Menu
 > レビュワー
 > アルテマ温泉 さんの口コミ一覧。8ページ目
アルテマ温泉さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 432
性別 男性
年齢 38歳
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122
>> カレンダー表示
>> 通常表示
141.  フェイス/オフ
トラボルタはニコラス・ケイジで、ニコラス・ケイジはトラボルタ。
[DVD(字幕)] 6点(2005-09-25 22:56:02)
142.  ライトスタッフ
なんか期待したのと少し違ってた。
[DVD(字幕)] 6点(2005-08-31 17:04:43)
143.  On Your Mark CHAGE & ASKA
ジブリには、こういう作品をまたつくって欲しいモノだ。
[地上波(字幕)] 6点(2005-08-28 13:06:43)
144.  オーメン(1976)
ダミアン怖いね。洋画には珍しくかなり心理的に怖い作品。
[DVD(字幕)] 6点(2005-08-24 00:09:38)
145.  ネバーエンディング・ストーリー
展開に無理があるがファンタジーだからOK!主題歌と音楽はかなりいいね!
[DVD(字幕)] 6点(2005-08-23 18:20:37)
146.  LOVERS
言うまでもなく、映像と色彩はきれい。だが、展開が単純。
[DVD(字幕)] 6点(2005-08-15 17:17:48)
147.  海猿 ウミザル
いい意味でベタですね。王道をゆく展開のストーリー。悪くもないが、めちゃめちゃ良いというわけでもない。あと、主題歌の使い方を考えて欲しい。エンディングも合わせて3回も使って・・・、ここぞというところで1回にして欲しい。
[DVD(字幕)] 6点(2005-07-30 15:43:37)
148.  南極物語(1983)
見渡す限りの雪と氷の世界を駆ける犬たちのシーンはきれいでした。その時の音楽もよくマッチしてたと思います。
[地上波(字幕)] 6点(2005-07-11 00:14:17)
149.  アイ,ロボット
ロボットと言えばカクカクとした動きという時代は終わりを告げたのですね。
[DVD(字幕)] 6点(2005-07-10 18:50:18)
150.  宇宙戦争(2005) 《ネタバレ》 
正直なところ期待はずれの部分が大きいですね。さすがに、映像やテトラポッド襲来、陸・空軍により攻撃などのシーンは今までのどの映画よりも迫力があるのだが、ストーリー展開に難がある。正直、家族愛のシーンを見せすぎたと思いますね。その分、ドラマの部分が安っぽくなった。せっかくタイトルが「WAR OF THE WORLDS」なんだから、変にテーマ性を持たせすぎるよりも純粋な宇宙人との戦いの部分が見たかった。最後の「あれ!?終わっちゃった・・・。」という感じもオリジナルと同じですね。
[映画館(字幕)] 6点(2005-07-04 21:10:32)
151.  バットマン ビギンズ
アクション物として観たならかなりの良い出来。特にカーチェイスのシーンとかハラハラしました。でも、バットマンシリーズといえば、ティム・バートンというイメージなのでそっちを期待すると少しがっかり。やっぱり個性的な怪人を出さないとな~。
[映画館(字幕)] 6点(2005-06-22 22:10:43)
152.  スウィングガールズ
イノシシのシーンは一体なんなのだ?
[DVD(字幕)] 6点(2005-06-19 14:31:00)(笑:1票)
153.  生きる
隣の誕生日会のハッピーバースデーの曲と共に新たに誕生した渡辺さんのシーンが良かった。でも、特に前半のあの歯切れが悪くて、はっきりしないしゃべり方が嫌いである。
[DVD(字幕)] 6点(2005-05-28 21:08:59)
154.  シャイニング(1980)
何か起こる前から怖い。
[DVD(字幕)] 6点(2005-04-09 15:16:04)
155.  ウエスト・サイド物語(1961)
歌とダンスはいいのだが、自分の中のミュージカル映画の課題である、歌に切り替わるシーンと終わったところの自然さというのがクリアできてない。まあ、いつの時代も争いというものは空しいというところか。
[DVD(字幕)] 6点(2005-03-31 15:38:36)
156.  バットマン(1989)
ジャック・ニコルソンが素晴らしい。やはり、自分にはティム・バートンのテイストが合っていると感じた。でも、点数としてはこのぐらい。バットマンの活躍にもっと期待してた。
6点(2005-03-28 21:00:45)
157.  荒野の七人
まあ、上々ですね。でも、やはり「侍」と比べてしまうとユル・ブリンナーとマックィーン以外のキャラが薄い。特にチコが痛い。全く魅力がなかった。ただ、ベルナルドの小話やナイフ投げはいいんだけどなぁ~。ということで、「侍」の方と比較なしでもこの程度だった。
6点(2005-03-24 16:14:09)
158.  アラビアのロレンス
まさしく映画館で観てみたい映画です。ただ、おもしろいかと聞かれたら疑問です。
6点(2005-03-23 17:23:52)
159.  トイ・ストーリー
普通に楽しめる。軍曹がお気に入り。
6点(2005-03-06 14:10:11)
160.  宇宙戦争(1953)
映画に必要なのはCGだらけの映像じゃないんですね。映画製作への意気込みとアイデアなんですね。そんなことに気づかせてくれる貴重な一本。
6点(2005-03-04 13:27:28)(良:1票)
051.16%
1122.78%
2286.48%
34410.19%
45813.43%
58118.75%
67717.82%
76515.05%
8409.26%
9153.47%
1071.62%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS