Menu
 > レビュワー
 > ジェイムズ さんの口コミ一覧。6ページ目
ジェイムズさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 212
性別 女性
ホームページ http://ameblo.jp/eigazakki/
自己紹介 映画好きは多分父譲り。そしてそんな自分の息子も早くも映画好きの片鱗が見え隠れしていてこの先が楽しみな日々。映画は特にヒューマンとコメディが好きかも。鑑賞後いい気分になれる作品が特に好きです。子供が生まれてから子供向け作品を観る機会がかなり増えましたが、結構子供向けだからとバカにしちゃいかんと思わされています。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011
投稿日付順1234567891011
変更日付順1234567891011
>> カレンダー表示
>> 通常表示
101.  フランダースの犬(1960年/ジェームズ・B・クラーク監督)
アニメの最終回で泣いた子供時代。大人になってこれを観ましたがやっぱり泣けました。あのラストシーンは涙なしでは語れません。
9点(2003-06-26 09:11:10)
102.  ロング・キス・グッドナイト
なんかテレビ放映率が高いような気がします。感想は「かっこいい!」観ていてスカッとしました。
7点(2003-06-26 09:07:40)
103.  ロミオ&ジュリエット
うーん・・・・・・・・。
3点(2003-06-26 09:04:37)
104.  ロッキー5/最後のドラマ
1から4までが面白かっただけに・・・・・。
5点(2003-06-26 09:03:41)
105.  ロザンナのために
夫婦愛に感動しました。
8点(2003-06-26 09:02:52)
106.  恋愛小説家
大好きな作品です。みんな必死で生きているんだなと思いました。不器用な愛情表現(2人とも)も楽しかったです。
[ビデオ(字幕)] 9点(2003-06-26 08:59:05)
107.  レッド・バイオリン
切なかったです。孤児院の男の子の話が好きでした。彼で一本作って欲しかった位。
9点(2003-06-26 08:57:29)
108.  レスリー・ニールセンの2001年宇宙への旅
やはり裸銃には勝てなかった・・・・。
[映画館(字幕)] 2点(2003-06-26 08:55:27)
109.  レオン/完全版
ラストはとても切なかったです。まさか観始めた時はレオンが死ぬなんて思ってもいませんでした。あとロリコン映画っていうのは考えた事もなかったです。レオンの子供の頃も親で苦労して、それだけにマチルダに情がわいたのかなと思いました。(初めて観た時にこの子は大人になったら、とびきりの美人になると思いましたが、まさにそうなりましたね。だけど神秘的な美しさはこの頃の方が強かったかも!?)
8点(2003-06-26 08:54:34)
110.  レナードの朝
デニーロの演技力に圧倒されました。やっぱり天才だと思います。ストーリーは「アルジャーノンに花束を」を観ていて思い出してしまいました・・・。切ないです。
9点(2003-06-26 08:49:46)
111.  デーヴ
観ていてスカッとしました。大統領役を大統領のそっくりさんがやってたらもっと面白かったかも。(一時期CMにも出まくっていた前大統領のそっくりさんとか。)
9点(2003-06-26 08:47:42)
112.  TINA ティナ
ティナ・ターナーが旦那に殴られていたなんて知らなかった。映画なんだけど殴られているシーンは辛くなりました。宗教に入ってお祈りするシーンは複雑な気持ちでした。
8点(2003-06-26 08:45:50)
113.  ティーン・ウルフ
大笑いしました。
[ビデオ(吹替)] 6点(2003-06-26 08:44:02)
114.  ツインズ
初体験のあと格好良く煙草を吸う彼女と、夢見るような瞳のシュワちゃんが全く対照的で笑ってしまいました。
7点(2003-06-26 08:40:34)
115.  ツイスター
ここでは評価もいまいちみたいですが、私は大好きです。自然の恐ろしさを感じました。牛やトレーラーが舞うシーンに圧倒!
[ビデオ(吹替)] 9点(2003-06-26 08:38:46)
116.  チャーリーズ・エンジェル(2000)
期待して劇場に行ってチケット買って・・・。期待した分そこまでなかったです。単純に楽しめる作品だと思いました。
4点(2003-06-26 08:36:33)
117.  ダンテズ・ピーク
ボルケーノと比べるとこっちは少し落ちるのですが、観ててハラハラしたり、ホッとしたりしてしっかり感情移入していました。リンダ・ハミルトン、もっと活躍して欲しいです。
7点(2003-06-26 08:32:21)
118.  太陽の帝国(1987)
やっぱり戦争はいけないんだと思いました。戦争を美化していない作風も好きです。最後の方で少年が母親に再会できたシーンは泣けました。
9点(2003-06-26 08:29:41)
119.  太陽と月に背いて
これ観てしまって以来、あのおじさんが苦手になりました。「七年チベット」もブラピを襲うんじゃないかとヒヤヒヤしたし、「竜心」では凄い王子様姿に笑ってしまったし・・・。関係ない話になってしまってごめんなさい。作品については特に感情的に盛り上がる事もなく、淡々とした印象でした。
[ビデオ(吹替)] 3点(2003-06-26 08:26:37)
120.  タイムトラベラー/きのうから来た恋人
観終えてスカッとしました。
9点(2003-06-26 08:22:31)
041.88%
183.76%
262.82%
394.23%
4115.16%
5146.57%
6177.98%
73516.43%
85023.47%
94521.13%
10146.57%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS