Menu
 > レビュワー
 > ろせってぃ さんの口コミ一覧
ろせってぃさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 16
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  アメリカン・ビューティー 《ネタバレ》 
さんざ言われてる事だが「アメリカンだけど、現代の日本に置き換えてもありうる話と思った。現代の病的な部分と、倒錯した個人主義のせめぎあい。それでも自分なりの美を胸に人は生きていくのでしょう。この作品で言う「ビューティ」は、美徳とか美学とか魅力を感じるモノ、という意味なのかな。たとえそれが当事者以外が客観的に見て違和感を覚えるようなものであっても。 この作品”表面的に美しい人”は1人も出てこない。美少女という位置付けのジェーンもアンジェラも、内面の汚れやいやらしさや残酷さが強調され、どこかグロテスクな撮られ方をしているような気がする。それがかえって話に説得力を持たせてて良い。 中盤~後半のケビンオヤジの「一般的価値観なんぞ虚しい、個人の美を追求するんだ」 と言わんばかりのひらきなおりが清々しくていじらしくて、アンジェラを寸止めで掻き抱くシーンからもう号泣。両思い同然なんでしょ、なんでそこでヤッてしまわないの!なんで死んじゃうのよ!・・・それがいいんだけど。 オヤジが体育館でアンジェラに初めて欲情するシーンと、ベッドの上で薔薇の幻影を見るシーンが最高に綺麗。恋に落ちる瞬間の陶然、至福感ってあんなんだ(イッちゃってるけど) ロリコンオヤジに共感できるか否かで随分と印象が違う映画なのは間違いない。
[DVD(字幕)] 7点(2006-06-20 07:46:28)
2.  NANA 《ネタバレ》 
漫画原作作品の映像化は、決して原作を超えない・・・という偏見のもと、原作全巻熟読の上で、何も期待せず観ました。1巻から5巻の前半までを、映像化困難なアブナイネタは省きつつ上手いことまとめてます。 主演二人と小道具・背景が極めて原作に忠実な点、誰もが耳にしたことがあるであろう「たとーえばだれーかーの♪」あのサビが印象的なレイラの劇中歌は評価できるかと。シンはミスキャストとまではいかないが、無骨で「年の割に思慮深い」感じが強調されてて、原作とえらい違いますねぇ。ライブシーンでの動きがなかなかよかったので許すとしますが(笑) シンは原作の設定がアレだけに、オファーのあった某芸能事務所側が断固お断りしたのでは。。。といらぬ勘繰りをしてしまう(笑)宮崎も、話の進行上で汚れ役になってしまう「2」は降板宣言したし。個人的に、蓮役は松田悟志にやってもらいたかったのですが。。。某特撮ライダーと名前ごと被るからダメですか(笑)つか中島美嘉の濃さに対し線が細すぎるか。 ・・・話のスジがわかりきってるだけに、余計なところに気がとられてしまう。なんだかなあ。というわけで、原作をあまり読み込まないうちに観てください。 そして、映像化困難だったであろう物に手を出した大谷監督とスタッフの勇気と心意気に5点献上。
[DVD(邦画)] 5点(2006-05-02 23:40:51)
3.  魁!!クロマティ高校 THE MOVIE 《ネタバレ》 
原作もそうだが、脈絡のなさ・不条理さがとても魅力的なお話。 ネタのコマ切れ感はダメな人にはダメなんだろうし、悪く言えばいちげんさんお断り。原作未読の人はたぶん置いてけぼり食らいます。原作1,2巻を読んでさわりの雰囲気を知っておいてから観ることをオススメします。 ギャグネタどうこうよりも原作の(というか原作の独特の空気の)再現っぷりが一番笑えるんですから。ビジュアルからして神山そのものの須賀は言わずもがな、土手で「えらいことになってしまった。。。」と、頭を抱える北斗の仕草がもうもうもう、あまりにも原作そのまんまで鳥肌モノにツボでした。ただし難を言えば前田母は違う気がしてちょっと残念。前田母はヒステリックではなく、ぬぼーっとしてないと。 原作の昔ながらの学ラン黒尽くめの一般不良生徒が、実写ではアロハやパンクやモヒカン頭でカラフルだったり、下妻なにがしを髣髴とさせる黄色味かかった色彩、メカクソシストのエピソード等、実写ならではの味付けも良いと思います。 しかしあの役のあの出番が橋本氏の遺作だなんて。。。それと、アレがアドリブだったという松崎しげる(!)と阿藤快の、二大超ベテランスターの懐の深さを感じます。阿藤さん、唐突に加わるし微妙に浮いてて寒いんだけど、それが余計クロ高に馴染んでる。なんだかなぁ~。
[ビデオ(字幕)] 6点(2006-01-16 21:19:59)
4.  昭和歌謡大全集 《ネタバレ》 
原作のイメージが消化不良してる感じ。おそろしくテンポが悪くて苛々。ただ、スギオカが刺殺される場面等、歌謡の絡む場面はわりとよく再現できていたと思う。松田龍平はあれくらいのヘタウタで丁度いいかも。他の方も仰っていたが、もしも三池が撮るってんならぜひ観たいところ。
[CS・衛星(字幕)] 2点(2005-11-19 00:49:54)
5.  黒蜥蜴(1968) 《ネタバレ》 
ビアズリーのサロメの絵と、照明・陰影・サイケな色彩と、グロテスクな小道具がとても効果的に使われていて印象的。40年近く前の映画なのにこの上なくゴスいです。お嬢様役の若き日の松岡さんがめちゃ可愛いです。なによりも美輪明宏(当時:丸山明宏)様が凄い。凄すぎる。日本映画でこれほどまでゴージャスな演出がサマになる人がいただろうか。劇的なクサクサなセリフもイヤミなく「これは美輪様だからこそサマになる/ていうか美輪様じゃないと言えないよ」と感服。この雰囲気、存在感。これを見た後には、巷にはびこるセレブ気取りファッションや某姉妹なんぞがいかにチープに思えてしまうことか。そしてあの文豪@三島”春の雪”由紀夫センセイが・・・!なんつう出番やと爆笑。そして次の瞬間、ある意味歴史的とも言える場面があって思わず息を呑む。ああ、もう無条件降伏。美輪様をもっと好きになること請け合い。(最近の金髪頭は気に入らんけど。)
[CS・衛星(字幕)] 8点(2005-11-19 00:31:17)
6.  パッチ・アダムス 《ネタバレ》 
知人が「絶対感動するからぜひ見て!」と絶賛するもんだから、涙腺オオナダレを期待して見たものの、全く泣けず。むしろ笑えた。「笑いをテーマに医者の話」だけに下ネタからじんわりホロリとさせる笑いまで、人を癒すいろいろな笑いが詰まっている。ただ、このおっさんフザケすぎちゃうかと思う場面では「こんな医者に診察されるのは嫌だ」とも思ったし、彼女が死んでしまうくだりがなんとも理不尽で辛い。余談:ラストシーンを見て「びんぼっちゃま」を思い出したのは私だけではあるまい。
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-19 00:01:32)
7.  劇場版 仮面ライダー剣 MISSING  ACE 《ネタバレ》 
基本的にお子様とファンのためのお祭り映画。細かい矛盾点やアラを気にしてもしょーがないっちゃあしょーがないので目をつぶる。おにいちゃんや坊やたちはヒーローアクションにワクワク、おねえちゃんやお母さんはイケメンにトキメキ。野村のよっちゃんがおいしいところを持っていき、ラストはお誕生パーティでバカ騒ぎ。童心に帰ってほのぼの。よいではないか。 そして結局は「始と天音の禁断の愛(!)」こそが、一連の戦いの台風の目になってたりあなおそろし。 それにしても新ライダー三人衆の扱いは酷い。今作最大の汚点・禍木と三輪が唐突に殺害されるくだりはディレクターズカットDVDでの補完を期待するしかないか。 
[映画館(字幕)] 6点(2005-11-16 00:02:44)
8.  チャーリーズ・エンジェル(2000)
間違った日本文化の解釈によるネタ、携帯壊された・スフレが凹んだなどとくっだらないことでマジ切れするエンジェルたち、妙に厳重を通り越してやっぱりヘンな機密倉庫、ありえない小細工etc、気持ちよく大笑いできました。気軽に見れる映画だけど、注意して見れば見たで小ネタぎっしりでおいしい。個人的に気にいったのはドリューの目元のアイシャドウの色が場面場面で変わるのと、子供がやってたテレビゲームがFF8だったことかなあ。
8点(2003-07-24 08:43:29)
9.  ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ/天地大乱
まばたきするのも惜しいアクションにただただ圧倒。無影脚万歳!!今後も繰り返し観たくなるカンフー映画。私としてはラン提督戦より、白蓮教の親玉との対決シーンが好きだなあ。巫女サンみたいな子供とダルメシアン犬はちょっと可哀相だったけど・・・前半のお笑いどころも〇。いつもクールな師父様@リンチェイの、子供みたいな無邪気な笑顔(列車の中にて)&イーさんの着替え中を見て動揺して固まってしまう場面の表情が可愛すぎます!
5点(2003-04-11 23:00:53)
10.  Avalon アヴァロン
絵的・音的に大好きです。一応戦闘アクションなのに、もの静かで、ぼーっとした気分に浸れた。中盤の「下品な食事シーン」を除けば、とにかく映像がアートアートしてて綺麗。ストーリーそのものはマニアック(オタッキー?)すぎて理解したいとも思わない。兵器関係のこと全然わかんないし。
4点(2003-03-13 11:27:17)
11.  アメリ
赤と緑の色彩のコントラストが印象的だった。おしゃれなのはわかるけど、生理的にうけつけないというか、痛いシーンが結構多くて、最後まで見られませんでした。マスコミの過大評価はどうしたものか。
3点(2003-03-10 16:02:47)
12.  ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔
特撮映像の世界最高峰としての評価は、しばらくゆるぎないでしょう。それほどに映像に圧倒されまくりでした。観るだけで体力取られるくらい凄い。<<ここから先ネタバレ>>レゴラスとギムリのでこぼこコンビっぷりが、箸休め的演出としていい味出してる。
9点(2003-03-10 15:56:05)
13.  恋する惑星
「洒落た香港」の雰囲気をただただ味わうための映画。ストーリーはどうでもいいや。フェイ可愛い。エンディングの歌もいい。ライチを齧りながらもう一度観たい。
6点(2003-01-29 23:49:41)
14.  星の王子ニューヨークへ行く
気持ちよく笑えます。ソウルグローのCMの歌がたまらんです。
8点(2003-01-29 23:39:29)
15.  ハリー・ポッターと賢者の石
一度観た感想は「ご都合主義&強引な展開がひっかかるけど勢いで見れてしまう、素直に面白い娯楽作品」二度目以降観た感想としては、制服とかロゴとか先生方の教室や背景セットとか小道具とか、細部にわたった芸の細かさに関心。芸の細かさが生かしきれてないのがちょい残念。それはさておき、ハーマイオニーことエマ・ワトソンの可愛さは永遠に語り継がれることでしょう。
7点(2003-01-23 01:37:14)
16.  ハリー・ポッターと秘密の部屋
ある程度前作&原作の設定と基本用語を抑えておかないときついシーンが多い&終盤、アラゴグとバジリスク、リドルとジニーの関係が強引で意味不明(これは原作でも同じか)ロックハートのナルシストぶりが中途ハンパで薄い。ケネス様が勿体無い。ただし、よい点としては前作同様、勢いで観れるので、娯楽作品としてストレートに面白かった。ハリー役ダニエルの独特な「成長しかけた少年の色気」ロン役ルパートの「びびってる顔の演技」は見た後テーマ曲といっしょにアタマにこびりつくほど絶品。少年萌えだけでも見る価値アリです(笑)
8点(2003-01-23 01:27:06)(良:1票)
000.00%
100.00%
216.25%
316.25%
416.25%
5212.50%
6318.75%
7318.75%
8425.00%
916.25%
1000.00%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS