X-MEN:ファースト・ジェネレーション の サムサッカー・サム さんのクチコミ・感想

Menu
 > 作品
 > エ行
 > X-MEN:ファースト・ジェネレーション
 > サムサッカー・サムさんのレビュー
X-MEN:ファースト・ジェネレーション の サムサッカー・サム さんのクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 X-MEN:ファースト・ジェネレーション
製作国
上映時間131分
劇場公開日 2011-06-11
ジャンルアクション,SF,アドベンチャー,シリーズもの,漫画の映画化
レビュー情報
《ネタバレ》 ミュータントの起源や、プロフェッサーXとマグニートーの若き日を描いた「X-MEN」シリーズ5作目。過去の「X-MEN」シリーズでの人気キャラであるウルヴァリンやストームを登場させることが出来ない(出てたけど。)という制約を受けながらも、史実を絡めたストーリーと丁寧に描かれるドラマで見事な娯楽作品に仕上がっている。監督のマシュー・ボーンは「レイヤー・ケ-キ」「スターダスト」「キック・アス」に続き、また素晴らしい仕事をしている。3Dが主流になりつつある大作映画だが、本作の豊かなイマジネーションで描写される映像は3D以上の迫力を内包している。社会派な展開を匂わせつつ、多彩な能力を駆使した奇想天外な見せ場の連続。この映画はまさしく「X-MEN」映画であり、その代表作だ。ストーリーはチャールズとエリックの、出会いと決別を軸にしており、他のミュータント達のドラマも本筋と適度に絡ませているので、終盤でミュータントが二つの勢力に別れるという落としドコロが違和感無くまとめられている。また一般に「悪」と見られる集団、エリック側(ブラザーフッド)にも、多彩な団結の動機を描いた点を評価したい。自分が受けた仕打ちへの復讐のためや、能力を悪用するためという理由もあるかも知れないが、ある者にとっては自分が自分らしく生きる為の手段であり、またある者にとっては生きるための「平和」以外のオプションだったかのかもしれない。「自分を誇りに思いたい」という主張を「悪」と思えなかったから、チャールズは妹分でもあるレイブンを行かせたのではないだろうか。1~3作目のエリックとチャールズの敵同士ながら互いに尊敬している関係を考えると本作のドラマが魅力的にかつ、無理なく構築されていることに気づく。そんな細やかな演出に加え、セレブロ、ストライカー、ウルヴァリンなどのファンサービスをも忘れない。「ファースト・ジェネレーション」は大変満足度の高い一本となっている。
サムサッカー・サムさん [映画館(字幕)] 8点(2011-06-12 05:52:45)(良:3票)
サムサッカー・サム さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2023-08-04トランスフォーマー/ビースト覚醒7レビュー6.25点
2020-02-091917 命をかけた伝令8レビュー6.53点
2020-01-17ペット・セメタリー(2019)7レビュー5.41点
2019-12-19スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け9レビュー6.76点
2019-12-02ゾンビランド:ダブルタップ7レビュー6.70点
2019-11-21ドクター・スリープ8レビュー6.22点
2019-11-13エンド・オブ・ステイツ5レビュー5.84点
2019-11-09ターミネーター:ニュー・フェイト8レビュー6.00点
2019-10-23クロール -凶暴領域-6レビュー6.50点
2019-10-09IT イット THE END “それ”が見えたら、終わり。8レビュー5.94点
X-MEN:ファースト・ジェネレーションのレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS