Menu
 > レビュワー
 > 3737 さんの口コミ一覧。83ページ目
3737さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 3256
性別 男性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160
161162163
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160
161162163
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160
161162163
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1641.  青い鳥(2008) 《ネタバレ》 
よかったのだと思います。でもそれは結果オーライにすぎないと思います。生徒たちに何かを伝えなくてはならない立場でありながら、あれでは全くの言葉足らずであること間違いない。あれでは例え園部君という一少年にこそ思いが伝わっていたとしても 残念ながら、残り20数名には彼の意図したことは ほぼ伝わっていないでしょうし、一部の生徒たちにとっては野口君贔屓の 単に偏屈な先生だったとトラウマになってしまうことだってありえるでしょう。いくらイジメによる自殺がクラス全員の責任とはいえ きっと納得できない生徒だっていることでしょう。それよりももっと大事なことの一つとして まだ先がある善良な生徒たちに対して 自殺してしまった第二の野口君のようにはならないよう 親から授かった大事な命、その命を自ら絶ってしまうことの愚かさというものについて諭しておくなどなど もっとそちらのほうにも赴きを置いてくれてもよかったのではないのかなと思えたりなんかもいたしました。ちょっと極端な言い方とはなりますが。  それから、題名なんですが、〝青い鳥〟だったので  せっかくなので あの青い鳥BOXの存在意義についても少しは触れておきたいんですが、  なぜにBOXの回収が一週間おきという設定にしたのでしょうか  どうせであれば、毎日回収すべきです。 悩みを持つ者、または悩みを投稿した者にとっての悩みとは 一日一日が苦痛の毎日となっているはずです。その悩みを打ち明け投書した生徒がいるにも関わらずに その投書内容を最長の場合 一週間も眠らせておくなんて 結果、対処遅すぎなんてことになってしまうことだってありえますよね  毎日回収すべきです。せっかくの青い鳥BOXなんだから。    それから生徒会役員によるその開票(?)方式なんですが、 あれは良くないと思いますね なぜに先生方が先に目を通してみないのでしょうか  実は投書の主が実名を記載されているかもしれない または大人である先生方への指定にて悩みが打ち明られているのかもしれない そう考えるとやはり、先生方が生徒会役員よりも先に目を通しておいて当たり前だと思ってみたりいたしましたね  結果、惜しく感じましたね 青い鳥という投書箱の存在。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2012-10-24 20:18:10)
1642.  エロティックな関係 《ネタバレ》 
カァ~~あっ! だめだこりゃ~ 内田の役をたけしがやって たけしの役を誰か別の者がやればよかったのに・・  内田裕也が余計。フランス人はきっと彼を戦国時代の落ち武者だと思ったハズだ。しかもスーパーデラックスに大根役者なもんだから 見てるこっちが恥ずかしいったらありゃしない。
[インターネット(字幕)] 2点(2012-10-20 23:11:42)
1643.  NECK ネック
なんだか、ひっちゃかめっちゃかでいろいろ有りましたが、まあ良かったというところもあれば駄目印押したくなるところだってかなりアリ。 ただ、触れ込みとしては、ハンサムスーツのスタッフがなんたらかんたらという触れ込みでしが(そこに食いついてしまったわけですが ) まあ、確かにそうなのかもしれませんが よくよく考えてみたらば、なんや紛らわしいやなハンサムスーツの監督さんとは違いますやん そこに落とし穴があったかなってな気がいたします。残念ながらハンサムスーツほどの笑いとキテレツさが無かったように感じます。でも、それ以前の問題として、言っちゃなんだが、対象年齢12歳くらいまでのオバケ映画だったかなってな気がいたします。でもお子さんだったらキャッキャ言って笑って見れるんではないかな 細川茂樹のおバカなキャラも完全に子ども向け。
[インターネット(字幕)] 3点(2012-10-19 20:02:50)
1644.  ニンジャ・チアリーダー
東のチアリーダー忍者(アルバトロス・コア所属)vs 西のニンジャ・チアリーダー(ギャガコミュニケーションズ所属) という触れ込みながら まるで誰にも知られていないし、認知されている気配もない。だからなに。  しかしながら、なんだ真面目かっ って。(頭 ペチッ!)  例のチアリーダー忍者とは全くの真逆路線を行ってますね おふざけ1個もないです 面白さとは無縁。なんだか中途半端に真面目路線に徹してございます。
[インターネット(字幕)] 3点(2012-10-18 22:06:11)
1645.  十代 恵子の場合
 《おい こら 三浦洋一》 ヤクザのくせして無知な一般女子学生に手をだすな  《こら 森下愛子》 女学生が得体の知れない男にひょこひょこついて行くでないぞな ほ~ら言わんこっちゃないだろが。 まるで同情できない二人の関係、そしてその行方。 
[インターネット(字幕)] 3点(2012-10-17 18:36:05)
1646.  女奴隷船 《ネタバレ》 
なんだこれは。 文太売り出しのためのプロモーションビデオかい? よって文太ばかりが活躍。 よって文太は絶対刺される事がない。 よって文太は絶対に撃たれる事もないでげし。 そんな文太の行き当たりばったりなでたらめ大振りパンチに当たったフリして吹っ飛んでゆく海賊たちの姿が哀れで哀れで滑稽で・・・   でもまあ、難しいお話ではないんで サラッと なんとなくは見れたんですがね 女奴隷船という、その面白そうなタイトル相応のものではなかった事が残念ですね きっと酔っ払いのおっさんだったら 文太はいいからもっと女を映せと叫ぶだろう事間違いナイ。
[CS・衛星(邦画)] 3点(2012-10-16 20:01:44)
1647.  妖星ゴラス 《ネタバレ》 
あらら なんかイランところで唐突に出て来てしまいましたねえ 牙の生えた巨大生物が。 しかも 難なく殺す と。 すぐ死ぬ と。 だったら、怪獣退治に命を懸けて製作されてる他の怪獣映画の立場は一体どうなるの っと。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2012-10-16 19:49:39)
1648.  ビバリーヒルズ・チワワ 《ネタバレ》 
チワワがわんさかチワワワワ。チワワがいっぱい。犬いっぱい。まさかチワワの大量発生。101匹チワワちゃん?
[CS・衛星(字幕)] 7点(2012-10-14 15:17:31)
1649.  わさお 《ネタバレ》 
始まって早々1分もしないうちに悲劇を映し、その後5分近くも気が滅入ってくるような悲しめのメロディー流され 聴かされて。 こりゃだめだわ 出だし最悪 見るのやめようかなって思わせてくれるような なかなかひどい序盤。 そしてなんやかんやとたくさん詰め込みすぎてしまったこの物語。 トライアスロンの大会やらお祭りやら とにかくなんやかんやと一緒くた。  ただし、薬師丸ひろ子はすごく良く撮れているんです。 『わさお~~ 』 と呼びかける時の優しさあふれる感じがすごくよい。 そしてそれに応えるべき わさおの演技だってすごくよい。顔芸だってすごくよい。  でも 残念ながらその他が めちゃめちゃごちゃごちゃしてしまってるんです トライアスロンとかお祭りだとかクマ退治だとか とにかくごちゃごちゃしてしまってすごく嫌い。自転車乗り捨て山に駆け込んでいった子供の行動がほとんど理解出来ないんだから好きになれるはずもない。 そう考えると、もっとすごくシンプルに わさおと薬師丸ひろ子とその他エトセトラ程度でもっとこじんまりしたハートフルウォーミングなものが作れなかったのか と。今さらながら残念に思えてしまう。でもそれこそ後の祭りだ だからなに?ってことになる。
[インターネット(字幕)] 3点(2012-10-13 20:04:56)
1650.  教祖誕生
『余計な事をするんじゃないよな バカヤロ このやろ スカポンタンが このコマネチがっ』 って足蹴にされて罵られるジイさんがおかしくておかしくて。前半部分はかなりおかしかったですね ただその分、後半、トーンダウンしてしまったことが惜しく感じる。でも総じてアイデア抜群のナイスコメディになっていたと思う。才能感じるビート節。面白いっ。  ビートが原作。そのビートらしい毒が蔓延。でもビートはここではメガホンとらなかったんだね チャンスをあげた形になったのかな 天間敏宏さんという方に。5年後で終わるラストにまたいちいちウケてしまった 実にお後がよろしい ナイス・面白かったな~   
[CS・衛星(邦画)] 8点(2012-10-13 20:02:43)
1651.  Strange Circus 奇妙なサーカス 《ネタバレ》 
レッツゴー! 覚えてみましょう  「なま~ えのないこいぬ~ぅ~が~~~ わた~しを連れてゆく~~~う♪ 」   よっし、2番に行ってみよう  「なま~ えのないこいぬ~ぅ~が~~~ わた~しを食べにくる~~~う♪ 」 ってさ。  まさか、こんなところで耳に残る名曲発見  『名前のない仔犬』 作詞/作曲 園子温。 
[DVD(邦画)] 8点(2012-10-10 21:42:16)(良:1票)
1652.  DEATH NOTE デスノート the Last name 《ネタバレ》 
まだシロだかクロだか解からない少女を拉致監禁のうえ拘束拷問とか有り得ないでしょうよ  しかも、嬉しいことにノースリーブの際どい薄着にさせてしまっていたり  嬉しいことに両手バンザイのカッコなんてさせてしまったりと なんなんだね これ一体。 テレビ放送を通じて小中学生も見ることになるんでしょうが 日テレで。ちょっと刺激が強すぎやしませんでしたか ちょっとそこのところは反省してください。  しかしあれですよね なんせ、いかんせん 鹿賀丈史が胡散臭い。前編後編通して胡散臭いんだから そこ問題。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2012-10-10 21:36:59)(笑:1票)
1653.  DEATH NOTE デスノート(2006) 《ネタバレ》 
うちの家系ではポテチって割り箸使って食べる食べ物なんですが どうやら君んちのところでは違うようだねえ そんなベタベタした手使って参考書など開くのかい?  
[CS・衛星(邦画)] 3点(2012-10-09 22:28:36)
1654.  エクステ 《ネタバレ》 
毛も多かったですが、女子の数も多かったですね。 そんな数多くの女子の中から、そうね、もしも自分の好みを探し出して どうぞお一人だけお持ち帰りくださいって状況にでもなったなら?  自分は《ジル・ド・レエ》お勤めの方ではないけど 別の美容室に勤めていらっしゃってたあのお姉さんがよかったですね 松下恵というお方。かわゆらしいお方です。最後、発狂して口の中でツバが糸を引いてしまっていたあのお方です。 彼女をご指名いたします。
[DVD(邦画)] 7点(2012-10-08 00:15:45)
1655.  同窓会(2008)
日本の人口、一億三千万もいるのに ようやくレビュー2人目て ・・  なぜなんかしら 日本国内に永作ファンってこんなにも少ないものなんかしらって 驚き 桃の木 山椒の木。  《主演:宅間孝行 = 原作:サタケミキオ/脚本:サタケミキオ/監督:サタケミキオ 》  主演及び監督って同一人物だったんですね ご苦労様でした。 〝勘違いは人生最高の悲劇であり喜劇である〟ってか。 でも、騙されませんでしたよ えへへへへ。
[DVD(邦画)] 8点(2012-10-06 18:51:44)
1656.  The かぼちゃワイン Another <OV>
熊田のエル。顔的、ボディ~的にもかなりよろしい。ただし、それだけなんですよね なんにせよ、それだけなんですよね~  でも、そもそもが所詮、DVD企画発売であって劇場公開作品ってわけでもないなわけだし、なんのかんの言ってもあれだね もしも深夜にテレビのリモコンがちゃがちゃなんてやってて見つけちゃったとしたなら やっぱ再び見ちゃうんだろうな~ 熊田の顔とかボディーとかボディーとか。 
[インターネット(字幕)] 2点(2012-10-05 19:50:00)
1657.  ナナとカオル
エッチでよろしい。 エッチでよろしいでんがな。 エッチは生きる源。しっかり精進するべし。第二章にも期待。 
[インターネット(字幕)] 5点(2012-10-04 21:08:55)
1658.  鉄ワン・アンダードッグ
★御犬さん 声がシブイね 台詞の翻訳面白いですね~。 でも、意外にもかわゆらしくないところがまたかわゆらしいですね~   ★かわゆらしさと言えば、かわゆらしさが完璧。テイラー・モンセン。 この時14歳。のちに世界で最も美しい人第76位に選出されたというのもご納得。  ★バカなメス犬   なんでアンダードッグとシューシャインが同一犬物だって気付かないのさ  バカな御犬さんですな~~(^^;)・・・   ★エンドロールの曲  ラップ調にアレンジされた〝Underdog !!〟 ノリがよくってすごく良い。一度耳にしたなら決して忘れない。
[インターネット(字幕)] 8点(2012-10-04 21:07:44)
1659.  お受験
時折ながら、クスッと笑わせてくれる。悪くないです 矢沢さんがすごく普通のひとっぽくて安心して見ていられる。娘役の女の子もなかなか不思議な魅力を持ってる その表情やら仕草やらを追ってみてるとなんか次第に段々と愉しくなってきたりする。ラストもしっかり工夫がみられる 楽しい終わり方。 お後がよろしい ちょっとひとに勧めてみたくなってしまった矢沢映画です。矢沢だからって敬遠してちゃ勿体ないすよ。 監督さんは過去に 病院へ行こうや、のちに、おくりびとでメガヒットをお出しになったあの滝田洋二郎さんなんですよね ご参考までに。ちなみにですが、エンディングで使われていた曲、なぜだかエンドロールでは曲名記されてませんでしたが 〝I have no reason〟です ご参考までに。
[DVD(邦画)] 7点(2012-10-03 18:58:59)
1660.  科学忍者隊ガッチャマン(1978) 《ネタバレ》 
ゴレンジャーやらヤッターマンにはうつつを抜かした時があっても、なぜだか、さっぱり関わる事がなかったガッチャマン。今回、初めてガッチャマンって何人いるんだとか 誰がアヒルで 誰が白鳥なんだ とかいろいろ判りました。大変お勉強になりました。巧いこと継ぎ接ぎしてあったんではないでしょうか ダイジェスト版として。結構楽しく最後まで観れました。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2012-10-02 23:07:34)
0210.64%
1802.46%
21645.04%
345513.97%
400.00%
586926.69%
600.00%
769321.28%
864319.75%
92678.20%
10641.97%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS