Menu
 > レビュワー
 > doctor T さんの口コミ一覧
doctor Tさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 456
性別 男性
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1950年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  情婦
結末はそうだったのかと少し驚かせられた。でも今見るとたいした映画でもないかな。
[DVD(字幕)] 4点(2010-12-13 01:38:06)
2.  北北西に進路を取れ
話が都合よく進んでいくので少し白けた。評価されすぎの映画じゃないでしょうか?
[ブルーレイ(字幕)] 4点(2010-12-04 01:11:07)
3.  蜘蛛巣城
最後の矢のシーンが印象的なだけで、よくわからない話だった。
[ブルーレイ(邦画)] 5点(2010-11-16 01:48:29)
4.  隠し砦の三悪人
最後の強引な展開を除けばなかなかよかった。上原美佐の眉毛が気になって仕方がなかった。
[DVD(邦画)] 7点(2010-11-11 21:56:02)
5.  十二人の怒れる男(1957)
かなり引き込まれた映画でした。でも一度みれば十分ですね。
[DVD(字幕)] 6点(2010-10-23 01:55:51)
6.  七人の侍
みなさんの評価が高いですが、私にはそれほど面白みが感じられませんでした。
[ブルーレイ(邦画)] 7点(2009-11-09 18:11:27)
7.  紳士は金髪がお好き(1953)
マリリンは見事に演じていますね。十分に楽しませていただきました
[DVD(字幕)] 6点(2009-04-22 00:37:35)
8.  ベン・ハー(1959)
ガレー船で4点、戦車レースで4点の計8点といったところです。キリストの話は不要だ思います。
[DVD(字幕)] 8点(2009-04-21 18:32:32)
9.  眼下の敵
いまいち話が盛りあがらないので面白くありませんでした。懐古趣味のひとにはいいかも。 
[DVD(字幕)] 2点(2008-05-17 13:23:28)
10.  ライムライト
チャップリンはやはりサイレント時代のほうが面白いですよ。
[DVD(字幕)] 3点(2007-01-09 23:29:29)
11.  裏窓(1954)
映画を観ている間、終始ジェームズ・スチュワートにいらいらしてしまった。犯罪まがいのただのプライバシー侵害だよ。しかもあの距離ならばれるでしょう。
[DVD(字幕)] 1点(2006-12-26 01:44:02)
12.  ローマの休日
オードリー・ヘプバーン出演作のなかで、オードリーが一番光っている作品であろう。オードリーは日本人受けの良い顔立ちをしていると思う。それがこの作品の人気の理由であろう。
[DVD(字幕)] 6点(2006-12-23 23:05:45)
13.  お熱いのがお好き
一番好きなシーンは海岸でマリリン・モンローが「シェル石油?」という台詞を言うシーン。マリリン・モンローはこの映画が一番輝いているように思う。
[DVD(字幕)] 10点(2006-12-23 22:44:45)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS