Menu
 > レビュワー
 > トシ074 さんの口コミ一覧。8ページ目
トシ074さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 283
性別
年齢 41歳
自己紹介 好きな俳優・・・ジェット・リー、ジム・キャリー、ジャッキー・チェン

思い出の作品・・・「バック・トゥ・ザ・フューチャーシリーズ」、「グーニーズ」、「天空の城ラピュタ」などなど^^

最近見た良い!作品・・・「キス・オブ・ザ・ドラゴン」、「キャスト・アウェイ」

まだまだはまりかけの者ですがよろしくお願いします☆

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123456789101112131415
投稿日付順123456789101112131415
変更日付順123456789101112131415
>> カレンダー表示
>> 通常表示
141.  トランスポーター 《ネタバレ》 
やっぱリュック・ベッソンの主役は格好いい。ストーリーはそんな凝ってなかったけどアクションがなかなかでした。しかし油まみれの戦い&絵が描いてあるミサイルは何だ?思わず笑ってしまいました。
6点(2004-09-27 01:07:37)
142.  アポロ13
全体的に静かな作品だが視聴者側としてはどきどきしましたな。この奇跡的な生還が事実だと知って更に感動しました。
6点(2004-08-30 11:23:15)
143.  RETURNER リターナー 《ネタバレ》 
見るの二度目だがやっぱり頑張ってるなぁ日本映画のアクションものとしては。個人的に岸谷五朗が良かったです。いっちゃてて。(笑)でも同時期にあった「ピンポン」とどっちが好きかと言われると、「ピンポン」と答えてしまう。(汗)  
6点(2004-08-30 10:30:58)
144.  ボーン・アイデンティティー
話もなかなか、アクションもなかなか。ただ何かずば抜けていいものがあるか?と言われれば困ってしまう。そんな作品です。
6点(2004-08-22 02:37:10)
145.  69 sixty nine 《ネタバレ》 
下ネタがいっぱい!(笑)まぁ笑わせてもらいましたが。脚本がクドカンなので話の流れや撮り方はさすがでした。故郷が佐世保なのに分からない佐世保弁あったなぁ(汗)        
6点(2004-07-28 23:55:46)
146.  プレデター
この年代でこの映像技術、プレデターの顔など良くできていたと思う。相手が熱感知で人間を探すところは怖さが伝わってきた。ただ武器を持っているのではなく、純粋に普通の怪物の方が良かったのではないだろうか。
6点(2004-07-26 02:36:30)
147.  ハード・トゥ・キル 《ネタバレ》 
セガールが打たれてからアクションが無かったので退屈でしたが、終盤は満足できました!やっぱ強ぇ!しかし7年ぶりに会う子供の前で人殺す親って…(笑)髭もじゃもじゃのセガールも見所ですな。
6点(2004-07-09 23:33:18)
148.  世にも奇妙な物語 映画の特別編
「携帯忠臣蔵」、「チェスに殺される」が7点、「雪山」が6点「恋愛シュミレーション」が5点。て事で平均6点という事で(^^;傑作!ってのは無かった気が。設定はみな面白かったですが。
6点(2004-07-07 23:33:41)
149.  S.W.A.T.
現実どうかわかないがSWATの大変さがひしひしと伝わってきました。ただ途中は話がだるく感じてしまい寝てしまいそうに。元相棒役の人がいい味出してたなぁ。しかしコリン・ファレルのまゆげには本当、目がいくな。(笑)
6点(2004-07-07 19:59:21)
150.  夜逃げ屋本舗2 《ネタバレ》 
意外に面白かったなぁ。ただ中村雅俊より風間さん、細川さんの方が目立ってたような(^^;
6点(2004-07-03 18:12:36)
151.  トゥームレイダー
ストーリーは平凡。とにかくアクションでカバーしてる気がした。でもそのアクションが結構凄かったなぁ。男でも凄いことをアンジョリーナ・ジョリーはなんなくやってのけてますね(^^;
6点(2004-06-27 00:38:14)
152.  エニイ・ギブン・サンデー 《ネタバレ》 
デニス・クエイド、キャメロン・ディアスの使い方が勿体無かったような…。ストーリー自体は楽しめました。アルパチーノも好演技でした。しかし撮影大変だったろうな。
6点(2004-06-21 01:36:08)
153.  YAMAKASI ヤマカシ 《ネタバレ》 
とにかく身のこなしが凄げぇ!高いところから飛び降りるわ、よじ登るわで。カメラの撮り方も上手かった。ストーリーは平凡でもう少し緊迫感があれば面白かったかも。しかし「タクシー」同様、リュック・ベッソン作品のフランスの刑事はなんでこんなに間抜けなんだ(笑)音楽も良かったですね。  
6点(2004-06-19 02:32:17)
154.  コマンドー 《ネタバレ》 
アクションは見応えありなのだが終盤の雑魚との銃撃戦がくどい!半分くらいのでいいのでは?と思ってしまった。中盤が良かっただけにちょっと残念。建物の爆破シーンは人形ばればれでしたな(笑)まあ時代が時代だけにしょうがないか。
6点(2004-06-18 23:24:45)
155.  ジュラシック・パークIII 《ネタバレ》 
緊迫感、迫力は相変わらず凄かった。ウィリアム・H・メイシーの情けない親父役もはまってて面白かったです(^o^)学生の人も死んでなくて良かったなぁ。
6点(2004-05-10 23:27:43)
156.  28日後... 《ネタバレ》 
前半は怖くて、後半はきもいって感じか。人間の暖みもわかれば嫌なところもわかる。色々考えさせられる作品でした。トンネルで感染者がわさわさ出てくるシーンはぞーっとしました。
6点(2004-05-06 21:06:12)
157.  木更津キャッツアイ 日本シリーズ 《ネタバレ》 
ちょっと長すぎて見るの疲れました・・・。でも相変わらず設定が上手くて感心する。延長戦があったのは嬉しかったなぁ。オジーの顔で遊ぶシーンは面白かったと同時にきもかった(笑)うっちゃんもいい味出てました。
6点(2004-05-06 20:57:46)
158.  ナッティ・プロフェッサー/クランプ教授の場合
意外に心にじーんときました。エディの7変化にはまいりました(^^; ただあんなにいるとうるさすぎ(笑)笑いも感動もありでなかなかの作品でした。
6点(2004-04-24 11:25:09)
159.  スピード2
単作としては面白いと思う。1から2への話がちょっと無理やりぽかったが。あと上手く話ができてない少女ともっと絡みが欲しかった・・・。そういえば最後に出てきた黒人は1に出てた人かな?
6点(2004-04-12 08:38:45)
160.  ハムナプトラ2/黄金のピラミッド 《ネタバレ》 
ストーリーが思ったより凝ってて面白い。ノリもインディ・ジョーンズ風でわくわくしてしまう(^o^)スコーピオンキングが本当にスコーピオンってのはがっかりしたが、まあ出番が少なかったからそんなに気にならなかったが。あと母親が死んだってのに子供の反応が薄いのは何故?(^^;
6点(2004-04-10 23:57:44)
000.00%
141.41%
241.41%
3134.59%
43412.01%
54917.31%
66723.67%
76623.32%
8269.19%
9186.36%
1020.71%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS