Menu
 > レビュワー
 > ヒョー$ さんの口コミ一覧。6ページ目
ヒョー$さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 133
性別 女性
年齢 39歳
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567
>> カレンダー表示
>> 通常表示
101.  デトロイト・ロック・シティ
いいなぁ。こういう映画。KISSってやっぱすごいんだね。 年代的に違うからこの人たちがそんなにすごい人達だとは知らなかった。 エドワード・ファーロングは何気に良い映画にたくさん出てる! 
8点(2003-10-20 15:24:40)
102.  おいしい生活
前半のストーリー展開はおもしろかった。 ほんとにクッキーで成功できたら最高だなぁ。
6点(2003-10-20 15:23:16)
103.  BROTHER
自分は北野映画をあんまり見てないからか、結構楽しめた。 でも外国を意識した演出(?)はちょっとどうかと思う。 とりあえず他の映画も見てみたい。 
8点(2003-10-20 15:22:03)
104.  タイタンズを忘れない
前半の合宿部分がかなり良かった。白人・黒人関係なくチームがまとまっていく感じが見ていて気持ちよかった。でも中盤からの展開を見て、やっぱり人種差別はそんな簡単な問題じゃないんだと思った。色々勉強になったし、スポーツの素晴らしさを改めて感じたし大満足。でもアメフトのルール知らないから試合のシーンがちょっとつまらなかったなぁ。もうちょっと映し方も工夫してほしかったし。
8点(2003-10-19 17:26:22)
105.  ターミネーター2
まさに傑作!こんな映画を作れるジェームズ・キャメロンはやっぱりすごいと思う。シュワちゃんもバイクでショットガン撃ったりする姿がかっこよすぎるし、ファーロングも子供なのに魅力的!そしてリンダ・ハミルトンも女の私から見てかっこいいし、ロバート・パトリックも良い味出してる。とにかく面白い要素が詰まりまくってて言うことない!
10点(2003-10-19 17:23:10)
106.  チアーズ!
ストーリー的にはまぁまぁ楽しめるんだけど、キルスティン・ダンストの表情や動きが何か苦手。何故だろう。
5点(2003-10-19 17:20:54)
107.  ゴースト/ニューヨークの幻
2人の愛がこっちにもちゃんと伝わってきた。アメリカ人はやたらキスするけど、この映画の最後のキスシーンはすごく心に残った。コインが浮くシーンも何回見ても泣いてしまうし、ほんと切ない。ウーピーはやっぱり良い味出してる!
8点(2003-10-16 18:39:51)
108.  オーシャンズ11
本当に面白みのない映画だと思う。 あの11人達はすごい人達なんだろうけど、全然魅力が無い。 豪華スター出演の意味がない気がする。 すごく淡々としてたし何だか見ている側が置いてかれてるような感じがした。
6点(2003-10-16 18:37:24)
109.  ウォーターボーイズ
こんな青春いいなとも思うけど何か冷めた目で見てしまう自分もいる。 特に最後のシンクロのシーンは鳥肌立つくらい寒々しかった。 でもこういうの楽しめたもの勝ちだよね~。
3点(2003-10-16 18:34:32)
110.  WASABI
広末に振り回されてるジャン・レノを見るための映画だと思う。確かにジャン・レノかわいかった。外国映画にありがちな変な日本がいっぱい描かれてたけど、日本が外国の映画を撮っても変な感じになってるんだろうなって思う。でも広末のあのファッションは勘弁してほしかった。 
4点(2003-10-16 18:32:15)
111.  es[エス](2001)
人間って怖い。夜中にのめり込んで見てしまった。
9点(2003-10-16 18:30:42)
112.  Dr.Tと女たち
リチャード・ギア好きじゃない人にとってはつまらない映画なんだろうなって思うけど、私は好きだから結構見れた。 モテる男も色々大変なんですねぇ…。
5点(2003-10-16 18:29:13)
113.  トゥルーマン・ショー
設定はいいんだけど、肝心の脚本がもっとおもしろくできるでしょうって感じでもったいない。でも主人公の、自分の人生を自分の手で切り開こうとする気持ちには感動した。普通の世の中でも不自由な人いっぱいいるからねぇ。
6点(2003-10-16 18:22:45)
114.  ピアニスト 《ネタバレ》 
この女の人はすごくかわいそうな人だと思う。多分毎日が辛いだろうなぁ。母親の体を求めるとこ見て何だかやりきれない思いになった。 見た後嫌な気分になったけど、結構この映画良いとこついてると思う。 それにしてもブノワ・マジメルって人がかっこよかった。
6点(2003-10-16 18:20:56)
115.  狼たちの午後 《ネタバレ》 
犯人、人質、警察、観衆とすべての人々の描き方が良かった。 本当にあった事件を映画にしてるだけあってリアル感がある。 パチーノがゲイだと分かった時はちょっと「えぇ~、そんな展開?」とか思ったけど、すぐにそんなこと気にならなくなった。 すごく深い映画だと思うけど、思わず笑っちゃうようなシーンもあるしいい映画見させてもらったな~って感じで大満足。 
9点(2003-10-16 18:18:49)
116.  トゥームレイダー
アクションは良かったとこもあったけど、展開が行き当たりばったりって感じで全然おもしろくない。
4点(2003-10-16 18:15:57)
117.  パラサイト
この映画のジョシュ・ハートネットがかっこよかったから、私としてはそれだけでも見る価値あった。ほんと理想的で言うことなし!内容も全然飽きずに見れたしおもしろかった。それにしてもクレア・デュバルっていっつもこんな髪型な気が…。
7点(2003-10-16 18:14:04)
118.  カリートの道
カリートがドアを破って恋人の部屋に入っていくシーンは反則だよ…。アル・パチーノかっこよすぎ。 ショーン・ペンはかなりびっくりな風貌になってて、初め10分くらい気付かなかった。 マフィアの世界を描いた作品は苦手だけど、この映画は色んな要素を含んでたから結構見やすかった。 マフィアの人間関係、恋愛、最後のアクションなど映画のイメージを保ったまま、うまくまとまっていたと思う。
7点(2003-10-16 18:11:19)
119.  A.I.
前半は結構良かったけど、後半からちょっと話が変わってあんまりおもしろく感じなかった。後半がこの映画の重要な部分だとは思うんだけど。でもハーレイ君の演技はとても良かったと思う。お母さんに捨てられるところはめっちゃ泣いた。
4点(2003-10-15 18:48:22)
120.  ジャンヌ・ダルク(1999)
もともとジャンヌ・ダルクのイメージが自分の中でハッキリしてなかったからこれを観て余計混乱した。宗教的なことは純日本人の私としては勘弁です。でも戦闘シーンは結構見ごたえあったかな。 
4点(2003-10-15 18:32:25)
000.00%
100.00%
221.50%
364.51%
4107.52%
5129.02%
62418.05%
73224.06%
82921.80%
9107.52%
1086.02%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS