Menu
 > レビュワー
 > mimi さんの口コミ一覧。5ページ目
mimiさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 573
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829
>> カレンダー表示
>> 通常表示
81.  レールズ&タイズ
最初は倦怠期の夫婦像がリアルだったのに、子供が出てきて偽善話に急転換。 主役2人は巧い役者なんだから、無理矢理良い話に作りこまなくてもいいのにな。
[DVD(字幕)] 6点(2009-04-15 13:52:34)(良:1票)
82.  誘惑の微笑
デフォーがなんでこんなドC級映画に?と思ったら嫁が主役なのか。よーやるわ。
[DVD(字幕)] 2点(2009-04-15 13:43:02)
83.  レッドクリフ Part I
西洋人にこの面白さはわかんないよね。 中村獅童が恥ずかしくなるほど大根なので大きく減点。
[映画館(字幕)] 6点(2009-04-13 14:55:57)
84.  ハード キャンディ(2005)
赤頭巾ちゃん「に」ご用心。
[DVD(字幕)] 6点(2009-04-08 17:26:07)
85.  フロスト×ニクソン
Gucciのビットローファーは女っぽいと私も思う。
[映画館(字幕)] 7点(2009-04-08 17:12:11)
86.  ディア・ハンター
ベトナム当時のロシア系移民の生活が色濃く出ている前半部分がいい。彼等がGod Bless Americaを歌うラストシーンにこめられた思いが切ない。
[映画館(字幕)] 8点(2009-04-06 12:01:58)
87.  リトル・チルドレン 《ネタバレ》 
ロニーだけじゃなく登場人物全員が病んでる。 一生懸命前を向いて生きようとしてたのはロニーのママだけ。 この監督、やっぱり嫌い!
[DVD(字幕)] 5点(2009-04-02 13:49:59)
88.  いつか眠りにつく前に
レッドグレーブ、クロース、ストリープ、アカデミー賞受賞女優の豪華競演。 が、デイムの称号を持つ英国演劇界の重鎮アイリーン・アトキンスには 3人束になってもかなわない。レースをまとった73歳のコスプレ姿。若い!! 
[DVD(字幕)] 6点(2009-04-01 22:50:49)
89.  悲しみが乾くまで
ベニチオ・デル・トロのジャンキーぶりは一見の価値あり。佳作。 原題に大きな意味があるのに、この趣味の悪い邦題じゃわかんないよ。 
[映画館(字幕)] 7点(2009-04-01 14:02:02)
90.  ワルキューレ
ご利用は計画的に。無理のない暗殺計画を立てるように心がけましょう。
[映画館(字幕)] 7点(2009-04-01 11:39:46)
91.  ウォッチメン 《ネタバレ》 
いつも真っ裸で青白く発光してる巨人と、 普通に同棲してるローリーってある意味凄い。 こういう映画にこういう役でしれっと出ちゃうとこが、 B・クラダップの懐の深さだと思う。大好き!
[試写会(字幕)] 6点(2009-03-25 02:07:54)
92.  ディファイアンス
機関銃掃射だろうが焼夷弾投下だろうがまったく弾が当たらない、 不死身の三兄弟なのね。D・クレイグはボンドより断然こっちのほうがいい。 J・ベルが相変わらず可愛くて安心した。
[映画館(字幕)] 6点(2009-03-18 16:18:31)
93.  レンブラントの夜警
光と影が織り成す美しい映像、舞台劇のような構成、勝手な解釈の謎解き、 登場人物も台詞もてんこ盛りで、御大グリーナウェイ健在。 なんと6カ国の合作。資金調達のため出資者探して駆け回ったんだろうな。
[映画館(字幕)] 8点(2009-03-13 11:37:41)(良:1票)
94.  エレジー(2008)
B ・キングズレー=ガンジーのベッドシーンを受け入れられるかどうかで、 この映画の評価が決まると思う。私はまったくダメだった。
[映画館(字幕)] 4点(2009-03-13 11:16:36)
95.  ダウト ~あるカトリック学校で~
強風に揺れる窓、切れる電球、いかにもヤってそうな神父、いかにもデッチアゲそうな校長・・・見ているあいだじゅう心にドス黒いものが渦巻く。息苦しい。
[映画館(字幕)] 8点(2009-03-12 01:28:51)
96.  マリア
大工のヨゼフが人類史上いちばん優しく正直な男だと思う。 この父なくして偉大な息子は語れない。
[映画館(字幕)] 7点(2009-03-12 00:37:02)
97.  君のためなら千回でも
いい映画だけど製作がアメリカなので、なんかチクッと棘が刺さった感じ。
[映画館(字幕)] 7点(2009-03-12 00:28:42)
98.  ダージリン急行
ウザくてアホでうっとおしがるくせにみんなお互いが大好きなのね。 本編前のおまけも楽しい。
[映画館(字幕)] 7点(2009-03-12 00:15:55)
99.  イントゥ・ザ・ワイルド
たいがい自分探しの旅は独りよがりの現実逃避なんだよね。 そういうイヤな部分も見え隠れしてるとこが好き。
[映画館(字幕)] 7点(2009-03-12 00:03:49)
100.  パッセンジャーズ 《ネタバレ》 
「バーディー」のラストシーン+「フィアレス」+「シックスセンス」のオチって感じ。 脚本にオリジナリティなさすぎ。
[映画館(字幕)] 5点(2009-03-11 23:57:08)
010.17%
100.00%
230.52%
3162.79%
4305.24%
57513.09%
611720.42%
717230.02%
813523.56%
9223.84%
1020.35%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS