みんなの連続ドラマレビュー Menu
シネマレビュー管理人さんのレビューページ
プロフィール
コメント数 140
性別 男性
ブログのURL https://www.jtnews.jp/blog/20001/
年齢 50歳
自己紹介 鳥山先生のご冥福をお祈りします

表示切替メニュー
シーズン エピソード別
レビュー関連 レビュー表示レビュー表示
-レビュー表示(作品別)
レビュー表示(評価分)レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示-
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示-
あらすじ表示-
統計関連 製作国別レビュー統計-
年代別レビュー統計-
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示-
(登録済)作品新規登録表示-
【放送年 : 2020年代 抽出】 >> 放送年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  トリリオンゲーム
結果色々響かなかったなーって感じです。  IT関係がドラマで映像化される場合って 妙に違和感あるケースが多いのですが こちらも同様ですね  ハッキングでなんでもかんでもできるって設定も ドラマでよくありがちなんですが これって肝心な部分の描写を 「ハッキング」でごまかしてるように見えるので あまり好きじゃないです。  ミステリーでの犯行動機が「サイコパス」も 同じ利用で好きじゃないです。  それもあって途中から評価が下がったしまったなーって感じでした。  DrStoneの稲垣理一郎さん原案で期待したんですけどねぇ 5点で
[テレビ(日本ドラマ)] 5点(2023-10-24 10:41:51)
2.  逃亡医F 《ネタバレ》 
結果的にぐんぐん萎んでいったドラマでした。  周りにあるもので なんとか命を救うっていうのと 逃亡者という設定自体は面白いのに  何故こんなことに。  冤罪部分やら黒幕サイドの 動機とか言動とかが 色々納得いかないせいで  色んな人の行動までが 違和感が出てくる始末です。  治療パートもやもえなくというより 脚本の犠牲になってる感があって むりくり毎話1回は治療してるのが見えてしまって残念です。  兄貴もさらっと和解してるし 後半逃亡者とかの設定忘れてるし 衛生面とか度外視になってるし  ディテイル部分でも気になる部分が多かったです。  最後なんとか締めてくれたので 4点かなぁ
[テレビ(日本ドラマ)] 4点(2022-04-11 11:01:58)
全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS