Menu
 > レビュワー
 > リーム555 さんの口コミ一覧。54ページ目
リーム555さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1700
性別 男性
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1061.  サマータイムマシン・ブルース
タイムトラベルそのものより、そこから派生した「実はあの時…」という『運命じゃない人』にも似た計算された作りは素晴らしいと思う。ただ、製作者と感性が合わなかったようで、ほとんど笑えませんでした。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2011-02-04 23:02:28)
1062.  裸足の伯爵夫人
131分だから特別長い訳じゃないけど、どうもテンポの悪さが気になるところ。個人的には伯爵の告白から急に面白くなってきた印象で、それはもう後半の後半だったから、楽しめた時間が少なめになってしまい、ちょっと残念でした。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2011-02-01 19:39:31)
1063.  その場所に女ありて
女性の社会進出度が低いと言われる日本だが、約50年も前にこのような映画が作られていたのは驚きだ。今や名優の代表格である山崎努がクズみたいな男を演じている。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2011-01-19 20:03:41)
1064.  亀は意外と速く泳ぐ
肩透かしストーリーだが、シュールな笑いとゆるさを楽しむ映画だと思うので一応満足。とはいえ90分ほぼ同じ調子だと徐々に笑えなくなってくることに気づいた。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2011-01-10 16:03:46)
1065.  斬る(1968)
どっちつかず…。もっと笑える作品かと思っていたがそこまでじゃなかった。逆に山で篭城のような形になった時は激しい戦いを期待したが、これもそこまでじゃなかった。キャラクターとしては面白いのが多かったから、惜しいのだけど。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2011-01-08 19:40:06)
1066.  ATOM 《ネタバレ》 
手塚先生が描いた可愛らしいアトムに比べ、生々しくて若干気持ち悪いとすら感じるのはどうかと思うが、ストーリーはまずまず楽しめるものだった。使えなくなったロボットの廃棄場でロボット同士の友情物語が始まるのかと思いきや、孤児たちと出会い、アトムは仲良くなりたいために自分がロボットである事を秘密にする。これが結果として人間を騙した形になり、アトムとコーラたちの距離は離れていく。(いくらなんでもハム・エッグの豹変ぶりはおかしいし、悲しい) 本家アトムの内容はほぼ知らないが、こちらも自分がロボットであるがゆえに悩んだりしているようなので、時代や作り手が変わっても、テーマは受け継がれていることに嬉しさを感じる。また富士山みたいな山を登場させたり、桜の花びらを散らしたり、日本への敬意が感じられる点も見逃せない。
[CS・衛星(吹替)] 6点(2011-01-05 18:41:12)
1067.  ウルルの森の物語
少年少女の成長という意味ではまずまず。基本的にはファンタジーであり、かなり都合良く話が進んでいくのに加え、光る湖の過剰な表現、まるで神様でも現れたかのような親狼の登場シーンなど笑える演出も多い。出演者の演技もちょっと変だったな~。橋から落ちそうになったり(と言うか落ちた)、土砂が崩れたり、あの手この手で盛り上げようとしているが、「子供なら楽しめるのかな?」ってレベル。「スタンド・バイ・ミー」へのオマージュ的な場面があるが、大人が懐かしさに浸る映画ではない、あくまで子供向け映画なのだろう。
[DVD(邦画)] 6点(2011-01-03 17:19:07)
1068.  96時間
リーアム・ニーソン超強い。テンポが良くて楽しめたけど、安心感もあるのでハラハラドキドキは少なめだったかな。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2010-12-22 23:00:16)
1069.  ONE PIECE FILM STRONG WORLD
ワンピースブームに乗り遅れた者(マンガもTVアニメ版も未見)として、これを見てもいいのか?、見たとしても楽しめるだろうか?、と迷ったけど、その点はあまり問題なかったと思う。最初に感じたのは作画の美しさ。さすがに劇場版、お金がかかってる。レギュラー声優陣からゲストの竹中直人まで全体の演技レベルも高く、中でも田中真弓の熱の入った演技は特筆すべきことであろう。ストーリーに関していえば敵陣に乗り込んだ時が絶頂だった気もするが、脇役の見せ場も用意されているし、バトルアニメとして無難なものだと思う。和、洋、その他もろもろが混在した世界観が素晴らしい。
[地上波(邦画)] 6点(2010-12-19 14:22:35)
1070.  ボディガード(1992)
アカデミー賞の授賞式が舞台になっているのに、どちらかといえばゴールデンラズベリー賞にご縁があったという本作。でもそんなに嫌いではないな~。三十郎(三船)や日本刀など日本人には嬉しい演出あり。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2010-12-15 21:05:52)
1071.  うなぎ 《ネタバレ》 
前作未読。前科持ち、しかも殺人となれば後ろめたさは当然であろう。理髪店を始めた場所はのどかだし、周りも面白くて良い人が多いのだが、やはり心を開く事はできない。自分を愛してくれる人もできたが、彼女にはなおさらといったところだろうか。この日々を打開させたのは意外にも嫉妬に狂った高崎の嫌がらせや、金をめぐる醜い争い、そして暴力だったというような感じで、タイトルのうなぎも上手く絡めているし、まずまず見られる内容ではあると思う。俳優陣では佐藤允さんが印象に残った。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2010-12-08 23:35:12)
1072.  キャピタリズム~マネーは踊る~
隣の芝生は青く見えるんだろうけど、日本だって相当ひどいもんですよ、ムーア監督。とはいえ、アメリカ企業の金儲けの手段はえぐいなぁ。良い意味でも悪い意味でも最先進国って感じ。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2010-12-07 18:34:03)
1073.  人生に乾杯!
特に文句は無いが、特に褒めるべきところも無い印象。爺さん婆さんのほのぼの感に合わせる形で警察をやや滑稽に描き、全体の雰囲気を統一させたようだ。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2010-12-04 00:09:15)
1074.  大誘拐 RAINBOW KIDS
原作未読。構図は面白いのだが、警察を手玉に取るトリックに驚きや面白みが感じられず、ちょっと残念。刀自に比べ犯人3人組があまりにも弱いのも気になる、この3人がもうちょっと笑いを生んでも良かったんじゃないかと思います。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2010-11-29 19:13:35)
1075.  ボルト
悪くはないが、当たり障りのない優等生的な印象はある。CGアニメ創成期は映像だけで感動できたものだが、今やそういう時代ではないし、少し前に見たカールじいさんに続き、無難続きでちょっと飽きたかもしれない。トラヴォルタも時々おじさんの声が出ちゃうから、いまひとつ合ってない気がする・・・。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2010-11-25 17:33:12)
1076.  血は渇いてる
リストラ策を打ち出した企業に対し、ある社員がリストラ撤回を求め自殺を図った。木口高志その人である。止めに入った同僚のおかげで軽傷で済むが、仲間を救う為の行動だと英雄のように報道され、彼は一躍「時の人」となる。そこに目をつけた中堅の保険会社が広告塔として木口を起用、インパクトは大きく、狙い通り加入者は右肩上がりに・・・。戸惑いながらも、真面目さゆえに徐々に自分を過信していく木口、スキャンダルを作るために手段を選ばない週刊誌の記者、すぐ手のひらを返す企業のお偉いさんなど先を見通したような鋭い視点が光ります。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2010-11-19 20:02:24)
1077.  あなたは私の婿になる 《ネタバレ》 
マーガレットは国外退去を逃れるため、アンドリューは保身、出世のため・・・ 不純な動機の両人が好きになれず、途中まではいまいち楽しめなかったが、結婚式でのマーガレットの言葉は良かった。そこに愛が感じられたからこそ、結果的にハッピーエンドに導かれたわけだ。それにしてもアンドリューの家族は心が広い。おばあちゃんがいいキャラで要所で目立ってましたね。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2010-11-15 19:40:59)(良:1票)
1078.  イングロリアス・バスターズ
相変わらずグロいのは苦手なので、10点、9点など高い点は付けようが無いが、クリストフ・ヴァルツのアカデミー助演男優賞受賞はなるほど納得。ランダ大佐が出てる時間帯は見応えがあってとても良かった。その他では火の海映画館はもちろん、ブラピたちのイタリア語などちょっとした所も面白かった。 
[CS・衛星(字幕)] 6点(2010-11-15 19:39:09)
1079.  パピヨン(1973) 《ネタバレ》 
なかなかの重苦しさ、狂う直前までいったパピヨン=スティーヴ・マックィーンの演技が良かった。暗闇&飯半減でも友を裏切らなかったパピヨンは強い男だ。後半、おっぱい出して暮らしてる民族に救われるとか古臭い展開だな~と思ったが、最後に実話モノと知ってびっくり、あんなココナッツ袋で向こうまでたどり着いたのも事実なんですね・・・、サメを意識しながらだから相当怖かった事だろう・・・。できれば自由になって喜ぶパピヨンの姿を見たかった。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2010-11-12 17:48:13)
1080.  アメリ
独特だ・・・ 最後の方は素敵だから「終わりよければ全てよし」みたいな感じで悪い印象は無いけど、めちゃくちゃ楽しめたわけでもない。合う人にはかなり合うんでしょう・・・。
[DVD(字幕)] 6点(2010-11-08 23:19:39)
040.24%
1120.71%
2201.18%
3543.18%
41277.47%
525014.71%
640723.94%
747527.94%
823013.53%
9855.00%
10362.12%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS