうがカッコいいです。こういう路線は辞めてください!とにかくクドカンに口説かんれても駄目よ!! というかクドカンは絶対に過剰評価されてるない?なんか嫌ざんす。はぁ、、唯一の救いはウッチャンと市川由衣のみだったのが哀しい。
[DVD(字幕)] 2点(2005-08-26 18:22:19)
858.  ジーア/悲劇のスーパーモデル<TVM>
かなり自業自得のスーパーモデル。そんな奴に評価できるかッ!仕方なしにアンジーのたらこ唇に2点。
2点(2004-12-05 19:15:05)
859.  ドリヴン
スタローン、お前はミニ四駆で十分。田宮模型でバイトしてなさい。
2点(2004-11-15 13:43:15)(笑:4票)
860.  未知との遭遇
こんな映画とは遭遇したくありません。
2点(2004-06-28 15:03:28)(笑:1票)
0171.77%
1434.48%
2505.21%
3879.06%
411712.19%
527929.06%
614214.79%
710611.04%
8889.17%
9171.77%
10141.46%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS