Menu
 > レビュワー
 > イマジン さんの口コミ一覧。70ページ目
イマジンさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1510
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
61626364656667686970717273747576
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
61626364656667686970717273747576
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
61626364656667686970717273747576
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1381.  最‘新’絶叫計画
くだらねぇ~。1作目が最高にハマった私としては相当期待してしまったんですが、それにしても今回は“クスッ”っとも笑えませんでした。前回と違いベースにした作品の選択が間違っていたんじゃないですかね。パロるネタも少し古い気がしたし。
3点(2003-06-24 12:25:31)
1382.  キャノンボール/新しき挑戦者たち
主演はてっきりアリッサ・ミラノだとばかり思っていました。で、どこに出てたんだったっけ? それとどうでも良いと思いながら、最後まで観たのはカール・ルイスが観たかったから・・・・・ん?あ~あ、こんな出方ね。ほんま、これでええんやろか? ブルック(文字化け)
3点(2003-01-31 22:20:33)
1383.  CAT’S EYE/キャッツ・アイ(1997)
内容以前に、キャスティングの時点で“そりゃぁ、違うだろ!”って叫んでました。
3点(2003-01-31 22:18:49)
1384.  録音霊<OV>
密室劇をやりたかったんでしょうが、大体、録音してて、そこに霊が出て来て、で?そんなの怖いか?
3点(2002-11-09 13:29:02)
1385.  ポエトリー、セックス
これがケリー・マクギリス? 実はこのサイトを見て初めて知ったんですが、それにしても変わったもんです。個人的に、観るのが辛かったん・・・・・? ストーリーにもついて行かれへんかったし。下半身“あらわ”を見られて、“あら、見てたのね”って言う前に、みっともないの隠せって・・・・・
3点(2002-11-01 20:13:54)
1386.  柘榴館
清水美砂がエロスに挑戦!かと思いきや、単なる2時間メロドラマレベルのお話でした。
3点(2002-09-19 19:33:46)
1387.  ハムナプトラ2/黄金のピラミッド
すいません、駄目でした! 詰め込み過ぎにテンポ早過ぎ。それより、登場人物の皆さん、結局一体何がやりたいのか分かりませんでした。意味不明。しかしそれも狙いか・・・・・?
3点(2002-09-19 19:14:39)
1388.  ラストサマー2
?・・・・・そうか、観方が間違ってるのかもしれない。そうだ、これはジュニファー・ラブ・ヒューイットの出演作なんかじゃなくて、「13日の金曜日」の続編だと思えば・・・・・それが正解じゃった。「13日」だと思い込む寛大な観方に変えて、何とか最後まで観ることができました、とさ
3点(2002-09-19 19:05:30)
1389.  鍵(1997)
谷崎潤一郎のテーマを軽く作ったって感じでしょうか? 川島様のヌードも見えそで見えないシーンが、より中途半端で結局どこにターゲットを絞って観て良いか分からなくなった作品。現代風に作るのであればもっと厭らしくもなるし、もっと変態的な夫婦の関係ってのも描けそうなんだが・・・・・?
3点(2002-09-04 20:34:07)
1390.  ブルーラグーン
な~んだ、これで終わりか。「青い珊瑚礁」の続編なんですが、全く中途半端な映画。孤島に残された少年少女と言う設定で、彼らは母から最低限の文明人の知識を植え付けられている。でもそのことが却って、ストーリーもお色気も全て中途半端にしてしまったように思えた。孤島に男女二人。いじろうと思えば幾らでもできるのに、しかもやってることは前作と同じだし。因みにラズベリー賞にもノミネートされてます。
3点(2002-08-25 15:28:00)
1391.  アリッサ・ミラノの堕落の園
この邦題を付けた人は苦労したと思います。内容はただのサスペンスだと思うのですが・・・・・
3点(2002-07-21 12:57:27)
1392.  丹波哲郎の大霊界/死んだらどうなる
この映画を観ておけば、死んだ後、慌てないで済むってことでしょうか?やってる内容は、あまりに宗教じみてて、胡散臭いってのを通り越している気が。何だ、オチはそう来たか、と言った終り方だし。でも、この手の作品に共通して言えることは、“何故コメディにしないんだ”ってとこですね。(あくまで個人的な意見ですが)真面目にやり過ぎる気がします。TVでお馴染みのあの“ホラ話”を映画にするから興味を持つのであって、その期待に応えるほどの作品だったかどうかは疑問ですね。
3点(2002-07-21 12:56:14)
1393.  7月7日、晴れ
「ノッティングヒル・・・」っぽいストーリーですが、個人的に観月ありさがいただけない者にとっては、内容以前にイマイチでした。
3点(2002-07-05 20:54:34)
1394.  紅い眼鏡
冒頭の大真面目な銃撃戦を見る限りでは、本格派アクション超大作をアニメではない実写の世界に持ち込んだか?と言う期待を抱いたんですが・・・・・な~んや!結局ギャグに走った訳ね。とにかく、全裸になってのギャグも寒い寒い。よほどのマニアの方にお勧めします。
3点(2002-07-05 20:34:28)
1395.  乱気流/ファイナルミッション
「タービュランス」が好きだったんで観た(観てしまった)んですが・・・・・何故、これをシリーズ化してしまうのか?かなりのB級に驚きでしたが、これって本当に劇場版なの?誰か知ってる人がいたら教えて?
3点(2002-07-05 20:33:18)
1396.  私がこわされるとき<TVM>
マザコン映画と言うか、嫁姑戦争の過激版と言うか、最も適切な言葉があるとしたら、“鬼婆”作品と言うべきでしょうか。前半はまるっきしワイドショーの再現シーンなんでだるく感じるところもありますが、後半はまさかそこまでって感じに怖くなって行きます。しかしねぇ~。キャスティングがかなり難。まず虐められていても可愛くない嫁。デブは死んでも構わないと言う主観から(どんな主観じゃい!)、この人がどんな目にあってもあまり可愛そうって言うのが湧いて来ません。不幸にもこれを観る数日前に、「シーズ・オール・ザット」のレイチェル・リー・クックを観てしまったのも要因の一つですが・・・・・
3点(2002-06-14 12:14:21)
1397.  ナッティ・プロフェッサー/クランプ教授の場合
・・・・・すっすいません!この手のギャグってかなり嫌いです!
3点(2002-06-12 12:19:27)
1398.  エマニエル ハーレムの熱い夜
前作までのシリーズの流れは無視しているような気がします。見せ場は最後の自家製ハーレムでしょうか。スケール度もH度も小さくなってしまいましたが、それ以前に冒頭のカンヌのシーンでコケました。
3点(2002-05-23 12:16:53)
1399.  さよならエマニエル夫人
黒人女優との絡みなど目新しい要素を取り入れようとしているみたいですが・・・・・やっぱ年ですね・・・・・?
3点(2002-05-23 12:15:55)
1400.  香港異人娼婦館
情けない話ですが、かつてカンヌで話題になったと言う「上海異人娼館」を借りたつもりだったのが、何と2文字違いでした。で、まっいっか!どうせ・・・・・で、確かに幼馴染あり、悲劇あり、友情あり、モチHありまでは良いんですが・・・・・何とストーリーの半分は意味不明でベタなカンフーじゃないですかぁ。何やそれ!皆さん、香港ものにはくれぐれもご注意を!?
3点(2002-05-08 12:31:07)
050.33%
1241.59%
2352.32%
3694.57%
4875.76%
516110.66%
620613.64%
732721.66%
831220.66%
918312.12%
101016.69%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS