みんなの連続ドラマレビュー Menu
シネマレビュー管理人さんのレビューページ
プロフィール
コメント数 140
性別 男性
ブログのURL https://www.jtnews.jp/blog/20001/
年齢 50歳
自己紹介 鳥山先生のご冥福をお祈りします

表示切替メニュー
シーズン エピソード別
レビュー関連 レビュー表示レビュー表示
-レビュー表示(作品別)
レビュー表示(評価分)レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示-
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示-
あらすじ表示-
統計関連 製作国別レビュー統計-
年代別レビュー統計-
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示-
(登録済)作品新規登録表示-
エピソード別
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
シーズン別
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  ハケン占い師アタル [2話] 《ネタバレ》 
なんか爽やかに終わった2話。  結果としてはコンペ通らなかったので バッドエンドのようで そうじゃないというのは 苦味があってなかなか良い終わり方です。  意外と2話目も面白かったです。 報われない人が 少なからず報われる話とか 成長してる話って基本好きなので  今回も良かったです。   ってことで全員占ってもらう感じなんですね。 シーズン通してアタルちゃんが明らかになっていきそうですが ここの真実は驚く結果になってほしいです。  ってことで7点で
[テレビ(日本ドラマ)] 7点(2019-02-10 23:41:19)
22.  ハケン占い師アタル [1話] 《ネタバレ》 
きれいな間宮祥太朗がいる1話。  ここ数作品やんちゃな役だったのでちょっと新鮮です。 なんか可哀想な役ですが。  撮り溜めしていたのを見ましたが 意外と好きです。  ドラマに出てくるハケンさんは超有能が多い感じがしますが まぁ、それは会社や人によりますからねぇ。  このドラマではアタルちゃんのバックボーンがよくわからない状態が 地味に良かったです。こいつは一体なんなのか。と あと杉咲花が可愛い。  なので正体がわかった2話以降は点数が下がりそうですが 1話的には良かったです。  他のキャストは山手線の駅名ですが、アタルちゃんだけ違うのはなんらかの意味があるんでしょうか。  ってことで7点
[テレビ(日本ドラマ)] 7点(2019-02-07 10:34:22)
23.  ハラスメントゲーム [9話] 《ネタバレ》 
収まる所に収まった最終話。  この展開は読めなかったですが 結果としては大団円で終わったのは良かったと思います。  とはいえ、買収相手のやったことって マルオー側が本気だしたら 代表逮捕レベルの話な気がします。  ココらへんはちょっとファンタジー感ありました。  でもコンプライアンス室一員の関係性が 個人的にはだいぶ好きだったので  最終話自体としては思ったよりよい感じになりました。  ってことで7点で
[テレビ(日本ドラマ)] 7点(2018-12-15 02:11:16)
24.  ハラスメントゲーム [8話] 《ネタバレ》 
だだのカスハラじゃなかったのかい。の8話。  むしろカスハラがサイドストーリー的で 社長まわりの話がメインだと思っていましたが  むしろ同じところに帰結しそうな点は なかなか良い構成です。  地味に秋津嫁のクレーマーつぶしが面白かったですが なにより脇田常務と手を組んだ感じなのが  妙に熱いです。  ってことでここにきて面白くなってきた。7点で。  しかし、小松秘書が市川由衣ってこと今更きづきました。 えらく大人なってる。
[テレビ(日本ドラマ)] 7点(2018-12-10 22:02:07)
25.  ハラスメントゲーム [7話] 《ネタバレ》 
おぉ、そうきたか。の7話。  これは予想してなかった展開。  ボイスレコーダーがあったのも驚きましたが、 これを使わずに結果脇田常務が助け舟をだすとは。  この展開はよいですね。  味方だと思っていた社長も 敵なんかい。って感じの展開もよかったです。  今回は爽快感よりも展開の良さに7点で
[テレビ(日本ドラマ)] 7点(2018-11-28 00:14:53)
26.  ハラスメントゲーム [5話] 《ネタバレ》 
今まで一番あるあるの5話。  大企業ならともかく 中小企業の会社の飲み会って強要されますからねぇ。 ドラマの例はちょっと多すぎですが うちも似たようなケースはそれなりにあります。  それもあって一番興味深くみてました。 会社でBBQはきつい。  展開ももっときつい展開になるかと思いきや 軽快でよかったです(落ちも) あと最後らへんの八嶋さんの演技が面白かった。  「このクズ」の決めセリフも軽めでした。  ってことで一番良かったので7点で。
[テレビ(日本ドラマ)] 7点(2018-11-13 23:54:01)
27.  パリピ孔明 [7話] 《ネタバレ》 
部下が有能な7話。  孔明の戦略が決まりまくってる裏で 部下がめっちゃ暗躍してるおかげって感じもします。  で、ちょいちょい出る三国志用語も 知らない人から見ると訳わからんでしょうねぇ  ちなみに「桃園の誓い」とは ディーンフジオカ演じる劉備が生涯のパートナーである 関羽と張飛と兄弟の契を誓うみたいな 冒頭も冒頭の話なので  諸葛亮孔明は全然先なんですよねぇ。  まぁ、個人的にはそのあたりがこれの魅力だと思いますが  6点で
[テレビ(日本ドラマ)] 6点(2023-12-07 22:37:02)
28.  パリピ孔明 [6話] 《ネタバレ》 
バリ孔明だった6話。  戦略的には良かったですが 気になったのは10万いいねする為に集まった人数  集まったのは100人ぐらいで、 これで10万はとつも無理で 拡散してもらって10万いいねされたって感じだとした場合 カウンターは止まらないんですよねぇ。  そのあたりが微妙だったかなぁ。  6点で
[テレビ(日本ドラマ)] 6点(2023-11-18 20:18:25)
29.  パリピ孔明 [3話] 《ネタバレ》 
ラッパーとバトルするところまでの3話。  1話完結的な感じでしたが 今回は連続してますね。  最後はめっちゃタイトル回収ぽい恰好でしたが 途中の普段着孔明はなかなか面白かったです。  ただ今回戦略的なところは特になかったので 次に期待ですね  6点で
[テレビ(日本ドラマ)] 6点(2023-10-31 09:20:41)
30.  八月は夜のバッティングセンターで。 [9話] 《ネタバレ》 
レジェンド選手がでて良かった最終話。  やっぱり演技があれでしたが、 最終話は上原投手でした。  これはレジェンド。  主人公サイドの話でしたが やっぱりレジェンド選手に気になって ドラマパートに入り込めなかったですが。  まぁ、それでも楽しめたので6点でフィニッシュ
[テレビ(日本ドラマ)] 6点(2021-09-10 11:56:13)
31.  八月は夜のバッティングセンターで。 [8話] 《ネタバレ》 
そっちでしたか。の8話。  キャッチャーではなくプレイングマネージャーとして古田さんでしたか。 昔だと結構あったみたいですが(ノムさんが有名ですが)  最近はあとは谷繁ぐらいですもんねぇ。 ただ、監督としてはあまり結果でてないので(いきなり監督なので) ドラマパートとしての結びつけが弱くなってました。  9話が最終回っていうのはなかなかオツですが  6点で
[テレビ(日本ドラマ)] 6点(2021-09-06 13:42:34)
32.  八月は夜のバッティングセンターで。 [7話] 《ネタバレ》 
テーマとあってた7話。  まぁ、山本昌さんといえば 本人が引退を決められる引き際をどこにするか。という感じでしたが  ドラマパートともそのあたりあってました。 アスリートはともかく ああいうセンス的なところも、 歳をとって難しくなるのですかねぇ  とりあえず6点ですが  次回はまた正解の古田さん。  キャッチャーは一人だと思ったんですけどねぇ
[テレビ(日本ドラマ)] 6点(2021-08-30 10:55:44)
33.  八月は夜のバッティングセンターで。 [6話] 《ネタバレ》 
やっぱりレジェンドにはセリフない方が良い6話。  棒読みですもんねぇ。  で、今回は吉見ですが 思った感じではない取り上げられ方でした。  勝負に徹するのはどんなピッチャーもそうだと思いますし 吉見の特徴といえばやっぱり制球力だと思うんですけどねぇ。  あと、会社を立て直すとして新しくサービスを立ち上げるとして なかなか期間がかかると思いますが(その間収入0) その間の資金繰りが、業務譲渡して得た資金なんでしょうねぇ。  そして次は予想がやっとあたった山本昌さん。 ホークスとドラゴンズ関係者が目立つ  6点で
[テレビ(日本ドラマ)] 6点(2021-08-26 11:32:56)
34.  八月は夜のバッティングセンターで。 [4話] 《ネタバレ》 
全然予想が当たらない4話。  次は里崎ですかー。いい選手ですが 古田とか城島かと思いましたが。  今回の話的には、周りの人間がひどすぎでしょ。 男は論外として 彼が鼻炎で休むて(笑)  そんなのがまかり通るのはあかん。  結果いい女すぎる感じになってますが。 今回は野球との関連性はちょっと薄めでした。  6点で
[テレビ(日本ドラマ)] 6点(2021-08-12 18:25:46)
35.  八月は夜のバッティングセンターで。 [2話] 《ネタバレ》 
来週川崎かよ!!!の2話。  来週の予告の方に衝撃を受けてしまいましたが 名球会クラスのレジェンド選手しかでないと思ったので 凄いびっくりしました(なお、川崎宗則のトークショーを見に来るまで超移動した程に好きです)  で、本編ですが これまた野球に上手く絡めましたねぇ。 ホークスの中村晃選手は初級ほぼ見逃しますからねぇ。  ストライクコースは人によって違うので まぁ、無理に広げる事はないと思うんですけどねぇ。  ドラマパートは普通なのに 主人公の「山崎だーーー!!!」の妄想パートでの叫びが妙にツボになるドラマです。  6点で
[テレビ(日本ドラマ)] 6点(2021-07-16 17:02:05)
36.  八月は夜のバッティングセンターで。 [1話] 《ネタバレ》 
シュールなドラマだった1話。  なんとなくざっと見た感じ これは完走しそうだったので登録しました。  めっちゃ面白い訳ではないですが 何故か岡島が本人役で登場するし 地味に野球と上手くかかってるし  なんか超ライトに見れる感じです。  1話のホールドポイントって野球ファンでも正確な条件を知ってるのが なかなかむずい割には、最近知名度のある野球用語の一つですねぇ  ホールド+救援勝利=ホールドポイントは簡単ですが ホールドがむずい。  なんとなく勝ってるか引き分けてる状態で 中継ぎ登板したピッチャーが勝ちこされなきゃつきそうですが 厳密には違うますからねぇ  で、中身的には中間管理の苦しみのある中 最後ちょっと報われる感じが良かったりします。  次回は山崎みたいですが 今後どんなレジェンド選手が登場するのか  ↓予想 ・川相=バントの名手 ・赤星=足のスペシャリスト ・佐々木=抑えといえば ・山本昌=超長くやったレジェンド先発投手といえば ・岡田=超守備範囲が広い外野手 ・新庄=パリーグを変えた選手 ・松井稼頭央=ショートの名手と言えば(守備特化だと小坂) ・古田=キャッチャーといえば。えぐい盗塁阻止率 ・伊藤智仁=主人公の名前の元なので(古田とでたらちょっと泣きそう)   関係ない話ばかりでしたが、ドラマ的には6点で
[テレビ(日本ドラマ)] 6点(2021-07-10 14:44:48)
37.  半沢直樹 [4話] 《ネタバレ》 
あれ、こんな話だっけ?の4話。  もっと原作では爽快感があったと思いますが。  色々おかしな点が まず伊佐山。  憧れの大和田元常務を土下座させられたからの 半沢を憎んでる設定はどこにいった。  あと、伊佐山を土下座させる意味は 単純にシーズン1と同じことをやりたかっただけに 大和田の時と違って、全然必然性ないでしょ。  あと、反撃が大和田常務ありきなのが残念。  運要素はありつつも理詰めで 相手に反撃する事が爽快感の要因だったのに 今回はそこが爽快感につながらなかったです。  そして倍返しを安売りしすぎでしょ。  なんか、元の原作を視聴率の為に犠牲された感が否めないです。  次はどう考えてもJALをなんとかした話の半沢直樹版ですが どうリアルとの差別化を図るのか。  ってことで6点で
[テレビ(日本ドラマ)] 6点(2020-08-10 12:57:57)
38.  ハケン占い師アタル [8話] 《ネタバレ》 
最終回ぽい8話。  ここにきて上野がすげー大人になってるのが 地味に面白いですが  それにしてもアタルちゃんのおかんのやばさ 何故就職の許可をおかんに得ないといけないのだ。  単純に子離れできてないできていないだけな上 理屈が通らないもんで  いつもの爽快感はなかったです。 最後不穏ですし。  ってことで6点で
[テレビ(日本ドラマ)] 6点(2019-03-14 00:21:50)
39.  ハラスメントゲーム [6話] 《ネタバレ》 
ハニトラきた!の6話。  まぁ、そうじゃないかなぁって展開ではありますが。 こういう悪魔の証明系はよっぽどの証拠がないときついですねぇ。  で、本筋のリストラ問題は なかなか難しい問題だなぁとみてました。  怒る対象がいる。っていうのは確かにそだよなぁって思いつつも まぁなんとか解決できたって感じな気がしました。  なので、そのあたりの爽快感はないです。 でも、ポジティブな方向に終わらせたのは 良いです。  しかし、社長も若干敵視された感がありますが 大丈夫でしょうか。  ってことで6点。  なお、なぜか録画ができてなかったですが 1週間限定でテレ東上のサイトで見れて良かったです。
[テレビ(日本ドラマ)] 6点(2018-11-27 00:09:19)
40.  ハラスメントゲーム [4話] 《ネタバレ》 
そういう終わり方ですかい。の4話。  出世職がほぼない自分なので、 出世で揉めるのは醜いねぇって思っちゃいますが  どっちが悪いんだろうかって趣旨でみていたので 予想とは違う展開でした。  しかも、まぁー会社によっては それなりにある事項かなぁって思いましたが  部下の最後の手のひら返しがちょっと微妙でしたねぇ。 ここが爽快感があれば7点でした。  よって7点に近い6点で
[テレビ(日本ドラマ)] 6点(2018-11-06 01:00:47)
000.00%
100.00%
240.33%
3272.24%
4423.48%
51018.37%
627422.70%
743736.21%
824720.46%
9574.72%
10181.49%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS