Menu
 > レビュワー
 > 坊主13 さんの口コミ一覧。6ページ目
坊主13さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 237
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123456789101112
投稿日付順123456789101112
変更日付順123456789101112
>> カレンダー表示
>> 通常表示
101.  リング(1998)
はじめてビデオでこの映画を見たときは怖くて友達の家に逃げ込みました。 大体こういう映画の需要ってビデオやテレビで見る人が多いんでしょう。 それを狙ってかそこから出て来るんですからね(笑) ホラーの中でもハシリみたいになっていますね。 でも本当それなりにやはり怖いですよ。
[ビデオ(字幕)] 6点(2005-11-19 03:14:23)
102.  ラビリンス/魔王の迷宮
本当に小さい頃見たのですが、 その当時は面白かった。 でもまったく印象に残っていないので、こんなもんでしょう。
[ビデオ(字幕)] 6点(2005-11-11 19:46:20)
103.  モンテ・クリスト伯(2002)
面白みはないですが、意外にも忠実に頑張って短い時間の中で小説を再現していたように思えます。 微妙に違いましたが(笑)。 あらすじを知るために見てもいい映画じゃないですか?
[地上波(字幕)] 6点(2005-11-11 19:29:07)
104.  もののけ姫
雰囲気が暗めで、テーマは重い。 でも当たり前のことを言っているだけなんですよね。 環境問題に取り組んでいた日本の背景とコラボレーションしていたような内容。 当時マスコミもこの手の話題をよくニュースにしていたし。 格好はいいかもしれないけど、面白くはないですね。
[ビデオ(字幕)] 6点(2005-11-11 19:24:35)
105.  メジャーリーグ2
石橋貴が出たこともあり、注目度が一気に上がった映画でしたよね。 映画館で見ましたが、そこそこ楽しめました。 ま、野球下手に知ってるし、メジャーもよく見るんで、 もっと醍醐味をきっちりと伝えてほしかったな
[映画館(字幕)] 6点(2005-11-11 19:16:52)
106.  メジャーリーグ
見所はラストくらいかな。 もっと野球を詳しくやって欲しかったと言うのは野球ファンの意見。
[ビデオ(字幕)] 6点(2005-11-11 19:15:15)
107.  ミッション・トゥ・マーズ 《ネタバレ》 
ラストの動物の進化は面白かった(笑) 面白いというのはいい意味でも悪い意味でもね。 まるで国立科学博物館で上映されたかのようなシーンでした。 あんなラストとはね…。 ま、どうって事ない映画ですね
[地上波(字幕)] 6点(2005-11-11 19:08:11)
108.  ミッション:インポッシブル
音楽とかやっぱりいいんですが、内容はそこまで面白いというわけではないですね。 ま、つまらなくもない作品です。
[ビデオ(字幕)] 6点(2005-11-11 19:06:07)
109.  M:I-2
ま、愉快ですがね、前回で見終わったときの感覚と驚くほど一緒。 面白くなくもない感じ(笑)
[ビデオ(字幕)] 6点(2005-11-11 19:05:03)
110.  マン・オン・ザ・ムーン
面白かったんですが、途中ダラダラしたり本当にどこが本音なのか、それを見抜くので必死でした(笑)
[ビデオ(字幕)] 6点(2005-11-08 04:00:04)
111.  マトリックス
1は3作品の中で唯一まともな映画でした。 現代だからこそ納得できる映画ですね。 それにしてはよくわからない部分が色々あるんですが(笑) 
[映画館(字幕)] 6点(2005-11-08 03:51:49)
112.  ボウリング・フォー・コロンバイン
まあ面白かったですね。 意外な事実も色々知ったし、この人がこの協会の会長やってるんだとかさ(笑) カナダに少し行ってみたくなりました(笑)
[ビデオ(字幕)] 6点(2005-11-06 15:02:58)
113.  ベスト・キッド(1984)
有名な映画ですね。僕達の子供の頃はよく真似したものです(笑) この文化是非アメリカにも広めてもらいたいです。
[ビデオ(字幕)] 6点(2005-11-06 14:55:02)
114.  ブレイド(1998)
格好はいいですね(笑) 面白いかどうかは微妙です
[ビデオ(字幕)] 6点(2005-11-06 09:54:47)
115.  古畑任三郎スペシャル すべて閣下の仕業 <TVM>
あの落ちは誰も想像できない(笑)笑えました。 コメディーですよやっぱりこれは(笑)
[地上波(字幕)] 6点(2005-11-06 09:53:27)
116.  古畑任三郎vsSMAP<TVM>
いつも面白いですね。 古畑は(笑)映画じゃないので、6点。
[地上波(字幕)] 6点(2005-11-06 09:49:35)
117.  ブルース・オールマイティ
なかなか感動しました。 笑いに行くつもりだったのにね(笑) 
[映画館(字幕)] 6点(2005-11-06 09:47:43)
118.  ファイト・クラブ
ま、普通ですね。 落ちもイマイチだしね~。 なんだか期待してた分ちょっとがっかりだったかな
[映画館(字幕)] 6点(2005-11-05 00:51:57)
119.  ビバリーヒルズ・コップ3
これも映画館に見に行って、面白かったような覚えがあります。 舞台が遊園地なので、子供ながらに面白かったな~。 
[映画館(字幕)] 6点(2005-11-04 20:37:11)
120.  火の鳥 鳳凰編
この映画旅行中のバスの中で見ました(笑)今でも怖かったのを覚えています。 それくらい火の鳥という映画の設定、死んだらどうなるのかということに対して怖いイメージを持っていたんですね。 最近もう一度見たら原作よりもやはり劣る。原作が面白いからおまけして6点。 火の鳥は一語一句変えずに、カット無しでテレビで放映してほしいです。
[試写会(字幕)] 6点(2005-11-04 20:35:47)
041.69%
183.38%
2104.22%
3208.44%
4239.70%
52811.81%
65121.52%
74016.88%
83213.50%
9145.91%
1072.95%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS