Menu
 > レビュワー
 > みんてん さんの口コミ一覧。8ページ目
みんてんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 820
性別 男性
自己紹介 最近レビューしてませんね!映画はボチボチみているんですけど、なんとなく良いレビューが思い浮かびません・・・

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789
>> カレンダー表示
>> 通常表示
141.  スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス
ダース・モールが意外に簡単にやられちゃってチョットガッカリ、あんな可愛い子がダース・ベーダ-になるなんて、ポットレースは結構興奮しました。
7点(2004-06-30 08:25:56)
142.  L.A.コンフィデンシャル
今や、世界を代表する俳優を配しての作品で各キャラクターが色濃く出ていて面白い作品でした。犯人の仕掛けが巧妙でしたし、最後までハラハラする展開でした。最後に残った2人はハッピー・エンドだったのでしょうか?登場人物の名前を理解するのがややこしくて、混乱しながら見ていました。
7点(2004-06-27 10:50:58)
143.  ターミネーター2
当時、シュワちゃんが味方になるとは思いませんでした。しかし上手くストーリーが移行出来ていると思います、でも、やっぱり初期の方が怖い、2では何か人間臭くなってしまって、T-1000の方が余程ターミネーターに相応しいと思います。まあそれなりに楽しめました。
8点(2004-06-23 23:10:25)
144.  メッセージ・イン・ア・ボトル
展開が強引すぎのような気がしました。ポール・ニューマンがかろうじて本作を支えているか、という感じです。
4点(2004-06-13 13:04:32)
145.  ユー・ガット・メール
弱者が強者につぶされる物語ですねぇ、これと言って面白く有りません、何か途中で気づけよ!って感じです。
3点(2004-06-12 22:34:49)
146.  バックドラフト 《ネタバレ》 
兄と弟お互い対立しあうが、最後は死んだ父と兄の意思を継いで生涯消防士として生きていくと誓う弟、結構グッと来るものが有ります。テーマ曲が料理の達人なので何故か力が抜けてしまいます。『料理の達人が後ですけど』 
7点(2004-06-12 22:27:34)
147.  ベイブ
家畜達がいつか食べられちゃうなんて、ほんとにそう思っているなら怖い!仕方ないんです家畜は人間の為に生まれてきたんだから。ベイブいい役者だねぇ!
5点(2004-06-12 22:09:50)
148.  イングリッシュ・ペイシェント 《ネタバレ》 
大人の愛を切実に表現されていると思います。現実は不倫ですが、それが良いとか悪いとかを口論する余地の無いほど2人のつながりが感じられました。最後にキャサリンは洞穴で一人ひっそりと息絶え、アルマシーは大やけどの末死んで行きます。これが彼らに対する罰だったのでしょうか?悲しい終わり方です。
7点(2004-06-11 23:44:37)
149.  ミッション:インポッシブル 《ネタバレ》 
スリル感が有って面白い、結局殺された仲間以外すべて敵だったという設定もよかった。ジョン.ボイト結構年なのにがんばってるねー
7点(2004-06-11 10:32:48)
150.  ダンス・ウィズ・ウルブズ
長い映画ですが、それなりにゆったりアメリカ開拓時代の情景として楽しめました。木と草と動物しか存在しない大地に溶け込むように生きているインデアンの生活がまるでそうで有ったかのように描かれていて非常に感銘をうけました。グラハム・グリーンが他の映画に出てくると、『あっ!蹴る鳥だ!』とつい思ってしまいます。
9点(2004-06-10 18:43:43)
151.  インサイダー
タバコが体に悪いのは誰でも知っているのに、“おまえんとこのタバコを吸って体を壊した”と裁判まで起こす国が信じられない!だからこんな問題が起こるんでしょうね。内容は難しくて半分も理解出来ませんでしたが、ラッセル・クロウの演技は光っていました。
5点(2004-06-10 00:47:21)
152.  JFK
難しい映画です。謎だらけのJFK暗殺事件にメスを入れたのは凄い事だと思います。真実を知るには2039年まで待たなくてはなりませんが、この映画が事実ではないかと思ってしまうくらいです。最後のジム・ギャリソンの法廷での演説はゾクゾクしました。
6点(2004-06-09 21:40:48)
153.  海の上のピアニスト
印象が薄い作品でした。ピアノで対決するシーンと船と共に散って行くシーンしか思い出せません。
5点(2004-06-09 00:07:51)
154.  シャイン
ジェフリー・ラッシュの演技が見事でした。天才で有りながら父の影に怯え壊れてしまったのか?ある意味父の存在は大きい。内容的にはあまりピンと来ませんでしたが・・・
5点(2004-06-07 17:43:27)
155.  恋におちたシェイクスピア
史実と虚構を織り交ぜ、アップテンポにコミカルに映画の中で劇を作り上げる。爽やかなエンディングとても良く出来ていました。ジュディ・デンチが結構笑える。ラヴラブな場面が少し多いような・・・
8点(2004-06-07 16:23:01)
156.  フィラデルフィア 《ネタバレ》 
ある意味この作品からトム・ハンクスの実力が証明されたのではないでしょうか?エイズにおかされ衰弱して行く様子を見事に演じています。彼の作品の中では1.2を争う作品ではないかと思います?それにもましてすばらしいのが弁護士役のデンゼル・ワシントンです。エイズにおかされたベケットを最初遠ざけていたが、最後はベケットの為に裁判で勝利を勝ち取り、病院に駆けつけた時はかなりグッときました。冒頭に流れるブルース・スプリングスティーンの曲が印象に残っています。
9点(2004-06-06 14:00:16)
157.  フォレスト・ガンプ/一期一会 《ネタバレ》 
フォレストの母親が偉い彼を決してハンディーのある人間として扱わなかったし、それに答えたフォレストもすばらしい、そして本人だけではなく周りの人たちも幸せにしていくストーリーに感動しました。最後に愛する人と結ばれて良かったなーと思いました。ただむず痒い物語でもあり全てが良かったという感じではありませんでした。
6点(2004-06-06 12:44:33)
158.  クイズ・ショウ 《ネタバレ》 
あんまり期待しないで見たのが良かったのか、結構面白かったと思います。エリートのヴァン・ドーレンがヤラセを告白して賞賛されますが、ステンペルだったら賞賛されたんだろーか?
7点(2004-06-05 22:26:32)
159.  マディソン郡の橋 《ネタバレ》 
良い映画だと思います。フランチェスカ役のメリル・ストリーブはさすがに上手いと思います。片田舎に住む中年の女性を演じても、時々する仕草が何とも魅力的に映ります。ある意味旦那さんには気の毒ですが、こうゆう恋愛も素敵だなと思いました。ラストの方で、雨の中フランチェスカの乗る車の前にロバートが車を止めモーションをかけるシーンは泣きました。ドアノブを握って苦悩するフランチェスカの気持ちを思うと何とも言い切れない気持ちになります。
8点(2004-06-05 22:09:14)
160.  モンタナの風に抱かれて
なんか無駄に長い感じ、アメリカの大自然を堪能させてはくれるのですが、物語に身が入っていないと言うか?どうもダラダラ物語が進んでいるような気がします。クリスティン・スコット・トーマスは綺麗なんですけど・・・
5点(2004-06-05 21:09:13)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS