Menu
 > レビュワー
 > スマイル・ペコ さんの口コミ一覧
スマイル・ペコさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 813
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  あぶない刑事
僕らの世代では刑事ドラマと言えば「あぶ刑事」だった。あきらかにフィクションの連続なんだけど、タカとユウジのダンディズムには子供心に印象強かった。
6点(2003-10-06 12:52:45)
2.  ドラゴンボール 神龍の伝説
最初の方のドラゴンボール映画はオリジナルもいいとこで、本編のキャラクターがごちゃごちゃに出てくる。
5点(2003-09-29 11:18:53)
3.  幽幻道士
なるほどテンテンが出ている方が幽玄道士なわけね。完全に「霊幻道士」とごっちゃになってます。テンテンは確かに可愛かった。彼女が出ている分、今作の方が怖くはなかった。
5点(2003-09-18 17:51:09)
4.  霊幻道士
今考えると、限りなくコメディに近いホラー映画なんだけど、幼少の頃観た時は怖くて仕方なかった。中国には絶対にキョンシーがいると思い込んでいたもんだ。
6点(2003-09-18 17:47:57)
5.  スカーフェイス
若きアル・パチーノのギラギラした存在感は現在の圧倒的な存在感へと昇華される予感を感じさせる。映画自体はこてこてのバイオレンスで個人的にはそれほど好きにはなれない内容だったけど、熱く哀れな男を演じるパチーノを見るだけで価値は大いにある。「ブロウ」ととてもよく似ている映画だけど、「ブロウ」の方がラストのドラマ性が強い分良い映画に思えた。
7点(2003-07-16 03:16:33)
6.  ブレードランナー
絶賛の辞が多いので気が引けますが、僕は「凄く面白い!」とまではいきませんでした。「最終版」をいきなり見てしまったのが悪かったのか、全体的に支離滅裂な感じがしました。機会があれば「公開版」か「完全版」で見直したいと思います。ただ、近未来の毒々しさを映し出した映像美は見事というほかなく、それだけでも見応えは十分ありました。
5点(2003-07-05 03:58:54)
7.  もっともあぶない刑事
「もっとも」でしょう。「踊る大捜査線」を観た後ではまさに嘘っぱちの刑事像だけど、それでも面白さが色あせないのはやはり主役2人のダンディーさが成すわざか。
7点(2003-06-30 17:21:13)
8.  リーサル・ウェポン2/炎の約束
シリーズ化にあたり極端にレベルが下がった映画だと思う。それなりに見れるけど、何が良いというわけでもない。
5点(2003-06-30 17:17:33)
9.  ファンシイダンス
あんな寺があったら嫌だけど、面白かった。「シコふんじゃった」に通じるところが存分にあった。
5点(2003-06-30 17:15:15)
10.  孔雀王
今でも呪文と手の動きができるんだけど、友達に言わすと僕のやり方は間違っているらしい……。
6点(2003-06-30 17:13:00)
11.  マルサの女2
前作を超えないまでも何か新しい要素が欲しかったと思う。
5点(2003-06-30 17:11:18)
12.  マニアック・コップ
怖い!ブスい!
4点(2003-06-30 17:10:00)
13.  スーパーマン4/最強の敵
正義対悪という極めて単純な構図が分かりやすくてよかったと思う。こういう映画はこれでいいと思う。
6点(2003-06-30 17:07:49)
14.  リーサル・ウェポン
この後のシリーズは盛り上がりに欠けるが、オリジナルの今作はとてもレベルの高いアクション映画に仕上がっている。メル・ギブソンがとてもエネルギーに満ちていて爽快。
7点(2003-06-30 17:06:12)
15.  ゆきゆきて、神軍
理由や理屈がどうであれ、奥崎謙三氏の行為は許されるものではない。もちろん本人も製作者もそんなことは分かっているのだろうが、どうもこの作品は彼の行為を正当化しているように見えて気分が悪かった。
5点(2003-06-30 17:04:06)
16.  タンポポ
実は役所広司の映画デビュー作らしい。
4点(2003-06-30 17:00:44)
17.  処刑ライダー
夜中にやっていたのに何度か遭遇した記憶がある。大した内容じゃないんだけど、けっこう最後まで観てしまう。
4点(2003-06-30 16:57:56)
18.  ザ・フライ
内容や設定は非常にグロテスクでB級そのもののネタだけど、作品の質の高さがこの映画を一級のSFホラーに成しえている。
7点(2003-06-30 16:55:07)
19.  アメリカ物語
ディズニー映画ではないらしいけど、子供にはどこの映画だろうが関係ないので充分楽しめる。
6点(2003-06-30 16:51:37)
20.  刑事物語 くろしおの詩
設定やストーリー展開は滅茶苦茶だけど、それでも最後まで見せてしまうのがこの映画の得意な魅力。お勧めできるわけじゃないけど……。
4点(2003-06-30 16:49:24)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS