みんなの連続ドラマレビュー Menu
LOISさんのレビューページ
プロフィール
コメント数 40
性別

表示切替メニュー
シーズン エピソード別
レビュー関連 レビュー表示レビュー表示
-レビュー表示(作品別)
レビュー表示(評価分)レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示-
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示-
あらすじ表示-
統計関連 製作国別レビュー統計-
年代別レビュー統計-
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示-
(登録済)作品新規登録表示-
エピソード別
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
シーズン別
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  エルピス―希望、あるいは災いー [10話] 《ネタバレ》 
あーー苦手だ、長澤まさみの役。 嫌いな上司が問題起こして視界から消えてから 「報道人としては尊敬できる先輩だった」とか、よく言う!! 先に言いなさい、それを。 勉強もしないで、考えないで、そしてすぐ昂って泣いて、人に教えてほしい、とか。 元秘書が自殺して、自殺と思ってる時点でアウト! こんな人と仕事したくないね。彼らが言ってる「まぎれもない真実」ってのも、人間の証言だけなんだよね。 岸本君が目の前にいてくれてありがとう、っていなかったじゃないね。 ドラマがじめじめしてる
[テレビ(日本ドラマ)] 5点(2022-12-27 14:07:22)
2.  エルピス―希望、あるいは災いー [9話] 《ネタバレ》 
眞栄田郷敦見たさで見ているうちに、ラストまで残すは一話となりました。 例のごとくツッコミ入れながら楽しんでます  報道、バラエティ、放送局、政治の闇に切り込むには10話だと駆け足ですね。 鈴木亮平もイマイチ絡んで来ないし。 岡部たかし演じる堀井ディレクターが怒りをぶちまけるのは想定内ですが  あんな形でぶちまけたら(放送スタジオ乱入、パイプ椅子振り回しのセット破壊www) 周りは何が何だかわからず、ただの発狂と思われるだけ。  怒りというのは、ここぞという時、 周りが「こりゃもっともだ~発狂したくもなるさ」と分かる時にバシッと決めないと。  それに主人公浅川があまりにも頭が切れなくてただのお飾りでそれがドラマをつまらなくしてる、なあんて勝手に言ってます。
[テレビ(日本ドラマ)] 5点(2022-12-24 08:38:11)
3.  エルピス―希望、あるいは災いー [8話] 《ネタバレ》 
ありえない場面が多いね。 下校中の中学生に聞き込み。 初対面の男を家に上げる中学生。 少女に質問する岸本の怖さ。 感情で仕事してる主人公浅川。 DNA鑑定する岸本。 本城のDNAどこから取ったの?見逃してしてしまった先週か?  主人公は眞栄田郷敦だね、これは。  ラストで武田信玄の役者が出てくるんだけど、それまでのサスペンス感が 急にくじかれて、う~む、好みではないす
[テレビ(日本ドラマ)] 5点(2022-12-13 20:37:17)
4.  エルピス―希望、あるいは災いー [6話] 《ネタバレ》 
やはり、またまた見てしまった!  このドラマの問題点は、主人公浅川(長澤まさみ)の浅はかさだと思います。 マスコミの裏社会をえぐる試みはいいのだが 鈴木亮平の使い方も もっともっと脚本のうまさで持っていくべきではないでしょうか 別れ話で浅川がまたまた嘔吐する、というのは単純すぎる!
[テレビ(吹替)] 5点(2022-12-04 11:14:12)
5.  エルピス―希望、あるいは災いー [5話] 《ネタバレ》 
やはり、また見てしまった! 郷敦が頑張ってるし、気になるんだけど ストーリー展開が雑すぎる感が否めず、いっそツッコミどころ満載を楽しもっと! 以下、ツッコミどころ 若いADが(ADかどうか知らんが)仕事もせずに、冤罪晴らすための聞き込み、張り込みしてる。 そこで得た目撃証言は本物と言える? 性格の悪いおやじが悪者で、おとなしそうな家族が本当のことを言ってる、という推測なら また冤罪を生むよ。 生放送直前にテープの差し替えなんて、うまくいかんよ二度も! それに失敗したからって、権力に負けたわけじゃあるまいし。方法が問題なんだし。 長澤まさみ役の浅川が筋の通ってないアナウンサー役で、それがイラっとくるので笑わせどころで笑えない。 鈴木亮平が悪なんだろうけど、そのあたりもワクワク持っていってほしいのよ。 二人のスローモーションの食事シーンとか、どうなの?
[テレビ(日本ドラマ)] 5点(2022-11-23 13:10:49)
6.  エルピス―希望、あるいは災いー [4話] 《ネタバレ》 
自分の好みではない!と切り捨てることもできないドラマ。  ところどころ引っかかる。 「娘は下着を売るような娘じゃないと思ってた。今夜それが晴らされた」 そんなことが晴らされたのか? こんな簡単な調査で冤罪が晴らされるのか それが少女の生活も明らかにしたのか。  てか、浅川という主人公が好かん! 長澤まさみ、いまいちだな~ ダメプロデューサー役の岡部たかしの方が、ぐっと魅力的。
[テレビ(日本ドラマ)] 5点(2022-11-15 13:25:14)
7.  エルピス―希望、あるいは災いー [3話] 《ネタバレ》 
なかなか好評のこのドラマ、ケチつけたくないけど離脱気分です。  長いドラマ視聴人生ゆえの辛口をご容赦頂いて。  第1話見て「闇を描きながらもコメディ味付けで怖面白イエンタメ」と絶賛したのですが これ、まず主人公浅川がこの事件を冤罪と信じる根拠は何なのか。 こだわるわけが描かれないので、こちらは置いてけぼりです。 いい具合にコメデ色出していた眞栄田郷敦もワンパターンとなっています。  そしてとても気になるのが冤罪死刑囚の名前です。松本良夫、松本死刑囚というのです。 クズ的な存在のディレクターが、フライデーボンボンを 「くたびれたOL が缶酎ハイ飲みながら花金に見る番組」というのはその通りで そこに、真実かもわからない冤罪ニュースを突っ込むのは、これはこれで狂ってる。 テレビ業界の闇を描くには、やり方がどうなのよ、という気分。 というわけで、見ていて面白くなかったのだけれど 来週も見ちゃおかな、という惰性人間です
[テレビ(日本ドラマ)] 4点(2022-11-08 13:34:55)
8.  エルピス―希望、あるいは災いー [2話] 《ネタバレ》 
なんか急にテンポ落ちちゃった! フライデーボンボン、て低視聴率と言いながら4.2%もあればいいのでは? それに死刑囚おじさんの詳しい情報、今回知ったのにその前から番組で取り上げようとしてるの、すごく変。 事件の過去新聞調べも今回やってる。アリバイの検証を女子アナと新人と一人ひとりするのもおかしい。 バラエティ番組やりながら刑事みたいなことしてるけど、なんか見てて響いてこないんだけど。 冤罪にこだわるわけがこれから出てくるのかな。少し遅いです。見てて納得できないから。 鈴木亮平の立ち位置も中途半端。伏線を張っているのかもしれないけど、この展開どうよ。
[テレビ(日本ドラマ)] 6点(2022-11-02 17:51:53)
9.  エルピス―希望、あるいは災いー [1話] 《ネタバレ》 
たまたま観たら面白かった! 報道や政界(?)の闇部をえぐるドラマなのかな 韓ドラによくあるのですが 闇を描きながらもコメディ味付けで怖面白イエンタメとなってる作品。 そんな感じを眞栄田郷敦という役者がよく頑張っていて。 この方は千葉真一さんのご子息、とのこと。 役者DNAがつながってるのかな、良い!!! 鈴木亮平も良い!!! こんなテンポでいってほしい! 金曜夜深夜のフライデーボンボン、って番組で冤罪取り上げる、ってとこがありえなさすぎますが。
[テレビ(日本ドラマ)] 7点(2022-10-26 13:30:28)
000.00%
100.00%
220.70%
300.00%
4113.87%
55619.72%
66121.48%
77024.65%
85519.37%
9227.75%
1072.46%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS