さすらいかもめ 釧路の女 の K&K さんのクチコミ・感想

Menu
 > 作品
 > サ行
 > さすらいかもめ 釧路の女
 > K&Kさんのレビュー
さすらいかもめ 釧路の女 の K&K さんのクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 さすらいかもめ 釧路の女
製作国
上映時間76分
劇場公開日 1973-10-05
ジャンルドラマ,ラブストーリー,ロマンス,エロティック
レビュー情報
《ネタバレ》 単純にタイトルに惹かれて登録申請してしまいました、すみません。
期待以上に'73年当時の釧路の風景を堪能できます。幣舞橋にはまだ乙女の四季像は置かれていなくって、当然フィッシャーマンズ・ワーフMOOも無い。そして何より人がいる。今は廃墟と言われている釧路市内を、ワラワラ人が歩いているのが凄い。後半チラッと阿寒湖温泉の商店街が映るのも嬉しい。
映画の性質上、恐らくゲリラ撮影だと思うし、観光名所をじっくり観せてくれるわけじゃないんだけど、ホンのちょっぴり当時のナマの生活感が感じられて、今としては貴重なフィルムになっていると思う。
由美が掛ける赤電話の先に、釧路しんくみの旧ビルと現存する電電公社の鉄塔。位置的に佐藤紙店辺りかなぁ?・・・なんて、釧路に思い入れのある方なら、多少観る価値があるかもしれません。そうでない方には・・・

内容はねぇ、何だこりゃ?って話。大作は許嫁の由美が居ながら純子を抱くくせに、由美が大作の夢の為に造船所の社長と寝ると大激怒。それも半分社長に騙されて抱かれたのに、由美が幸薄すぎてあんまりだ。でも愛想の悪い彼女にパブ勤めは不向き。上客の社長を放っぽって大作の来店にキャッキャしてる素人丸出し感。そりゃ社長もあんな仕返しするわな。
結局、大作も純子も由美も、最初より条件悪化して振り出しに戻る。そんな、北国東方最果ての街らしい、ジメッとした寂しい終わり方でした。

日活ロマンポルノってことで、お色気がメイン。当時はモザイクでなくボカシ(そういや映画の場合モザイクって使わないっけ??)。そのボカシの入り方が大きくて雑なのが面白い。今の基準だと“そこボカシ無くても何も観えなくない?”ってシーンでも入っているボカシ芸に関心。場面に合わせてボカシの色も変えてくる丁寧さ。枯れ草も徐々に見え始める大草原で絡み合う大作と純子。そこに色鮮やかなグリーンのボカシ。カメラが引くとボカシも薄れて消えていく。なんか“私はいま、ロマンポルノを観てるんだなぁ”って気持ちになる。それでいて蘭子(二條朱美)の豪快な脇毛。当時はそれで良かったのか??
K&Kさん [インターネット(邦画)] 4点(2022-08-20 10:54:22)
K&K さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2024-06-10十二人の怒れる男(1957)9レビュー8.60点
2024-06-09オースティン・パワーズ:デラックス6レビュー5.40点
2024-06-06ハドソン川の奇跡6レビュー7.34点
2024-06-0413デイズ8レビュー6.65点
2024-06-01アメリカン・ヒストリーX8レビュー7.79点
2024-06-01死霊のはらわた(1981)6レビュー6.90点
2024-05-29キャノンボール24レビュー4.06点
2024-05-26オースティン・パワーズ9レビュー5.08点
2024-05-23用心棒8レビュー7.97点
2024-05-23お早よう6レビュー7.30点
さすらいかもめ 釧路の女のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS