みんなの連続ドラマレビュー Menu
ヴレアさんのレビューページ
プロフィール
コメント数 32
性別

表示切替メニュー
シーズン エピソード別
レビュー関連 レビュー表示レビュー表示
-レビュー表示(作品別)
レビュー表示(評価分)レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示-
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示-
あらすじ表示-
統計関連 製作国別レビュー統計-
年代別レビュー統計-
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示-
(登録済)作品新規登録表示-
エピソード別
評価順1234567891011121314151617181920
212223
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223
シーズン別
評価順1234567891011121314151617181920
212223
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  電影少女 ~VIDEO GIRL AI 2018~ [7話] 《ネタバレ》 
う〜ん、急につまらなくなった7話。 アイちゃんは行方不明だし、アニメコンクールでは落選するし。 しかし、アニメ作りの仲間が勝手に作品をプロデューサーに売ってしまい、ラスト1分半で衝撃的展開が待ち受けていた。 アイちゃんをアイドルとして売り出す作戦だったか、もしかして戸次さんもグルだったりして?
[テレビ(日本ドラマ)] 6点(2018-02-27 19:30:40)
62.  電影少女 ~VIDEO GIRL AI 2018~ [4話] 《ネタバレ》 
おっ?ちょっと興味引く展開になってきたぞ?の4話。 編集者のおじさんが、主人公達の描いたイラストを観て気になる発言をしていました。こいつも昔の電影少女のキャラなのか?  アイちゃんは相変わらず自由過ぎる振る舞いでかなりKYなキャラになっちゃっていたが、逆にそこが皆を和ませていて良いのかもね。 主人公ともちょっとラブラブな展開になってきたし、これは盛り上がってきたな。
[テレビ(日本ドラマ)] 6点(2018-02-05 22:26:20)
63.  明日の君がもっと好き [5話] 《ネタバレ》 
そろそろ見るのがしんどくなってきた。 これまでの流れをぶった切る、DV男が主人公と化していた5話。 もうね、市原隼人が完全に空気でしたよ。最後に来ていた黒いコートはなんだったんだ。似合わなすぎでしょ。
[テレビ(日本ドラマ)] 4点(2018-02-27 20:15:38)
64.  目玉焼きの黄身 いつつぶす? [1話] 《ネタバレ》 
昨年放送されたのこれ? 北海道では今月から始まったんですけど(再放送ではない) 遅すぎ!  まず、主人公を見て思った率直な意見  この男めんどくせぇー!笑  目玉焼きの黄身潰すタイミングなんて人それぞれじゃん?そんな事で別れるかい?笑  成海璃子演じる彼女がいきなり電話で呼び出されて、カレー作らされた上に、呼んだ本人は食べずに自分がカレーを食べる所を見せて欲しいとか、とんだ変態だな!笑  変態と言えば、佐藤二朗が変態過ぎて笑えた。 アフロにグラサンって、絶対ヤバい奴だろ。笑笑  ちなみに私は黄身は最初に潰して大抵皿を汚しちゃう派。 あと、なんでも混ぜて食べる人嫌い。
[テレビ(日本ドラマ)] 6点(2018-02-12 21:28:28)(良:1票)
65.  電影少女 ~VIDEO GIRL AI 2018~ [8話] 《ネタバレ》 
アイが記憶を失って倒れていた所をよりによってプロデューサーの男に拾われ、アイドルとして利用されていた事が判明。  とにかくこのプロデューサーがゲス野郎で、急にラスボス的立ち位置になってきた感がある。  どうやってアイを取り戻すのか? 次回に期待。
[テレビ(日本ドラマ)] 6点(2018-03-12 16:35:51)
66.  目玉焼きの黄身 いつつぶす? [2話] 《ネタバレ》 
出たーフォークの背にライス乗せる奴ーー! って私も子供の頃これが正しいと言われ一時期やってたなぁ。 これ何なんでしょうね?誰が広めたんだ?食べづらいだけじゃん!まったく‥  次に、納豆の食べ方で迷う主人公を尻目にマゼラーが登場。出たー何でも混ぜて食べる奴ー!もう見てるだけで何か気持ち悪い‥ あと、海苔で巻くという佐藤二朗の納豆の食べ方は異端すぎるでしょ!ドラマの中の皆と同じく唖然としてしまった。 完全勝利は笑った。  私の場合、納豆は一口分ずつかけて食べていくスタイル。理由は、納豆がご飯で温まったら嫌だから。納豆は冷たいまま食べたい。
[テレビ(日本ドラマ)] 6点(2018-02-21 04:58:35)(良:1票)
67.  目玉焼きの黄身 いつつぶす? [3話] 《ネタバレ》 
わさびを醤油に溶かす溶かさないでまた彼女と喧嘩する主人公。懲りないねぇ。笑 ちらし寿司を着ぐるみショーに例える佐藤二朗が、名言っぽい事を言っていたが、皆シーンとしてたのが面白かった。  でも、焼き鳥に関しては串ごと食べる派なので主人公に完全同意。串に刺すという大変な手間がかかっているのに外すなんて申し訳ないし、串から外したらただの焼いた肉だ!(←当たり前)。火ふき男に例えている人が居たが、ここまで納得できない例えは久しぶりだった。  いつも思うんだけど、あの着ぐるみ気持ち悪い‥‥
[テレビ(日本ドラマ)] 6点(2018-03-01 17:35:07)
68.  目玉焼きの黄身 いつつぶす? [4話] 《ネタバレ》 
焼き肉に御飯を全否定された主人公が、自分も他人を排除してきた事に気づき、変わろうと努力するという展開は良かった‥‥‥んだけど、最後のアレですよ。 目玉焼きの食べ方を彼女に合わせたのに、パンの時は食べ方が違うという彼女にブチ切れ、そのまま逃走して終わりって‥笑笑 この終わり方は予想できなかった。 エンドロールで流れるマスコットキャラの踊りがいつにも増して腹立たしい。という事で最後は3点。もう2、3話見たかったかな。
[テレビ(日本ドラマ)] 3点(2018-03-05 13:58:03)(良:1票)
69.  電影少女 ~VIDEO GIRL AI 2018~ [9話] 《ネタバレ》 
プロデューサーのオッサンが調子に乗り出してますますウザい。 仲間の古谷もうまくノセられてこき使われてるし‥‥。  そこへ持ってきて急に柴原と仲良くなるモテ内。 こないだまでベッタリだった後輩の子はどこいった?  そして、そんなモテ内と柴原の様子を外から目撃したアイ(よく外出できたな?)が涙を流して終わり。記憶戻った?
[テレビ(日本ドラマ)] 6点(2018-03-12 16:59:02)
70.  電影少女 ~VIDEO GIRL AI 2018~ [11話] 《ネタバレ》 
最終話前とは思えないほど静けさに満ちた空気感。  前回アイを誘拐して度肝を抜いた戸次さんだったが、家に居たのはもう一人のアイ(人間)だった。 どうやって人間になったのかは明かされず、すぐ帰ってしまうアイ。 最後の時を翔と過ごすため家に帰るのだった。  これは…最後、消えて終わりか人間になって終わりか、どっちかだろうなぁ。
[テレビ(日本ドラマ)] 4点(2018-03-25 13:54:34)
71.  電影少女 ~VIDEO GIRL AI 2018~ [10話] 《ネタバレ》 
もはやわけのわからない展開だらけ。  とりあえず翔と旧モテ内(戸次さん)がアイを奪還する為、テレビ局へ向かうがセキュリティ甘すぎで簡単にアイに会えてしまうというご都合主義炸裂! からーのー、プロデューサーのオッサンが実はいい奴で、過去が明らかになるんだけど、昔の彼女の幻影と会話するというとんでも展開。さらに、アイを連れて行ってもいいよと急に優しいオッサンになってるし。  まあ、ここまでポカーンとして観ていたのだが、ラストの大どんでん返しによってさらにポカーンとする事となる。 まさかの戸次氏の裏切り。 あんたが悪役だったのかーい!と思わずツッコミを入れたのは言うまでもない。
[テレビ(日本ドラマ)] 6点(2018-03-18 13:31:44)
72.  賭ケグルイ [1話] 《ネタバレ》 
内地(北海道弁で本州の事)の方ではもう放送終わったようで‥‥ 北海道は今月から始まりました(遅っ)  さて、原作コミックスは途中までですが、読んで面白かったのでドラマ版も見てみようかと。 ドラマで初めて見るという方にネタバレしてしまったらいけないので、私もコミックスを読んでいないという体でレビューしていきたいと思います。  1話ですが、学校で堂々とギャンブルが行われているというのがまずぶっ飛んでいて面白い! しかも、成績よりもギャンブルに強い事がこの学園では全てにおいて有利に働くというのだから凄い。  そんな学園にやってきた主人公、蛇喰夢子がクラスで実力者と思われる女といきなりギャンブル勝負を繰り広げる展開。  教室の中で堂々と一千万円をかけた"投票じゃんけん"というものが行われます(笑) さあ、どちらが勝つんでしょうか?という所で2話に続く。 これはなかなか楽しめました。
[テレビ(日本ドラマ)] 7点(2018-04-04 15:22:03)
73.  賭ケグルイ [2話] 《ネタバレ》 
早乙女役の人の顔芸が楽しい第2話。  蛇喰夢子は勝負が白熱してくると目が赤く光るんですね(笑) 大勝負に勝った訳だが、「カイジ」とかと根本的に違うのは、確実に勝つ保証は無かったという点だ。 リスクを負う程に興奮するという変態……じゃなかった、賭けグルイなのだった。
[テレビ(日本ドラマ)] 6点(2018-04-18 16:25:02)
74.  なつぞら [115話] 《ネタバレ》 
兄ちゃんの結婚相手が意外過ぎる!
[テレビ(日本ドラマ)] 7点(2019-08-28 15:04:50)
75.  賭ケグルイ [4話] 《ネタバレ》 
早乙女が再起をかけ生徒会の人物と対戦するも大敗してドン底へ‥‥。  その相手が夢子の次なる対戦相手だ。 "生か死か"というギャンブルは文字通り、確実にどちらかが大敗するまで行われる、恐ろしいものだ。  今回はまだ様子見程度にしか描かれなかったが、また例によって細工がされているのであろう。 次回が楽しみ。
[テレビ(日本ドラマ)] 7点(2018-05-01 19:30:25)
76.  賭ケグルイ [6話] 《ネタバレ》 
眼鏡野郎がなかなかウザいですよな6話。  生徒会主催の債務整理大会が開催される。 これに勝てば借金が減る、もしくはチャラになるという救済措置。  蛇喰と早乙女が同じグループになるんだけどどうやって勝っているのかよくわからないが、やたら吠えまくる眼鏡野郎がかなりうるさかった。
[テレビ(日本ドラマ)] 6点(2018-05-15 05:03:26)
77.  賭ケグルイ [7話] 《ネタバレ》 
夢子と早乙女がタッグを組むというのは良かったが、敵がただただ間抜けだったなぁと。  トランプの勝ち負け云々よりも、そもそもチップが丸ごと入れ替わっていたというオチはどうなの?と思った。 騙される方が悪いのは確かだが、ちょっとアンフェア過ぎるし、なんだか敵のメガネ君が気の毒に思えた(笑)
[テレビ(日本ドラマ)] 4点(2018-05-22 05:18:05)
78.  賭ケグルイ [9話] 《ネタバレ》 
命がけのギャンブルが始まったのだが、全然緊迫感を感じられず…。 生島って奴がヤバい事だけはわかったが、なんだかダラダラと会話ばかりなのが問題。  次回最終回との事だが、全然収まりがつきそうにないなこれ。生徒会長とかと戦ったりする暇あるの?
[テレビ(日本ドラマ)] 4点(2018-06-05 22:35:58)
79.  チア☆ダン [1話] 《ネタバレ》 
映画版も見ましたが、これはなかなか面白かったです。 応援専門のチアダンスしかない高校に、ガチで競技のチアダンスをやりたい転校生が東京からやってきて、部にするためにでしゃばりまくるという展開。 当然付いていけなくて辞めていく者も居る中、主人公のわかばは段々とやる気を見せていくのだった。 実は昔から憧れがあったが、姉が先に夢を叶えてしまった為にその気持ちは薄らいでいたのだった。 という今後に向けて期待の高まる第一話。  さらに、オダギリジョー扮する教師が顧問にさせられそうになる展開が面白い。 ちょっと気の弱い感じで、思いっきり嫁の尻に敷かれているし、過去に生徒にイジメられていたと思わせる描写もあったりして、どのようにして顧問になってくのか、ちゃんと指導できるのかも楽しみである。
[テレビ(日本ドラマ)] 7点(2018-07-15 17:24:02)
80.  ゼロ 一獲千金ゲーム [1話] 《ネタバレ》 
原作は途中まで読んでやめちゃってた記憶が‥。 主人公が少年だったはずだが、大人に変更されてた。 主人公にしてはあまりオーラが無かったなぁ。 敵役の小池栄子と梅沢富美男は雰囲気があって良かったけど。 脇役ではケンドーコバヤシのザコっぷりが笑えた。 カイジと同じ原作者なのでお馴染みの「ざわざわざわ‥」もあったりして面白かった。 ただ、一話丸々使ってあのゲームだけとはちょっと引っ張りすぎだと思う。そんなに驚くようなトリックでもないし。次回以降に期待したい。
[テレビ(日本ドラマ)] 6点(2018-07-16 05:12:11)
000.00%
110.22%
210.22%
3143.08%
4367.91%
500.00%
611024.18%
713830.33%
813028.57%
9194.18%
1061.32%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS