みんなの連続ドラマレビュー Menu
LOISさんのレビューページ
プロフィール
コメント数 40
性別

表示切替メニュー
シーズン エピソード別
レビュー関連 レビュー表示レビュー表示
-レビュー表示(作品別)
レビュー表示(評価分)レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示-
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示-
あらすじ表示-
統計関連 製作国別レビュー統計-
年代別レビュー統計-
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示-
(登録済)作品新規登録表示-
エピソード別
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
シーズン別
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ミステリと言う勿れ [4話] 《ネタバレ》 
なんか見ちゃってます 警察が無能すぎて その割に眉間にしわ寄りすぎて 偶然が重なりすぎて 相変わらずコメディのようなミステリだね~  山賊の唄に物申す! 日本の作品はとかく子供の唄が下手。 声量は無くていいが、音程がめちゃくちゃすぎる。 子供は下手、という前提は嫌だよーーー まさか!「音を外して」という演出でないことを祈る。 ポテポテしちゃーうぞ~の評価がドラマ評価にも影響しそうですね~www
[テレビ(日本ドラマ)] 5点(2022-02-01 17:04:11)
2.  ミステリと言う勿れ [3話] 《ネタバレ》 
そもそもドラマだからリアリティなくていいのですが にしても脚本に納得いかない感じ あれ?これって先週の録画?と思うほど復習のシーンから始まります。 事件現場の洋館は水を打ったように静かで舞台みたい。 警察が突入したんだからもうちょっと修羅場になるのでは?  我路が、「すべて終わったと思ったが終わってなかった」というセリフ。 観てる自分も、バスジャック事件全然終わってない感じ。 風呂水さんが働く部屋も放課後の職員室のように静かに黄昏れてます。これは狙っているのかな ド派手な三人が香川の海沿い歩いて漂流郵便局へ。ドロ~ン! 火曜サスペンスの観光案内チックになり~の 不消化のまま次なる謎が出てき~の、で来週見る?どうする?(・・?
[テレビ(日本ドラマ)] 5点(2022-01-25 22:25:46)
3.  ミステリと言う勿れ [2話] 《ネタバレ》 
これ笑ってみていいの?ってほどストーリー展開おかしいよねアハハハ 日曜午後のバスの常連って。ありえん。いろんな人乗るよ。 同じバスに乗っただけで犯人扱いされたらやってられないし。 犯人に「これまで犯した最も重い罪は何か、一人ひとり教えてもらおう」と言われて素直に言う? 私、絶対話さない!!歯がカチカチ震えてしゃべれん。すぐ思いつかないし(笑)  軟禁中に、過去いじめ話、会社員同じことの繰り返し話、主婦疎外感話。盛り込みすぎだぁ。 ボランティアおじさん。整。まだ話してない人もいる。 一人が話すと周りがみんな静かに聞くのも不自然だね。逃げようという気持ち、誰もないし。 整が話すときの歌やピアノの挿入もなぁ。 という引っ掛かりポイントが多かった。整の屁理屈がもっと生き生きとしてほしい。という期待で辛目の5点。  整は刑事や探偵でないから、身の回りで事件が起こるのはストーリー的には大変なのかも。 一番面白かったのはバスの中で 整が「いけないってことはないんですよ」とかいう度に ほかの乗客が凍り付く。意表を突く発言は面白いです!
[テレビ(日本ドラマ)] 5点(2022-01-18 17:13:35)
4.  ミステリと言う勿れ [1話] 《ネタバレ》 
ネプリーグ見てたらドラマが始まり勢いで最後まで見ました! 韓流担の自分が日本ドラマ1話から見るの珍しい!  なかなか面白い。原作は知りません 論破型主人公久能整が大学生、というのは原作の設定でしょうが いやはやウンチク爺さん張りの言い負かせ力で、 この主人公のこの性格、今後その訳が解明されてくのかしら  若いくせに遠藤憲一(いきなり俳優名)に家庭問題で説教して 今にぶん殴られるぞ~とやけにハラハラしました(笑) 説教に疲れてくる頃、合間合間にカラっとした合いの手入れてくるのが尾上松也! ここら辺も楽しみです それから、遠藤憲一ね、久能に一度も謝らないんかい! 眉間にしわだらけの人、筒井道隆なの?などツッコミしてみるのも楽し。  2話に続く事件で金髪の男、瑛太なんだって! 瑛太って永山瑛太になったんだって! 日本のドラマにいろいろ驚きながら、次も見ます!
[テレビ(日本ドラマ)] 7点(2022-01-11 18:13:54)
000.00%
100.00%
220.70%
300.00%
4113.87%
55619.72%
66121.48%
77024.65%
85519.37%
9227.75%
1072.46%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS