Menu
 > レビュワー
 > kaneko さんの口コミ一覧。9ページ目
kanekoさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 479
性別 女性
年齢 42歳
自己紹介 ミニシアターで観ることが多いです。
ドラマ、青春、ドキュメンタリーに特に惹かれます。
映画館での鑑賞を基本としていますが、現在はあまり映画館での鑑賞ができていません・・・。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
21222324
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324
>> カレンダー表示
>> 通常表示
161.  暗い日曜日
観やすくってすんなり楽しめました。曲が凄くよい!!もっと音楽を聴こう、と思った。イロナの色気もさることながら、アンドラーシュの澄んでいながらどこか哀しげな目がたまらなかった。役者さん皆うまいよ。そして後半のナチのところは泣けた。。。
7点(2004-06-21 19:29:10)
162.  ミツバチのささやき
田舎の風景をどこまでも美しくとりあげるエリセ監督に感服です。謎の家と井戸のシーンが凄くいい!さらさらと流れる小川のような印象の映画です☆そしてなんと言っても、、アナが可愛い!!
7点(2004-05-17 22:32:04)
163.  未来は今
GOOD!!テンポがよくって風変わりな人たちがいっぱい!楽しかったです♪ そうそう、忘れちゃいけない!ブシェミさいこうーーー 
7点(2004-05-15 02:32:50)
164.  ドッペルゲンガー 《ネタバレ》 
誰にでも潜んでいるもう一人の自分…。それはまさに理想の完璧人間であったり、醜い傲慢人間だったり。。主人公が最後にはドッペルゲンガーそっくりになっていたのはきっと自分の中のもう一人の自分にいつの間にかのっとられていたのかな。それとも融合? もみ合っている時の言葉「俺はお前を認めている!お前も俺を認めろ!」が響きました。自分で自分を認めてやるって大切ですよね。もう一人の自分を殺しても解決にはならなくって結局自分の首を絞めることになるんだな…。自分の嫌いなところあっても、そんなところ全てひっくるめて自分を好きにならなきゃなぁ!
7点(2004-05-15 02:22:43)
165.  パルプ・フィクション
音楽がめちゃくちゃカッコイイです!!タランティーノにはいつも最初のシーンでやられてしまいます(>_<)ジョン・トラボルタがカッコよいし、スティーブ・ブシェミが一回目どこに出てるのか分からなかったしで、二度楽しめた映画でした。でも、やっぱり人が死ぬシーンは観ていて気持ちよくないです…。
7点(2004-03-03 09:46:27)
166.  恋のエチュード
ん~、、恋って複雑。まだ私には分からなかったです。映像的には海辺の家でのシーン全般が綺麗で好きです。この監督ってすごく雰囲気のある人ですねー。主演の男性はとにかく甘いマスクだ!
7点(2004-03-02 00:16:05)
167.  オール・アバウト・マイ・マザー
題名からアメリカンな内容を想像していたのだが、スペイン映画でびっくりしました。よく考えてみるとスペイン映画ってあんまり観たことないかも…です。でも、暗くなりがちな内容もどこか暖かくって、さりげなくお互いを助け合える人たちなんだってことに感激しました。そして人間は強い!!
7点(2004-02-22 02:49:56)
168.  彼女を見ればわかること
静かな撮り方で、いろんな人生を見れる。一回じゃよく分からないけれど、私はとても好きです、こういう映画。
7点(2004-02-10 23:51:25)
169.  暗黒街の弾痕(1937)
非常に分かりやすくて面白い作品。運命は残酷。
7点(2003-11-07 23:44:22)(笑:1票)
170.  スパイキッズ
ホームアローンみたいな感じで楽しめた。面白いスパイグッズがたくさん出てきたし、ストーリーも単純で面白かった。ただ、CGが苦手な私には多すぎてげんなり…。
7点(2003-10-11 23:25:38)
171.  座頭市(2003)
予告を見ないで行った方が断然楽しめる!!はっきり言って予告以上のシーンは存在しない。ラストは見せちゃあいけないよ。でも、北野監督の凄さは感じた。最初のタイトルシーンはカッコ良い!黒澤監督風味?
7点(2003-09-13 10:18:47)
172.  アラジン(1992)
有名な「ホール・ニュー・ワールド」を歌うシーンでは感動しました。純粋に楽しめた♪
7点(2003-08-29 20:11:02)
173.  あこがれ (1958)
題名のとおり少年たちのあこがれが描かれている。巧い。息抜きに内容と関係のないようなシーンがいくつか入っているのも好印象。
7点(2003-05-08 00:33:06)
174.  チャップリンの独裁者
結構前に観たんですが、まだ印象に残ってる映画です。チャップリンの映画を初めて観たんですが、すごく面白い!!大笑いさせてもらいました。
7点(2002-11-11 22:29:48)
175.  スピード(1994)
ツッコミどころ満載だったけど、ハラハラさせられた!!ここまで金を使って派手にアクションのみで勝負しようって言う映画、最近は観ない気がする・・・。とても面白かったです!!ただ、犯人の最後があっけなさ過ぎ。
7点(2002-10-21 18:46:22)
176.  グリーンマイル
良く練られていて分かり易い話でした。でも長すぎ・・・。
7点(2002-09-16 10:35:33)
177.  ウォーターボーイズ
めちゃめちゃ笑えた!皆のキャラがうけた。やっぱり自分は日本人なんだなーと感じた。でもオチはつまらんし、シンクロにも大して感動できなかった。火事騒ぎなんかもあっさりしすぎ。でも前半サイコー!
7点(2002-09-14 20:49:18)
178.  千と千尋の神隠し
それなりに面白かった。でも展開にあまり入り込めなかった。
7点(2002-08-31 10:25:47)
179.  麗しのサブリナ
ストーリーもしっかりしてたと思います。じれったかったけど、面白かった。そこがいいのでしょうか。そして、やっぱりオードリーがとても可愛い!!
7点(2002-04-15 22:54:02)
180.  猿の惑星
サルたちすごい。雰囲気は淡々とした昔の作品て感じ。だけど、サルと人間が逆転してる所には、かなり考えさせられた。
7点(2002-04-13 16:48:56)
0122.51%
1102.09%
2112.30%
3408.35%
4438.98%
510922.76%
66313.15%
78217.12%
85611.69%
9377.72%
10163.34%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS