Menu
 > レビュワー
 > 坊主13 さんの口コミ一覧。7ページ目
坊主13さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 237
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123456789101112
投稿日付順123456789101112
変更日付順123456789101112
>> カレンダー表示
>> 通常表示
121.  ハリー・ポッターとアズカバンの囚人
 
[映画館(字幕)] 6点(2005-11-04 20:09:59)
122.  ナチュラル・ボーン・キラーズ
過激な映画ですが、内容は…やっぱり微妙か。 ま、音楽悪くないし、一応最後まで飽きずに見させてもらったので、そこそこということで。
[ビデオ(字幕)] 6点(2005-11-04 09:26:01)
123.  デッドマン・ウォーキング 《ネタバレ》 
興味深い作品ですが確実に死に向かって歩み寄る作品なため、すべての物語はこの男への死の同情を誘うつくりになっています。 そうしないと作品の意味がないですからね。 それもわかるんですが、ただ見てて辛くなるだけですね
[ビデオ(字幕)] 6点(2005-11-04 08:38:41)
124.  ダイ・ハード2
前作よりもド派手ですが、やっぱり同じく疲れる。 同じような流れですが、やっぱり王道を通っているので間違いはないですよね
[ビデオ(字幕)] 6点(2005-11-04 05:35:04)
125.  ダイ・ハード
ダイハードシリーズは好きですね。 でも疲れるんですよ非常に(笑) ストレートなアクションものなので、何度でも見る機会がしないっす
[ビデオ(字幕)] 6点(2005-11-04 05:32:03)
126.  ターミネーター
ターミネーター2を先に見てからこっちの作品を見たので印象が全然違いました。 でも2へのキーワードが少し含まれているので見てよかったかな程度。
[ビデオ(字幕)] 6点(2005-11-04 05:24:40)
127.  スパルタンX 《ネタバレ》 
僕達の子供時代にこの映画のファミコンが流行りました。 なので、この映画は素晴らしいと思い込んでいます。 伝説の三銃士も揃い踏みだし…大人になってから見てしまったときは残念ながらちょっとがっかりでしたね。
[ビデオ(字幕)] 6点(2005-11-04 04:25:41)
128.  真実の行方
まずまず面白い映画でした。 エドワード・ノートンはすごくいい俳優ですよね。 この映画は最後までじっくりと見ることができましたが、結末はなんとなく感ずきましたね。映画をたくさん見ていると、これがあるからなぁ~。まともに疑わないで映画を見ることのほうが少なくなってきている自分に嫌気がさしてきましたよ(笑)
[ビデオ(字幕)] 6点(2005-11-03 15:53:48)
129.  ジョンQ-最後の決断-
いつどこなんどきでも、世論を見方にすれば人間は強いです。お涙頂戴で世論は動きますから。 映画としてはすごくいいんですけど、やり過ぎかな(笑)
[ビデオ(字幕)] 6点(2005-11-03 15:40:41)
130.  ジム・キャリーはMr.ダマー
面白いですね。このコンビ。 さすがジム・キャリー。 一人舞台もいいけど、馬鹿二人でもやるね
[ビデオ(字幕)] 6点(2005-11-02 08:45:22)
131.  シザーハンズ
悪い映画ではないのですが、実はあまり心に残っていない不思議な映画。 インパクトは確実にあるんですが、内容がそこまではまれなかったのかな? 結果が見えてて飽きちゃったのかな?
[ビデオ(字幕)] 6点(2005-11-02 08:39:30)
132.  猿の惑星・征服 《ネタバレ》 
猿と人間の立場が入れ替わってしまったような設定の第一作からだいぶ立ち、 そこにまつわるメッセージ性が完全に変わってきてしまっている気がしました。 ま、悪い映画ではないのですがね~~
[ビデオ(字幕)] 6点(2005-11-02 08:25:31)
133.  コラテラル・ダメージ
思っていたほど悪くなかったです。 設定も内容もそこそこ。 見て損はないですね
[地上波(字幕)] 6点(2005-11-01 20:22:57)
134.  クール・ランニング
本当単純明快で詮索する余地のないストレートな映画ですね! 見てて気持ちがいいですよ。 
[ビデオ(字幕)] 6点(2005-11-01 10:09:44)
135.  CUBE 《ネタバレ》 
途中で段々読めてきて最後に生き残る人間が誰なのかわかりました。 でもあの空間の謎めいた感覚は面白いですね。 たぶんこの監督キューブリックファンじゃないですか(笑)? シャイニングや2001年宇宙への旅に似た感覚を覚えましたが、 もう少し見やすくひねった感じでしたね。 こういう映画後味こそよくないのはわかっていましたが、2に持ち越してほしくはないですよね。
[ビデオ(字幕)] 6点(2005-11-01 09:53:01)
136.  キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン
悪くない映画ですし、映像もいいですし、演技もいいですか何かしっくりこなかった。 終わり方かなとか、中だるみかなとかいろんなこと考えるんだけど、 やっぱり結論はでない。 好きな話しではないのでしょうね(笑)
[地上波(字幕)] 6点(2005-11-01 09:45:28)
137.  Quartet/カルテット
カルテットっていいですよね。って素直に思えました 内容は置いておいて、曲と風景が綺麗だったかな? 曲でこの点数を取りました。ま、音楽映画なのでありでしょう。
[DVD(字幕)] 6点(2005-11-01 09:27:50)
138.  河童(1994)
小学生の時見て泣いた思い出があるので6点! 今見たら笑うかもしれませんがね(笑)
[ビデオ(字幕)] 6点(2005-11-01 09:23:02)
139.  風の谷のナウシカ 《ネタバレ》 
子供向けでは決してない重いテーマの作品ですよね。 映画以後の話はあえて漫画で読んでいませんが、映画で語られている以上に重くなっていくのでしょうか? ま、こういうテーマだけに高い点数よりも現実的な点数をつけさせていただきます。 ま、この世界に生きることになったらまずつらいでしょうね(笑)
[DVD(字幕)] 6点(2005-11-01 09:17:18)
140.  エイリアン2
エイリアンの中では一番面白かったですが、あまりのめりこめなかったです。 気持ち悪いグロテスクなものを子供時代好んで見たような感覚ですかね? それと恐怖を体験したいという人にお勧めかな。 でもあの子供が人形を探すシーンは、何かを守らなければここでは生きていけないという、素晴らしい隠れたスパイスは見逃せませんでしたね。
[ビデオ(字幕)] 6点(2005-11-01 05:31:36)
041.69%
183.38%
2104.22%
3208.44%
4239.70%
52811.81%
65121.52%
74016.88%
83213.50%
9145.91%
1072.95%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS