みんなの連続ドラマレビュー Menu
シネマレビュー管理人さんのレビューページ
プロフィール
コメント数 140
性別 男性
ブログのURL https://www.jtnews.jp/blog/20001/
年齢 50歳
自己紹介 鳥山先生のご冥福をお祈りします

表示切替メニュー
シーズン エピソード別
レビュー関連 レビュー表示レビュー表示
-レビュー表示(作品別)
レビュー表示(評価分)レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示-
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示-
あらすじ表示-
統計関連 製作国別レビュー統計-
年代別レビュー統計-
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示-
(登録済)作品新規登録表示-
エピソード別
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
シーズン別
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  ドロ刑 -警視庁捜査三課- [3話] 《ネタバレ》 
ルパンぽい3話。  金庫が絡むとなんかルパン感あって良いです。  主演の子のオーバー演技をみると バスジャックのココリコ遠藤君を思い出してしまいますが  遠藤憲一vs中村倫也の演技合戦と考えると なかなか見ごたえがあります。 ここ二人の出番を増やしてほしいです。  地味にあまり出演してないのに 存在感がありすぎる声を出す小山力也さんは結構反則気味な感じがします。  6点に近い5点で。
[テレビ(日本ドラマ)] 5点(2018-10-29 00:09:59)
42.  ドロ刑 -警視庁捜査三課- [2話] 《ネタバレ》 
演技がやたら気になった2話。  相方が遠藤憲一だからなせいですが 主演の子の不自然すぎる演技がだいぶ気になりました。  演技指導が悪すぎるでしょ。  途中の展開もだいぶ悪かったですが 最後はスカッとしたので プラマイで5点で。
[テレビ(日本ドラマ)] 5点(2018-10-22 00:26:49)
43.  トモダチゲーム [3話] 《ネタバレ》 
なんか上手く行った3話  心理戦要素が出てきた2話でしたが 結果一か八か感の強い方法で乗り切っちゃいました  あんな方法で全員「はい」に倒れちゃうのは ちょっと無理があるかなぁ。  あと、主催者が単純に愉快犯的なのも含めて 現実感がえらくなりです。  ライヤーゲームのようにリアリティーがないものの 途中の心理戦が見ごたえある感じになって欲しいのですが  最期全員の質問を見た時に1工夫ほしかったですが とりあえずあと1話なので最後まで見届けますが  なんと映画化という。 ってことで5点
[テレビ(日本ドラマ)] 5点(2017-05-05 23:16:32)
44.  トモダチゲーム [1話] 《ネタバレ》 
現実感のないライヤーゲームって感じの1話  最初1つの部屋に数人が集まってたので CUBE的な話かと思いましたが違いました。  さすがに関係ない借金を友達って理由だけで 参加しちゃうあたりが一番気になった所です。  頭が切れる設定の主人公もほいほい乗っちゃって 400万ですよ 冒頭の肝なので、ここは大事にして欲しかったですが。  話の現実感もそうですが 高校生にはちと無理のあるキャスティングは気になりました。  が、4話しかないらしいですが、 これ綺麗に終わるのかいな。(過去編に時間さきすぎのような)  とはいえドラマを取り巻く雰囲気は良いです。 それが継続鑑賞決定の理由です。  って事でとりあえず5点
[テレビ(日本ドラマ)] 5点(2017-04-20 20:14:45)
45.  逃亡医F [10話] 《ネタバレ》 
とりあえずなんとなかった最終話。  これまで関係者が一通り治療されていたので 次は佐々木教授か助手を治療するのかなぁって感じではいました。  ま、そういうテンプレ的な展開はともかく 大団円的な終わり方は嫌いじゃないので そのへんは良かったです。  ただ、人類を救いたいだの言ってた人が ガンガン殺してたり  それを警察がなんか黙認していたり また「始末」とかさらっと言ってるし 助手がなんか戦ってるし 簡単に警察が逃げられるし  非現実展開が多すぎます。  飛び降りたのも逃げたと思ったら、自殺かい。  前回の3点よりは大団円を加点して4点ですが、 失速したなーって感じでした
[テレビ(日本ドラマ)] 4点(2022-03-22 13:31:27)
46.  逃亡医F [7話] 《ネタバレ》 
凄いベタな展開な7話。  さすがにベタすぎるよなぁって思ったら その通りになってしまった感じですが  ああいう自己犠牲な展開で やっちゃいけない脚本の一つだと思うんですけどねぇ。  感動させたいのが見え見え過ぎて 逆に萎えてしまう感じです  先生も死んでしまいましたが ベタベタ演出のせいで 感動も特になかったです  次回反撃編みたいですが 進んでるようであまり進んでないので ここから挽回できる気がしませんが  ここまで見たので完走はしようかと  4点で
[テレビ(日本ドラマ)] 4点(2022-03-02 22:17:56)
47.  ドロ刑 -警視庁捜査三課- [8話] 《ネタバレ》 
煙鴉に全部説明させちゃう8話。  依頼の目的は次回明かになるとしても 落ちを全部セリフで説明しちゃうのはどうなのか  警察の特徴を知ってる意味とか あんまりないような  でも、前回よりはちょっと良かったので4点で
[テレビ(日本ドラマ)] 4点(2018-12-03 21:21:40)
48.  ドロ刑 -警視庁捜査三課- [6話] 《ネタバレ》 
やたらベタだった6話。  そこそこベタな話が多い作品ですが 一番ベタだった気がします。  あと、結論にいくつくまで急すぎでしょ。 このあたりを丁寧にしてほしい感じがします。  予定調和の感動演出は あまり好きじゃない為4点です。  今回はいつも気になる主演の演技は 比較的気にならなかったです(多少は気になりますが)
[テレビ(日本ドラマ)] 4点(2018-11-18 21:14:32)
49.  トモダチゲーム [4話] 《ネタバレ》 
結果説得力のある動機が明言されないまま最終回。  200万奪った犯人は 何故借用証もなくあんな怪しいゲームに200万払えるのが 説得力のある理由が欲しいですが、 それが明らかにならないあたりが微妙な所です。  しかも、普通に家に帰っちゃうし(大会途中終了されたらどうするのか)  劇場版ありきなドラマとはいえ すっきりさせてほしかったなぁ。  ってことで4点
[テレビ(日本ドラマ)] 4点(2017-05-06 13:37:13)
50.  逃亡医F [9話] 《ネタバレ》 
一か八か感のある9話。  ドラマ中説明があったのか今ひとつ理解しきれていないですが 治験でガンガン人がなくなってるような薬を  自分の血だったらいける!みたいなのを 勢いだけで投与ってどうなんでしょう  あと、すぐ相手を殺そうとする 助手の女なんなのか てか、勾留してる人間と合う場合 普通誰かがいると思いますが  警察とのグルっていうのが 日本のドラマでは設定が合わないです。  そんなこんなでいろんな言動がリアリティを欠落させてる気がします。  あと、ひっさびさご対面なのに さらっとしてるし  今ひとつ感情移入できないです。  次回で最終話ですが。 挽回はできないでしょうねぇ。  3点で
[テレビ(日本ドラマ)] 3点(2022-03-14 22:31:55)
51.  逃亡医F [8話] 《ネタバレ》 
やっと生きてた事をしる主人公サイドの8話。  テンポが異常に悪い作品ですが ようやく知ることになる訳で テンポのせいなのか展開のせいなのか  見どころのはずなのに なんとも思わない感じでした。  あと、兄貴の仲間になった関係で 逃亡設定はあまり意味ない感じになってきて 緊張感もあまりない感じです。  1話あたり必ず手術するっていうのが 話の流れとは違う感じになってるのも微妙なところです。  3点で
[テレビ(日本ドラマ)] 3点(2022-03-07 15:54:24)
52.  トレース〜科捜研の男〜 [11話] 《ネタバレ》 
色々残念だった最終話。  最終話で本筋の事件を掘り下げた訳ですが ジュニアと萩原聖人が関わっている部分は良いとしても いじめとかに関するそのあたりの動機やらを  最初からこれはそういう類の犯人だという事がわかっていれば そういう趣旨だと納得できるのですが 最後の最後でサイコパスでしたーはあまり好きじゃないです。  あと、先生にいじめを依頼する理由も訳わからんですし 生徒にいじめられたからって一家皆殺しにするって もう無茶苦茶です。  で、何故だらだら種明かしするのか。  そこの真相含めて科学的にどうにかするのが このドラマの趣旨だったと思うんですが。  ってことで3点で
[テレビ(日本ドラマ)] 3点(2019-03-22 00:07:55)
53.  ドロ刑 -警視庁捜査三課- [9話] 《ネタバレ》 
ここにきて漫画展開すぎる9話。  窃盗うんぬんの話だったのに 銃が出てくるのは漫画的な展開で残念です。  ここに特化してほしかったです。  展開上熱いはずなのに展開がベタな上に 漫画的すぎたのと主演の演技が今回もマイナスで3点で。
[テレビ(日本ドラマ)] 3点(2018-12-11 21:07:06)
54.  ドロ刑 -警視庁捜査三課- [7話] 《ネタバレ》 
脇が甘すぎる7話。  患者のすり替わりじゃなくっても 色々やりようがあるのに 何故に警察にマークされてると知った上で ベラベラしゃべってしまうのか。  重大事故をベラベラしゃべっちゃうのもアレですが。  今回は展開と主演のくどい演技が気になったのと ほとんどエンケンさんがでなかったので3点で。  コメディ部分の間が微妙なのは演出のせいなのだろうか
[テレビ(日本ドラマ)] 3点(2018-11-24 23:24:07)
55.  ドロ刑 -警視庁捜査三課- [10話] 《ネタバレ》 
恐ろしくベタ展開で終わった最終話。  台詞でどうにかしようとするのは 最近のドラマの悪いところです。  さらに凄い茶番展開。  主演の演技力が結果最後まで足を引っ張ってしまった感じがします。 主題歌は意外と好きでした。  話的には4点で演技力-2で2点で
[テレビ(日本ドラマ)] 2点(2018-12-17 01:00:33)
000.00%
100.00%
240.33%
3272.24%
4423.48%
51018.37%
627422.70%
743736.21%
824720.46%
9574.72%
10181.49%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS