Menu
 > レビュワー
 > H.S さんの口コミ一覧。5ページ目
H.Sさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 352
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123456789101112131415161718
投稿日付順123456789101112131415161718
変更日付順123456789101112131415161718
>> カレンダー表示
>> 通常表示
81.  恐怖の報酬(1953)
名作と言われるだけあって面白いのは間違いないんですが・・・そう絶賛するほどには感じませんでしたね。
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-12-20 23:52:00)
82.  CUBE
面白い!結局この迷宮は誰が何のために作ったか分からずじまいですが、そんなことを気にすることもなく楽しめました。続編は・・・やはりだめか。
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-12-20 22:44:32)
83.  狩人の夜
ロバート・ミッチャムが、異常な伝道師を好演しておりました。最後はあっけなさすぎたかな。
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-12-20 18:48:16)
84.  カリートの道
アル・パチーノ、好演しました。最後はやや自業自得の感もあるものの、かわいそう。
[DVD(字幕)] 7点(2005-12-20 18:45:50)
85.  蒲田行進曲
階段落ちのシーンで+1点。風間杜夫、。良い演技してました
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-12-20 18:38:56)
86.  オーロラの彼方へ
良い話。パラドックスがテーマなだけに「あれはどうなったんだ?」というような部分も多々有るけど、気にせずに楽しめました。
[DVD(字幕)] 7点(2005-12-19 23:00:27)
87.  狼たちの午後
アル・パチーノは、完全に悪になりきれない役が実にうまいですな。
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-12-19 22:31:54)
88.  黄金(1948)
ラストの大笑いが痛快。ある意味、寓話のようです。
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-12-19 22:20:56)
89.  エルム街の悪夢(1984)
もうずいぶん昔の映画になりますが、当時としてはなかなか斬新な発想でした。続編は駄作続きですが、第一弾の本作は良く出来ていたと思います。それにしても、ジョニー・デップ、若い・・・
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-12-19 20:05:23)
90.  L.A.コンフィデンシャル
ガイ・ピアースが難しい役どころを頑張っていましたな。この手の映画にしては分かりやすく、イライラすることがありませんでした。
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-12-19 18:02:29)
91.  エイリアン4
もう少し進化したエイリアンの強みを見せてほしかったかな?でも、そこそこ楽しめました。
[DVD(字幕)] 7点(2005-12-18 23:29:56)
92.  エイリアン2
多数のエイリアンに襲われる緊張感が良く表現できていたと思います。
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-12-18 23:25:16)
93.  エイリアン3
傑作とまでは言わないけど、楽しめました。
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-12-18 23:23:19)
94.  宇宙戦争(2005)
ストーリーはともかく、映像には満足しました。しかし、おそらくコンセプトの一つであろう「家族の絆」の見せ場の弱いところや、あまりにもあっけないラストに不満は残りました。
[DVD(字幕)] 7点(2005-12-18 22:51:26)
95.  インナースペース
ずいぶん昔に観たんですが、それまであまり映画を観たことが無かったせいか、小さくなって人体に侵入する・・・という発想も衝撃的で、楽しんだ覚えがあります。しかし今観たらさほどでもないようなので、7点。
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-12-18 21:48:48)
96.  インデペンデンス・デイ
いかにもアメリカ的なノリで楽しめました。宇宙船に向かっていく元パイロット(だったかな?)の爺さんがかっこよかった。
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-12-18 21:38:26)
97.  インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア
永遠の生を得れば、過去のつらく悲しい記憶も永遠に心に刻まれたまま。愛するものを失った悲しみをよく表現できていたと思います。
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-12-18 21:18:30)
98.  インサイダー
危険を冒して巨大な組織と戦うべきか、それとも自分の安全のため伝えるべきことを闇に葬るか・・・規模はごく小さいけど、こういうシチュエーションは我々の日常にも転がっているはず。そういうこともあって、身につまされるような内容でした。主演二人の好演もあって、素晴らしい骨太の作品に仕上がっています。
[DVD(字幕)] 7点(2005-12-18 19:40:15)
99.  イルマーレ(2000) 《ネタバレ》 
「韓国映画なんて」と偏見を持っていましたが、本作はなかなか楽しめました。ありえない展開だけど、「オーロラの彼方に」のような味わいがありました。最後はソンヒョンしかそれまでの成り行きを知らない形になっていますが、下手に「劇的な再会」にするよりはよかったかもしれません。
[DVD(字幕)] 7点(2005-12-18 17:41:09)
100.  いつも心に太陽を
なかなかじーんとくる映画。こういう教師が増えたら理想的。
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-12-18 16:34:25)
010.28%
110.28%
271.99%
3185.11%
4287.95%
56418.18%
611332.10%
79125.85%
8205.68%
961.70%
1030.85%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS