Menu
 > レビュワー
 > spputn さんの口コミ一覧。6ページ目
spputnさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 304
性別
年齢 34歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12345678910111213141516
投稿日付順12345678910111213141516
変更日付順12345678910111213141516
>> カレンダー表示
>> 通常表示
101.  アメリカン・ピーチパイ
良い。面白い。
[DVD(字幕)] 7点(2009-08-16 18:18:46)
102.  ランボー/最後の戦場
明確なテーマよりもとにかく何かをしようとするという内容。ヒーロー娯楽アクションの前作も好きですが社会派の原点を考えると見事な復活。大佐かかつての戦友の事ぐらいしか頭に入らず自分の居場所を探したり戦車でヘリコプターに絶叫しながら突撃していた彼がもともとはあまり接点のない人たちを救う姿は感慨深い。
[DVD(字幕)] 7点(2009-08-16 15:24:56)
103.  崖の上のポニョ
ポニョ!ポニョ!
[DVD(邦画)] 7点(2009-08-10 00:55:48)(笑:1票)
104.  ゲット スマート
シュッと一本線が入っていてスマートに仕上がっとります。
[DVD(字幕)] 7点(2009-07-09 14:46:24)
105.  バイオハザード ディジェネレーション
前半:75 後半:60!
[DVD(字幕)] 7点(2009-07-09 14:42:31)(良:1票)
106.  ベースケットボール/裸の球を持つ男
とても面白いです。
[DVD(字幕)] 7点(2009-07-05 16:04:59)
107.  イースタン・コンドル
跳ぶサモ・ハン・キンポー。多少方向性が右往左往したりといろいろな意味で若い。この頃のサモハンキンポーは青い。ラストシーンの空や歌も青い。
[DVD(字幕)] 7点(2009-07-02 06:16:39)
108.  ドッグ・ソルジャー(2002)
完璧!
[DVD(字幕)] 7点(2009-06-18 20:44:08)(良:1票)
109.  バタリアン リターンズ
リバーマンて川男ですよね。偽名ですね。
[DVD(字幕)] 7点(2009-06-17 00:51:48)
110.  ハイスクール・ミュージカル2<TVM>
豪華にはなっているがテーマがあやふや。中だるみや能天気過ぎる点仕事を軽視してる点はようやく穏やかなラストシーンで帳消し。
[地上波(吹替)] 7点(2009-06-13 14:15:16)
111.  ハイスクール・ミュージカル<TVM>
若者風なのかダンスが多い。題名からの期待を裏切らない内容。
[DVD(字幕)] 7点(2009-06-13 14:08:24)
112.  アンデッド
最初は意味不明で退屈でしたが二度目からよくみると(というより目が慣れて?)いろいろ工夫されていておもしろかった。
[DVD(字幕)] 7点(2009-06-07 18:07:34)
113.  サンダーハート 《ネタバレ》 
前半は退屈。ネイティブアメリカンが土地を守るシーンが爽快だった。徐々に真相に気づき周りを敵にしてまで捜査をして最後には「この土地は渡さない」と叫んだ主人公にグッときた。
[地上波(吹替)] 7点(2009-06-05 01:55:34)
114.  セルピコ
日本国家は毎秒何憶もの借金利息が追加されている。不況だと騒ぎながら会議中居眠り、税金で公務員専用ゴルフ場を作ったり、毎日飲み会したりされている政治家の先生方に見ていただきたい。日本は借金大国と言われるくらいなのにカットされない高い給料高い退職金をもらいながら国民の税金を上げようとしている。まさにここに出てくる汚職警官みたいな奴らだ。テレビで「汚い金をもらっていない公務員はいない。」と元公務員が告発していた。皆わかってても一人じゃどうしようもないから見て見ぬ振りをする。相手が強大だから。面倒に巻き込まれたくないから。この映画では一見まともな格好してる警察官ほど汚れているというのも納得だ。私服でひげ面の決して外受けしないやる気がなさそうにすら見えるセルピコだが、彼は決して周りの誘惑や脅しに負けず信念を貫いたのだ。真の「法の番人」として本来あるべき姿だ。それだけに彼の最期は壮絶だった。
[地上波(吹替)] 7点(2009-05-30 13:40:32)
115.  ロード・キラー
「激突」に比べて無線で会話をしているので幽霊的ではなく現実的で存在感がある。なぜしつこく追われるのか明確で犯人は明らかに怒りの刃を向けているのが感じられる。ユーモアもあり飽きずに楽しめました。
[DVD(字幕)] 7点(2009-05-27 13:58:27)
116.  ガンヒルの決斗
ここまで最初から最後まで緊張感があるのはすごかったです。 ストーリーもすごかったです。絶妙です。 立てこもり、早撃ち対決、みどころたくさんでした。
[DVD(字幕)] 7点(2009-05-25 00:39:07)
117.  ワイルド・レンジ 最後の銃撃
悪徳地主を除いてどこか現代的できちんと時代を感じさせる町が居心地よさそうだと思いました。
[DVD(字幕)] 7点(2009-05-18 15:41:32)
118.  エル・ドラド(1966)
「リオ・ブラボー」と違うと思ったのは西部劇でボーガンを使いこなす爺さんがいたことは覚えてます。
[DVD(字幕)] 7点(2009-05-18 15:31:44)
119.  西部の王者
「西部の王者」で西部劇を期待してしまいましたがこれは完全な伝記映画でした。もちろんこちらも立派な西部劇ではありますが、期待しすぎたのか私にはそれ以上のものもそれ以下のものも得られませんでした。「バッファロービル」の生涯をひたすら描く姿勢に留まっています。当たり前かもしれませんが、一回見るとほとんど内容を覚えてしまって、じっくり描かれてるためなかなか二度目が見れません。複数回見たい作品に高得点をつけてしまうため私にはこれが精一杯です。
[DVD(字幕)] 7点(2009-05-18 15:14:26)
120.  サイボーグ009 《ネタバレ》 
「ブラックゴースト団は壊滅。世界は平和になった。しかしいつまた戦争が起こるかわからない。黒い幽霊は我々の心の中に潜んでいるのだ。」 かっこいいです。
[DVD(邦画)] 7点(2009-05-17 13:36:45)
020.66%
100.00%
210.33%
310.33%
451.64%
5299.54%
67625.00%
711437.50%
86822.37%
982.63%
1000.00%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS