Menu
 > レビュワー
 > ピルグリム さんの口コミ一覧。43ページ目
ピルグリムさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 960
性別 男性
年齢 39歳
自己紹介 知らないうちに『好みが近いレビューワー』っていうのが出来てたんですねえ。見てみると・・・なるほど!

★ やったー!2月のジェフ・ベックの来日公演が見れる!!






表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748
>> カレンダー表示
>> 通常表示
841.  サンドラ・ブロック in アマゾン
私もサンドラ・ブロックのファンで見たんだけど、イマイチだな。R-15といわれるシーンも見たが別にたいしたことはなかったが、「売れるためにやった。」というから、サンドラさん本人は嫌だっただろうし、ビデオ化してほしくなかったのも分かる。でもやはり思ったほど過激ではなかったです。・・・まあこれはおいといてストーリーですが、アマゾンの森林伐採についてですが、ラストの字幕以外ほとんど強調されていないような気がします。やはりこの映画は90%以上サンドラさんのヌードを売りにしていたと思います。ため息だなあ・・・。あとR・Jですが、私もあのポニーテールがむかつきました。警官が「ポニーテールが気にくわないんだよ。」というとこで爆笑してしましました。それにあの俳優はB級にしか感じなかったし、93年の映画のはずなのに製作は91年と訳がわからない!とにかく今は大スターのサンドラ・ブロックの最初で最後の駄作です!DVDを買った人はバカでしょう!
5点(2003-03-28 11:48:37)
842.  ロッキー
映画も良いが、あのテーマ曲を聴くたび「何かしなくちゃ!」と胸が熱くなりシャドウ・ボクシングしていたあの頃を思い出す。(そんなに昔ではないけど・・・)
5点(2003-03-27 22:06:40)
843.  マネキン2
確かに1の方がよかったが、2もなかなか健闘してました。いい作品には変わりないです。
5点(2003-03-26 23:33:54)
844.  マネキン
マネキンが本当の人間になるっていいねえ。昔とはいえ忘れられない作品です!
6点(2003-03-26 10:42:18)
845.  E.T.
かなり子供なドリュー・バリモアがでているのが印象的かな。ETをパロデイにした映画は数知れず。やはり影響力が凄いんだなと改めて思いました。
7点(2003-03-24 21:57:59)
846.  メジャーリーグ2
いっそのこと貴明じゃなくて憲武が出てたら10点だったかも・・・。
3点(2003-03-24 21:51:47)
847.  天使にラブ・ソングを2
やはり前作とともに好きな作品です。ほかに感想は無いです!
6点(2003-03-24 21:49:37)
848.  ドンファン(1995)
この映画はなんか見てて裸の女性とかしか印象に残らない。ジョニー・デップだとやはり”シザー・ハンズ”の方が好きですね。
5点(2003-03-24 17:28:12)
849.  妹の恋人
ジョニー・デップがやはりカッコイイ。彼は一癖ある演技を難なくこなす俳優です。
5点(2003-03-24 17:25:09)
850.  ボディガード(1992)
「ああ・・ケビン・コスナーはなんてカッコイイお方なのでしょう。」と思った女性の方も多いはず。個人的にはホイトニー・ヒューストンさんの歌がこの映画を救ったといえるナ!
5点(2003-03-24 17:22:41)
851.  クリフハンガー
スタローンはカッコイイかと思ってもアホらしいと途中から思ってしまいます。
3点(2003-03-23 23:54:11)
852.  青春デンデケデケデケ
なかなかおもしろい!ベンチャーズのパイプ・ラインがいかに影響力があるかを知りますね。ほかにもビートルズの”I FELL FINE”とかもやっててカッコイイ!やっぱエレキ最高!
6点(2003-03-23 23:51:54)
853.  ペギー・スーの結婚
映画としては知らない人が多いがキャストが豪華です。ありきたりな感じでした。
5点(2003-03-19 19:51:33)
854.  ブラック・レイン
松田優作の遺作となった作品。マイケル・ダグラスとの競演が当時は話題になった。松田優作はガンなのに、そう感じさせない所がスゴイ。
5点(2003-03-19 19:38:22)
855.  サイダーハウス・ルール
すこし子供っぽいトビーが出ていた今作はなかなかいい映画だったが、想像ほど感動はなかったかも。セロンもなかなかいい感じだった。
6点(2003-03-15 18:46:30)
856.  風の谷のナウシカ
やはり宮崎監督の原点が見れた気がした。やはり、なにか悲しいものを感じさせる力作ですね。
5点(2003-03-04 14:43:11)
857.  007/ゴールドフィンガー
ショーン・コネリーが若々しい。さすが2枚目俳優である。
5点(2003-03-02 00:09:57)
858.  エネミー・オブ・アメリカ
なかなか長い映画だったが、面白かった。ただ映像がハイテクすぎて疲れるかも・・・。ウイル・スミスの必死の演技がよかったし、ジーン・ハックマンの渋さがいい。ラストは普通でしたね。しかし盗聴って怖いですね。
7点(2003-03-01 23:57:08)
859.  グリンチ(2000)
ごめん、俺は好きじゃないなあ。
1点(2003-02-28 22:51:51)
860.  ムトゥ/踊るマハラジャ
インド映画の呑気さがいい。ダンスといいまさに娯楽作だ。ウンナンの”ナトウ”って、やっぱパクリ?
3点(2003-02-28 22:47:47)
0171.77%
1434.48%
2505.21%
3879.06%
411712.19%
527929.06%
614214.79%
710611.04%
8889.17%
9171.77%
10141.46%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS