Menu
 > レビュワー
 > tantan さんの口コミ一覧。46ページ目
tantanさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 983
性別 男性
自己紹介 レビュー更新は冬眠中w
おかげでその間観たものが収拾つかないwww

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950
>> カレンダー表示
>> 通常表示
901.  ソフィーの世界
映画には不向きな原題でたっか? それとも製作者の力不足か? たしかに映像化するには難しいと思うが、それであれば映画的な解釈で新説にしてしまっても良かったのではないだろうか。やりすぎると原題なんかくそくらえになってしまうが。なので、私としては後者であると判断します。
3点(2004-06-09 18:43:20)
902.  グラスハウス
ガラスの家っていうから、覗かれたりする視線によるサスペンスを予想していたんですが...。ものの見事に肩透かしくらいました。結局、設定にひねりも何もなく終わってしまいました。ガラスの家を生かし、エロ親父全開にしてくれればよかったのにね。回収屋も迫力なかっなあ。ただのお人好しって感じでだもんね。
3点(2004-06-03 23:56:11)(笑:1票)
903.  ターミナル・ベロシティ
B級映画が似合う俳優チャーリーシーン。そんな彼が出演している今作も、もちろん期待通りの凡作。迫力も盛り上がりもあったもんじゃないのが当たり前という悲しい映画です。
3点(2004-03-30 00:21:42)
904.  インビンシブル<TVM>
出だしのワイヤーアクションで、少し「おっ」と期待してしまった自分が悲しいです。所詮SPOタイトルということでございます。毎回、ここのは買うのやめようと思うのですが、ついつい釣られて今回も騙されてしまいました。今度こそ買うのはやめよう。
3点(2004-03-18 00:11:23)
905.  ソラリス
ラブロマンスに徹しているので、オリジナル版よりは理解し易い。が、その分オリジナルが秘めていた神秘的な部分が無くなってしまったのはどうであろうか。まあ、投資した制作費すら回収できなかったのだから単なる駄作ということですね。
3点(2004-01-30 23:52:32)
906.  アイ・スパイ
うわ~~~~、つまんねーーーーー!!!!!                                                                        エディマーフィーなのに笑い処はないし、アクションもないし、緊迫感・臨場感・リアル感・スピード感・躍動感など...全て全滅。そのくせ”ちゃっちい”ところはてんこ盛り。大ゴケもいいところ。なにがやりたかったんですかねえ?
3点(2004-01-25 08:02:56)
907.  スピード2
おいおい、船から早々に脱出し、その間に船が難破してたのになんで逃げ切れないの? ってあまりにもちゃちなツッコミどころ満載。ストーリーも途切れ途切れのひどい物。サンドラブロックはただの五月蠅いオバサンになってるし。しかも名前に反してスピード感はまったくなし。かなりのコケ具合です。
3点(2004-01-24 23:01:26)
908.  ナッティ・プロフェッサー2/クランプ家の面々
アメリカのメジャーが、よくぞここまで下品なものにOKを出したものだと、ある意味感嘆します。エディーマーフィーもよくやるよね。俳優人生を投げ出してるもんね。
3点(2003-12-01 00:33:02)
909.  ポストマン(1997)
なんかえらく中途半端な映画です。戦争後の崩壊した世界っていうのもただの田舎町にしか感じないし、仰々しい軍団を集めて合戦をするのかと思ったらしょぼいタイマンだったし。しかもそれが3時間も続くなんて。しかも最後は現実世界に戻っちゃってるし。なんかしらけます。
3点(2003-11-26 01:39:41)
910.  フレンチ・ノアール/真実と裏切りの掟
こちらのジャンレノは、おまけ程度です。しかもあまりかっこよくありません。ジャンレノフェチの方も見る必要はないと思います。肝心のストーリーも盛り上がりがなく、淡々と進んでいきます。悲しい限りです。
3点(2003-11-21 18:08:42)
911.  コブラ
恥ずかしながらこの場をかりて告白します。この映画の公開時、グラサンしたスタローンのポスターを見てかっこいいと憧れていました。俺もと思い、同じグラサンを買ってどこに行くときも掛けてたものです。どうだ、俺ってかっこいいだろうと、有頂天になっていました。映画も観ずに・・・。                                          で、月日は走馬灯のように流れ、今日初めて映画を見ました。そこで知りました。我が人生の汚点を。俺はこんなもんにあこがれていたのか・・・。ピヨリ状態からスーパーコンボを叩き込まれ、ダウンしたところに更に追い討ちをかけられた心境です。神様、この罪多き子羊にお慈悲を。                                                           教訓:映画は公開時に観ないと後悔するぞ!                                                              P.S.このレビューを後ろで見ていた妻が、「あんたのどこが子羊なんだ。」とツッコまれてしまいました。訂正します。子羊ではなく、大豚でした。
3点(2003-11-14 22:54:13)(笑:1票)
912.  ステューピッド・イン・ニューヨーク
こいつも勢いで見たやつです。で、見終わったらその勢いが見事に削がれていました。麻薬の運び人のドタバタ物と、一目惚れ物がミックスされていrのですが、どうにも中途半端。どっちも引き立つことなく終わってしまっています。これじゃあねえ。
3点(2003-11-12 19:32:22)
913.  デストロイヤー(1998)
よくありがちな、ハルクホーガンが出てればいいじゃないかという映画です。内容的には別にホーガンじゃなくてもいいじゃんというものです。まあホーガンが日本マットに戻ってきてくれたことに敬意を評して+1点。
3点(2003-11-12 17:01:40)
914.  THE CROW/ザ・クロウ
ダークな世界観はバッチリなんだけど...。あまりにも決まりすぎて暗すぎるぐらいに。でも悲しいことに、ぜんぜん面白くありません。折角の設定が生かしきれてないんです。見てもブルーになるだけなのでオススメ致しません。
3点(2003-11-12 14:34:14)
915.  ルール2
あの~。フェンシングマスクがぜんぜん怖くないんですけど。ホラー物で殺人鬼が怖くないってドツボってんじゃない? 映画の中で映画って設定も新鮮味ないし。ちょっと良かったのは臓器摘出のところだけかな。ご他聞に漏れず、こいつも続編がつまらなくなったパターンです。
3点(2003-11-12 14:17:19)
916.  ユニバーサル・ソルジャー ザ・リターン
なぜユニソルのヴァンダムが、冷酷非道な殺人マシーンから目覚め人間の心を取り戻したの? で、普通の人間に戻ったくせに、パワーアップしたユニソル2500を倒しちゃうんだからユニソルってなんだったの? そもそも続編のくせに、主人公がパワーダウンする設定に矛盾を感じなかったの? わからん。
3点(2003-11-12 00:32:22)
917.  追撃者(2000)
レビューヤー諸兄が仰るとおり、なにが言いたいのかチンプンカンプンな映画でした。それにスタローン作品唯一の取柄、アクションもないし。これじゃこの評価で妥当ですね。それにしてもスタローンのヒゲ&スーツ似合わねー。やっぱこいつはステロイド漬けのハダカじゃなきゃダメでしょう。
3点(2003-11-12 00:22:11)
918.  アトミック・ツイスター
竜巻物というよりはチェルノブイリ物です。竜巻物を期待していた私には、肩透かしでした。まあ、竜巻物の映像より、チェルノブイリ物のドラマの方が安く作れるからしょうがないか。
3点(2003-11-11 09:41:12)
919.  ソルジャー・ドッグス
とりあえず派手で壮絶な死にざま”だけ”は”吉野家の特盛”ぐらい堪能できます。でも悲しいことにそれだけなんだよね。お話は・・・。まあ呉宇森ファン以外はまったく見る必要ないでしょう。呉宇森ファンでも見る必要ないけどね。
3点(2003-11-10 10:57:23)
920.  ファング・オブ・モンスター
こいつもB級です。冒険物とコメディが水と油のように融合しています。って融合してないか。主役コンビが浮きっぱなしで見ていて哀れです。また低予算からくるモンスターの安っぽさは否めません。お色気シーンに+1点。
3点(2003-11-09 21:16:20)
000.00%
1171.73%
2262.64%
3525.29%
4616.21%
518218.51%
627828.28%
719519.84%
810410.58%
9444.48%
10242.44%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS