Menu
 > レビュワー
 > tantan さんの口コミ一覧。48ページ目
tantanさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 983
性別 男性
自己紹介 レビュー更新は冬眠中w
おかげでその間観たものが収拾つかないwww

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950
>> カレンダー表示
>> 通常表示
941.  フォーガットン
フォーガッ......ドーンと上がった花火はきれいだなあ??? 強引なオチで興ざめしました。
[映画館(字幕)] 2点(2005-06-08 22:38:51)
942.  エレクトラ(2005)
デアデビルからのスピンアウトという時点で結果は見えていたのですが…。怖いもの見たさででトライしちゃいました。結果は、痛い! _| ̄|○ これは痛い!! 良いとこがまったくない。点数は、あまり意味なかったが好きな役者ヒロユキ氏への1点と、格闘では芽が出なかったため役者としてがんばろうとしている新人ボブサップ氏への哀れみの1点。つまり映画本編は0点てことです。トホホ
[映画館(字幕)] 2点(2005-05-29 05:53:48)
943.  灰の記憶
戦争の真実をありのまま伝える救いようのないドキュメント。辛かった。
2点(2004-08-24 22:39:25)
944.  トエンティマン・ブラザーズ
ガイ・ピアースが出ているから見たんだけど...。超駄作。久々につまらん物で、時間を無駄にしてしまいました。
2点(2004-08-18 15:33:01)
945.  インプラント
闇からの侵略者ってなんなんですかねえ。正体も謎のままなので、恐怖心も半減。侵略者の正体がわかって、初めて不気味さが出てくると思うんですけどね。結局よく判らないまま終わってしまったので頭はモヤモヤのまま。うーん。
2点(2004-04-05 23:27:50)
946.  デュースワイルド
史上最低のギャング物! こんなけ役者揃えてんのに、なんでこんなヘボになったのか不思議ですね~。ギャング物なのにまったく迫力がないのは痛いを通り越し哀れそのもの。それにギャングなのにかっこよさより、へなちょこさが目立つというのもねえ。駄作
2点(2004-03-20 23:55:44)
947.  ストリートファイター(1994)
♪あやまちは 恐れずに 進んで見ました。その結果...                                                                                           ♪悲しくて 泣きたくて 叫びたくなりました。♪愛しさと(≠恋しさ 愛しい=かわいそう、ふびん) せつなさと 心辛さと...                                                                                                              まあ、キャラの名前が違うのは、海外版のストⅡがあのキャラ名になっているのが原因なので。海外版発売時にキャラ名の入れ替えを行ったカプコンのミスですね。当時、誰も映画化されるなんて思ってもみなかったんだろうから仕方ないことですが。おかげで日本人から見たら混乱しまくり。まあ、それも面白かったけど。この映画で唯一楽しめたのは、元ネタを探すことですかね。各キャラそれぞれさりげなく必殺技を使ってくれるので。できれば、ゲームと同じくボイスを入れてほしかったですね。よりバカっぽくなるので。次は「ダブルドラゴン」を見たいなあ。
2点(2004-01-19 23:05:30)
948.  グッバイ・ラバー
なにこれ。裸体こそないが、ポルノかってぐらいSEXシーンばっかし。話の途中の印象がまったく残らない素晴らしい作りにも脱帽。ここまですごけりゃ拍手もんだね。うんざりしながら見ていました。こりゃ拷問だな。
2点(2003-11-17 00:05:54)
949.  真夜中のサバナ
面白くなく、またそれがダラダラダラダラ永遠に続く。抑揚なく単調に進められるので、精神的なダメージがどんどん蓄積されていきます。最後はもうフラフラメロメロのグロッキー状態。唯一救いだったのはシャブリの急患シーンかな。笑えました。
2点(2003-11-13 00:28:06)
950.  パール・ハーバー
太ったな、tantan。はい、1割増量セールです。ってほっとけ! 冗談はおいといて・・・                                                             うわ。ツマラン。よくここまで陳腐な内容なものを作るものだと関心します。唯一見れたのは真珠湾攻撃のシーンぐらい。それだけです。
2点(2003-11-11 18:39:26)(笑:3票)
951.  ルーヴルの怪人
これは見てはいけない 禁断の領域-。                                        よくぞここまでツマラナイものが作れるものだと関心します。いいところがまるでありません。これならルーヴルのドキュメンタリーを見たほうがよっぽど楽しめると思います。
2点(2003-11-11 18:29:46)
952.  レジョネア 戦場の狼たち
賭けボクシングの八百長試合で負けるのを拒み、マフィアから逃れるために外人部隊に入隊し、アラブ戦線の最前線に投入されるのであった。ここまででおわかりのように、かなり強引&無茶苦茶にB級路線に一直線という本作。ヴァンダム物なのにヴァンダムの十八番、身体能力を生かしたアクションがないのは戴けません。ヴァンダムが出演する必要をまったく感じない本作。ヴァンダムはなにが気に入って脚本&製作をしたのか? ”謎”が尽きない作品です。
2点(2003-11-10 21:16:56)
953.  処刑人 アナザーバレット
あの「処刑人」とはまったく関係ありません。間違っても「処刑人」の続編などと思って見ないでください。浅はかな私みたいに...。グッスン。肝心の中身ですが、ストーリー×、アクション×、スタイリッシュ×っていーとこなんにもないじゃん。ようは「騙されるな」ということです。
2点(2003-11-10 10:07:29)
954.  デンジャーゾーン タービュランス3<TVM>
スカイパニック物です。飛行機内でロックコンサートっていう設定から既にハズシまくっています。3作目ともなると、ネタ切れでもうどうでもいい感じです。最後はロックスター自らが操縦桿を握るというぶっ飛んだ内容です。このコメント読んで観たくなる人はいないだろうなあ。って、その前にこの映画の存在すら知られてないか。
2点(2003-11-09 23:02:02)
955.  アースクエイク
こちらのパニック映画は、地震物のはずだったんですが。途中から地震はどうでもよくなってしまっています。あれ、なんの映画だっけ?
2点(2003-11-09 22:32:32)
956.  ケイブマン
かつらのサミュエルが今作ではドレッドヘアをかぶってレゲエのピアニストを熱演。これだけ読むと凄い設定だよね。この意外な設定に引かれてサミュエルも映画化したんだろうけど、なんでこんにつまらなくなるんだろうか。やたら浮いてる役作りも鼻に付きます。でもタイトルに「ほにゃほにゃのピアニスト」って付けてたらもう少しはましだったかもね。
2点(2003-11-09 21:55:57)
957.  マインドストーム(2001)
米ソ冷戦時代に秘密裏に開発された究極兵器”マインドストーム”とは? ちょっとワクワクしていたのに、答えは超能力者でした。これって「アキラ」のパクリ? 「金田~っ!」って鉄雄じゃないか。
2点(2003-11-09 21:27:55)
958.  サイレンサー/地球侵略
こいつもB級です。過去実際におこった宇宙人物をヒントに作成されているんですが、あまりにも安っぽい。黒目の宇宙人しか記憶に残りませんでした。これは”タダ”でも見る必要ないでしょう。
2点(2003-11-09 20:47:09)
959.  アベンジャーズ(1998)
うわっ。やっちゃったーって作品ですね。ここまではずしてくれると、かえって逆にスカッとしますね。まあ2度と見ることはありえませんが。
2点(2003-11-02 23:18:16)
960.  シェイクダウン(2002)
凄い映画やね。エレベーターシャフトや階段などで低速移動する標的に当たらないマシンガン、やたらうるさいブラコンの姉、リアリティも美しさもまったくないVFX。そして極めつけは出たとこ勝負のシナリオ。他の追随を許さない”やる気なさ”を強く感じます。でもロンパールマンが出てたから+1点おまけ。役的にはどうしょうもない役なんだけどね。
2点(2003-10-29 14:33:00)
000.00%
1171.73%
2262.64%
3525.29%
4616.21%
518218.51%
627828.28%
719519.84%
810410.58%
9444.48%
10242.44%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS