Menu
 > レビュワー
 > ジマイマ さんの口コミ一覧。5ページ目
ジマイマさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 386
性別 女性
ホームページ http://blog.livedoor.jp/jimaima/
年齢 52歳
自己紹介 I LOVE スパイディ!

オススメ映画 大いなる勇者

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
投稿日付順1234567891011121314151617181920
変更日付順1234567891011121314151617181920
>> カレンダー表示
>> 通常表示
81.  キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン
本編入る前にオープニングを繰り返し見てしまった(笑)。いやぁ、なんだかんだいって1番の詐欺師はデカプリオ、あんたじゃ! うっかりハートを盗まれそうに(笑)上手いね。そしてこれのトム・ハンクスは、イイよ~、好きよ~♪
[DVD(字幕)] 9点(2006-03-27 21:43:19)
82.  25時(2002)
これ、映画にする必要あったんだろうか、ただのチキンに思えるし・・・私もスパイク・リーよいしょの特典映像にかなりげんなり、カンベン。
[DVD(字幕)] 4点(2006-03-27 21:31:51)
83.  ブロークバック・マウンテン
う~ん、う~ん(汗)。決して悪くなかったのに・・・シメがぁっ。最後の最後に・・・うわあぁぁ、なんってことををを・・・って、NGワードまで踏んずけちゃったんで。ジャックの愛は感じるんだけど、イニスのジャックに対する気持ちは伝わって来ない。苦悩はわかるんだけど、その出どころはジャックへの愛(自分で言っててぶっ・笑)とは別物。だから最後にそんなセリフ言っちゃいけません! って思うのよ。イニスはイニスであり続けなきゃ都合よすぎてイヤ。
[映画館(字幕)] 6点(2006-03-25 02:12:46)
84.  夜になるまえに 《ネタバレ》 
求めていたものなんか何処にも無かった・・・。盛りだくさんで、映画としてはしぼってほしい感じはしましたが、けっこうくる作品ですね。
[DVD(字幕)] 7点(2006-03-16 11:49:26)
85.  ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 《ネタバレ》 
子供たちが単なるお飾りになってるのがなんとも・・・ただ、その飾りの長男くんの風貌が個人的にめちゃくちゃ好みでさ~(笑)始終ニヤニヤ・・・そんなこんなであまり長いとは感じなかったので、おもしろかったかな? それとシメは素敵でしたね~! 美しく成長した王子・王女さまがアハハ・ウフフ・・・ってあそこ、めちゃくちゃトキメいちゃいましたよ。したら、終わりっすか(笑)。
[映画館(吹替)] 5点(2006-03-14 19:21:55)
86.  炎の人ゴッホ
カーク・ダグラス様とアンソニー・クインの最高キャストなんだけど、作りが古めかしくて幅が無いのが、惜しいなぁ・・・。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2006-03-07 20:45:12)
87.  5シリングの真実 《ネタバレ》 
いやぁ~、判決の場面を映さないところはさすがですっっ! ほんとに久しぶりに小技の効いた清く粋な映画を見れて大満足っっ♪ 筆跡鑑定が写し取ったようにぴったり←というところでシロなんですよぉ~。
[地上波(字幕)] 9点(2006-03-05 12:58:44)
88.  タワーリング・インフェルノ
火の用心をしばらく念仏し続けそう・・・ただ、ドラマの部分があんまり好きじゃなくって、ごめんなさい。
[DVD(字幕)] 5点(2006-03-05 12:55:26)
89.  ベルリン・天使の詩
苦しいイマジネーションの塊みたいな前半は10点、なんだけど・・・後半の展開にすーっと気持ちが退いてしまった。
[DVD(字幕)] 6点(2006-03-03 23:28:33)
90.  明日に向って撃て! 《ネタバレ》 
素晴らしい! こういうのを脚本が秀逸と言うのかしら。前半の怖いこと(笑)・・・そして後半、必要以上にぐっさりハートに刺さってしまった・・・のは、たぶん年のせい(笑)。はじめ自転車売りが出てくる場面で、テラスに立つブッチの背後から手がまわされますよね? それをキッドの腕と見間違い・・・ええっ、そういう関係なの? とスゲーびっくりしたのは・・・たぶん私だけですよね(自分で爆笑)。
[ビデオ(字幕)] 10点(2006-03-03 17:54:14)
91.  アバウト・シュミット
ジャック・ニコルソンの力技? 最後なんかそうだけど、柔らかくまとめ過ぎちゃってて・・・モア・ガツンときてほしい。いや、良かったよ・・・シュミットさんは好き。家族を愛して理解して日々努力して前に進んできました・・・そんなこと自ら語れる人・・・信用しねぇよ。
[DVD(字幕)] 6点(2006-02-26 01:20:27)
92.  ベルベット・ゴールドマイン
特に音楽、そこらへんが圧倒的に足りなく思えてしまうのは・・・しょうがないかなぁ。にしても主役(?)の人、もの足りない。きもい(ごめんなさい・笑)ベイルさんのほうがよっぽど強烈インパクト、でした。
[ビデオ(字幕)] 5点(2006-02-26 00:48:51)
93.  地球は女で回ってる
おもしろかったんだけど・・・きっと2度は見れない(笑)うっとうしくて(褒め言葉・笑)。
[ビデオ(字幕)] 6点(2006-02-26 00:33:35)
94.  マスク・オブ・ゾロ
オイシイところって物足りない、もっと見せろ! ぐらいでいいんだなぁ・・・と。
[DVD(字幕)] 5点(2006-02-26 00:29:59)
95.  カラー・オブ・ハート
う~~~ん。中途半端と宙ぶらりんなら、これは中途半端に思える~。説教臭いのも苦手・・・トビーに言われても苦手、ごめん~(笑)。
[DVD(字幕)] 5点(2006-02-12 20:07:21)
96.  あのころ僕らは
最悪だなプリオ!(あっコラ、本名・汗) 自分にはセンシティブなくせに、他人にはめちゃくちゃ無神経、何様じゃオマエ!・・・ってレオ様でしたね(笑)。けっこうおもしろかったです。
[DVD(字幕)] 7点(2006-02-04 23:31:46)
97.  郵便配達は二度ベルを鳴らす(1981)
展開が微妙なので意外性はありますね・・・悪い意味で(笑)。
[ビデオ(字幕)] 4点(2006-02-02 18:49:56)
98.  アイス・ストーム 《ネタバレ》 
やけに印象深い~、こういう宙ぶらりんは大好き。答えも終わりも無く、死を迎えるまで繰り返す心象風景といった感じ・・・そんな中で、トビーのふつーなダメっぷり(笑)にほっとさせられた。感電シーンは夢に見そうな美しさだったな・・・トビーとイライジャ、てっきり兄弟役なのかと思ってたのに・・・それが、ちょっとがっかり(笑)。
[ビデオ(字幕)] 8点(2006-02-01 19:53:01)(笑:1票)
99.  楽園をください
ぎゃ~~~、トビーかわゆいっ(ゲホゲホッ・汗)。うーん、作品としてはもっと踏み込んでほしい感がかなーり。上手く綺麗にお茶を濁してあやふやにもってかれちゃった感があるけど・・・トビーかわゆいから目をつむるっ(笑)。
[ビデオ(字幕)] 7点(2006-01-30 21:43:27)
100.  やかまし村の子どもたち
子供はいろんなことを素敵に出来る。でも悲しいこともちゃんとあって、その痛みは鋭いんだ・・・というわけで、うるうるきちゃいました(不覚)。忘れてきた世界がここにある~(涙)。
[DVD(字幕)] 10点(2006-01-20 21:41:49)
041.04%
110.26%
251.30%
3184.66%
4297.51%
56115.80%
66416.58%
76917.88%
85815.03%
94712.18%
10307.77%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS