みんなのシネマレビュー

リチャード・デイ〔美術〕 関連一覧

[リチャード・デイ]
(1896年05月09日)

【Richard Day】

メイン担当:美術

新規登録(2005-01-11)【彦馬】さん

Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

製作年順 評価順 投稿数順 同一人物情報(無) 心に残る名言(無)

【関連作品一覧】

12

邦題(製作年)担当 / 役名最終投稿平均review数更新
トラ・トラ・トラ! (1970年)美術 : 2024-03-117.42点108人
欲望という名の電車(1951) (1951年)美術 : (美術監督)2021-03-187.02点73人
波止場(1954) (1954年)美術 : 2024-06-166.32点59人
《新規》
わが谷は緑なりき (1941年)美術 : (美術監督)2021-08-177.42点59人
三十四丁目の奇蹟(1947) (1947年)美術 : 2021-11-077.48点52人
怒りの葡萄 (1940年)美術 : (美術監督)2024-04-097.02点40人
絞殺魔 (1968年)美術 : (美術監督)2018-05-026.00点11人
逃亡地帯(1966) (1966年)美術 : (プロダクション・デザイン)2014-03-175.60点10人
グリード(1924) (1924年)美術 : (ノンクレジット)2014-03-158.12点8人
モホークの太鼓 (1939年)美術 : 2016-02-226.62点8人
タバコ・ロード (1941年)美術 : 2019-05-115.50点8人
 (1932年)美術 : (美術監督)2019-11-218.28点7人
偉大な生涯の物語 (1965年)美術 : (美術監督)2021-08-106.00点7人
シャイアン (1964年)美術 : (美術監督)2019-02-266.57点7人
ジャンヌ・ダーク (1948年)美術 : 2023-01-314.50点6人
ハリケーン(1937) (1937年)美術 : (美術監督)2018-08-267.60点5人
スワンプ・ウォーター (1940年)美術 : (美術監督)2018-07-098.00点4人
若き日のリンカン (1939年)美術 : 2011-07-017.75点4人
孔雀夫人 (1936年)美術 : 2014-03-117.50点4人
マン・ハント(1941) (1941年)美術 : (美術監督)2016-12-117.25点4人
栄光への脱出 (1960年)美術 : 2010-08-064.75点4人
幽霊と未亡人 (1947年)美術 : 2018-11-127.50点4人
哀愁の花びら (1967年)美術 : 2021-09-085.50点4人
テンプルちゃんの小公女 (1939年)美術 : 2011-07-236.75点4人
ソロモンとシバの女王 (1959年)美術 : 2013-04-027.00点3人
デッドエンド(1937) (1937年)美術 : 2021-01-168.00点3人
血と砂(1941) (1941年)美術 : 2021-06-026.66点3人
剃刀の刃(1946) (1946年)美術 : (美術監督)2014-08-267.00点2人
この三人 (1936年)美術 : (美術監督)2020-08-026.50点2人
大自然の凱歌 (1936年)美術 : 2014-01-037.00点2人

マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【アカデミー賞情報】

対象回 対象賞 作品名 対象
第8回(1935年) 美術賞 デッドエンド(1937) 受賞
第9回(1936年) 美術賞 受賞
第13回(1940年) 美術賞 遥かなるアルゼンチン 候補(ノミネート)
第14回(1941年) 美術賞 血と砂(1941) 候補(ノミネート)
第14回(1941年) 美術賞(白黒) 三十四丁目の奇蹟(1947) 受賞
第19回(1946年) 美術賞(白黒) 偉大な生涯の物語 候補(ノミネート)
第21回(1948年) 美術賞 シャイアン 候補(ノミネート)
第24回(1951年) 美術賞(白黒) 欲望という名の電車(1951) 受賞
第25回(1952年) 美術賞 アンデルセン物語(1952) 候補(ノミネート)
第27回(1954年) 美術賞(白黒) トラ・トラ・トラ! 受賞
第38回(1965年) 美術賞 孔雀夫人 候補(ノミネート)
第43回(1970年) 美術賞 わが谷は緑なりき 候補(ノミネート)

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS