Menu
 > レビュワー
 > ★ピカリン★ さんの口コミ一覧。5ページ目
★ピカリン★さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 305
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 過去より投稿していらっしゃる多くの皆さんの確かな選択眼とご意見を信頼しております。・・「盆踊り」「北京原人」「デビルマン」・・やはり・・。今後「北斗の拳」「ピンチランナー」「シベ超」・・・。まだ観ぬ”裏感動作”、パルムドール作品以上の期待感。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12345678910111213141516
投稿日付順12345678910111213141516
変更日付順12345678910111213141516
>> カレンダー表示
>> 通常表示
81.  ニューヨーク1997
ニューヨークの孤島、カート・ラッセルのスネーク、泥臭くて、ホコリっぽいイイ映画。
7点(2004-06-21 23:18:29)
82.  エビータ(1996)
すごく分かりやすかった。マドンナ・・なめてたけど良かった。社会的なミュージカル、以外に面白い。
7点(2004-06-20 22:50:31)
83.  ライトスタッフ
子供の頃、観ましたが、「ああ、大人の映画だなあ」と思いました。男のロマンですかね。ラストシーン、あくまでも航空機のテストロットパイロットにこだわった孤高のサム・シェパードがジェット機で限界に挑戦したシーンが好きです。
7点(2004-06-20 22:25:17)
84.  グラディエーター
最近のスコット監督作には嫌気がさし、ラッセル・クロウの顔、苦手な中世ヨーロッパものと、不安材料がたくさんありましたが(笑)コレがえらい面白かった。先入観はいかんですね~。
7点(2004-06-19 23:21:09)
85.  ポルターガイスト(1982)
中学生当時、オカルトとかゾンビとかホラーとか流行っている中で観て、ヒット。あの世界は赤いジェリーの世界なんだと感心した。動く生肉とか湧き出る虫とか勘弁でしたが。テレビのつけっ放しはしないようにしました。
7点(2004-06-19 16:24:52)
86.  バタリアン
なんか、ロックンロールなゾンビ映画って感じですよね。オバンバとかタールマンとか笑えるし、とても健康的で明るくてファンキー。
7点(2004-06-19 16:18:51)
87.  大逆転(1983)
あ~、面白い!コメディ映画の良作。素直に笑って!
7点(2004-06-19 11:09:16)
88.  Shall we ダンス?(1995)
役所広司じゃなきゃ、ダメでしょうね。ぼんやりとしたサラリーマンの哀愁と情熱がうまく表れていたと思います。そして、タケナカ!あんた面白すぎるよ!(しこふんじゃったに続き)
7点(2004-06-19 10:03:06)
89.  スターリングラード(1993) 《ネタバレ》 
コメント僕だけですか、誰もいないんですね(笑)大戦の中でも、かの激戦区での戦闘。ドイツ映画らしく寒々しくて暗かった。こういう、はしゃいでない戦争映画を観ると悲惨さが伝わりますね・・最後の雪に埋もれていくシーンは記憶に残ります。最近の同名ハリウッド映画とは違います。
7点(2004-06-16 23:18:59)
90.  栄光のエンブレム
アイス・ホッケーやりたくなった。青春!
7点(2004-06-16 23:15:16)
91.  マレーナ
いかにもイタリア映画って。当時の生き方が切ない、けど美しい。
7点(2004-06-16 22:13:03)
92.  告発
K.ベーコンとG.オールドマン・・恐るべし濃さ。そして、ヤンちゃん君(スレイター)が弁護士とは。ズッシリくる重量ドラマ。
7点(2004-06-16 21:11:43)
93.  “アイデンティティー”
レイ・リオッタ!もう、出てきた瞬間わかるって(笑)展開がスピーディで目が離せません。アマンダ・ピート良いね。
7点(2004-06-16 17:48:27)
94.  ディープ・インパクト(1998)
大津波に巻き込まれる父娘が印象的。しかし、生き残りリストなるものがあるとすれば、シビアだなあ。
7点(2004-06-16 08:24:31)
95.  デスペラード
撃ちまくり、死にまくりでキタナいハヤメチャ・・でもスカッとするワケでもなく(笑)哀愁漂い、ロケット砲。そんな・・。好きですが。
7点(2004-06-14 13:06:54)
96.  アビス(1989)
善い宇宙人との遭遇ってワクワクしますね。観た事のない世界を見せてくれてて。マイケル・ビーンが悪役似合わないと判明。
7点(2004-06-14 12:00:47)
97.  ザ・エージェント
コレで初めて見たレニーが他に無いタイプの女優さんでかわいくて良かった、この時は。最近はキバってますね。
7点(2004-06-13 23:22:50)
98.  ミシシッピー・バーニング
アメリカの暗部を扱った黒人差別映画では、最もわかりやすく、もっとも印象的です。KKKって世界的に有名な集団でしたが、こういう思想、排他的・保守的な考えの人たちはどの時代にも、どこの地域・国にも消えずいつもいるんでしょうね。
7点(2004-06-13 22:31:57)
99.  エイリアン2
よくも悪くもキャメロン監督らしいエイリアン。思いっきりハリウッド調。これはこれで好きです。リプリーが乗る作業用のローターがリアリティあります。
7点(2004-06-08 14:25:01)
100.  ダークシティ
暗い街、ゴシック調、そしてジェニファー・コネリー、ロケッティアよりハマりますね。しかし、キーファー・サザーランドは、最近じゃ24なんかでイイんですが、どうにもドンくさいイメージがずっとあるんですよね、なんででしょうね。
7点(2004-06-07 23:52:27)
000.00%
120.66%
241.31%
33411.15%
44213.77%
57825.57%
63611.80%
74213.77%
8299.51%
9299.51%
1092.95%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS