みんなのシネマレビュー

あなたが寝てる間に・・・

While You Were Sleeping
1995年【米】 上映時間:103分
ドラマラブストーリーコメディロマンスクリスマスもの
[アナタガネテルマニ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2020-11-17)【イニシャルK】さん
公開開始日(1995-12-01)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョン・タートルトーブ
助監督ブルース・フランクリン
演出伊達康将(日本語吹き替え版)
キャストサンドラ・ブロック(女優)ルーシー・エレノア・モデレッツ
ビル・プルマン(男優)ジャック・キャラハン
ピーター・ギャラガー(男優)ピーター・キャラハン
ピーター・ボイル〔男優〕(男優)オックス・キャラハン
ジャック・ウォーデン(男優)ソウル
グリニス・ジョンズ(女優)エルシー
ミコール・マーキュリオ(女優)ミッジ・キャラハン
ジェイソン・バーナード[1938年生](男優)ジェリー
マイケル・リスポリ(男優)ジョー・ファスコJr.
アリー・ウォーカー(女優)アシュレー・ベーコン
モニカ・キーナ(女優)メアリー・キャラハン
ディック・キューザック(男優)ルービン医師
ピーター・シラグサ(男優)ホットドッグ売り
日野由利加ルーシー・エレノア・モデレッツ(日本語吹き替え版)
大塚芳忠ジャック・キャラハン(日本語吹き替え版)
原康義ピーター・キャラハン(日本語吹き替え版)
富田耕生ソウル(日本語吹き替え版)
翠準子エルシー(日本語吹き替え版)
脚本ダニエル・G・サリヴァン
フレデリック・リボウ
音楽ランディ・エデルマン
作曲ダイアン・ウォーレン"Wherever Would Be"(主題歌)
挿入曲ナタリー・コール"This Will Be"
撮影フェドン・パパマイケル
製作ロジャー・バーンバウム
チャールズ・J・D・シュリッセル(共同製作)
ジョー・ロス
ジョナサン・グリックマン(アソシエイト・プロデューサー)
製作総指揮スティーヴ・バロン
アーサー・M・サルキシアン
配給ブエナビスタ
美術ギャレス・ストーヴァー
クリス・コーンウェル
衣装ベッツィ・コックス(衣装)
編集ブルース・グリーン[編集]
字幕翻訳戸田奈津子
その他チャールズ・J・D・シュリッセル(ユニット・プロダクション・マネジャー)
あらすじ
12月のシカゴ。電車の改札で働くルーシーには家族がおらず孤独な生活を送っていた。彼女の唯一の楽しみは毎朝同じ時間に改札を通るピーターの笑顔を見ることだった。ルーシーは密かに思いをよせており、恋が叶うことを信じていた。クリスマス・イブに奇跡は起こった。ピーターがホームで襲われ、線路に転落してしまったのだ。決死の思いで彼を救出したルーシー。病院に運ばれたピーターは意識不明。付き添うルーシーを駆けつけた家族は婚約者だと誤解してしまい、彼女も嘘をついてしまう……。

もちもちば】さん(2004-02-09)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン
新規登録順】 / 【変更順】 / 【変更順】
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
通常表示】/【お気に入りのみ表示】

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
123456


83.さえない恋物語をどこかさえない人物たちが演出しています。その辺に好感が持てました。ハッピーでいいと思います。 色鉛筆さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2008-09-12 07:28:16)

82.なかなかの佳作だと思います。あまりドロドロした展開もなく、演じてる人は歳くってるのに青春映画っぽい甘酸っぱい香りがします。ラストはもう少しグッとくる演出が欲しかった・・・。でもまあ満足の一品でした。 Endorphineさん [DVD(字幕)] 8点(2008-07-22 21:42:11)

81.最初から最後まで、微かな可笑しさが漂う物語でした。当時「スピード」で一躍時の人となったS・ブロックが、生き残りをかけて出演したこの映画と「ザ・インターネット」でヒットを飛ばし、スターになったことが懐かしく思えます。「スピード」の役とはガラッと違うおとなしい役でも、良質な演技ができることを証明した、記念碑的な映画です。一般的にはロマンティック・コメディということになってますが、ロマンスに偏らないストーリーが、この映画の成功の秘密だと思いました。 shoukanさん [DVD(字幕)] 7点(2008-06-16 22:36:13)

80.多少強引な設定ではあるし、突っ込みどころも多い。ただ、人生は案外そんなものなのかもしれない。リアルじゃないようで実はリアルなのかもしれない。そう思い込めば楽しめる。でもやっぱり憧れていた"あなた"、命がけで助けた"あなた"、全ての要因となっているはずの"あなた"、最後には置き去りになってしまう"あなた"の終わり方が、気にはなる笑。 Andrejさん [DVD(字幕)] 6点(2008-02-22 02:17:33)

79.好評を聞き、観てみることに..なかなか楽しませてくれました..ストーリー設定がイイですね~ 展開はベタですが、演出、細かい俳優の演技が、私好みのど真ん中..ほのぼのとさせてくれる、良い話でした... コナンが一番さん [DVD(字幕)] 7点(2007-09-03 12:19:21)

78.このシンデレラの王子様は二人。冬物語ゆえ人の温かさが身に滲み、素朴な手触りはヒロインが身を包む父の形見のコートにも似て、心和ませる。 レインさん [映画館(字幕)] 7点(2005-12-11 07:42:12)

77.サンドラ・ブロックとビル・プルマンのクリスマス・ラブストーリー。コメディタッチで描かれ爽やかな映画。ビル・プルマンの兄役でタイタニックに出演していたピーターギャラガーが結構好き。マヌケだし。 湘爆特攻隊長さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2005-10-26 21:39:33)

76.恥ずかしくてみてられない部分が多く、もだえた。なんで彼女はこの寝てた男に惚れたのかがまったくもって分からない。もうちょっといい男に描いてもよかったのでは…。そこが妙に説得力に欠けるというか。 ぷりんぐるしゅさん [DVD(字幕)] 5点(2005-09-19 02:52:35)

75.きれいな街だな~と リーム555さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2005-05-31 16:12:34)

74.ここでなんども言っているのですが,サンドラはモアイにしか見えません.まあ不細工だからこそ,もてない女として重宝されるのでしょう.ちなみに寝ていた彼氏はゲジゲジ眉毛でどこがハンサムなのかよう判りまへん. マー君さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2005-05-01 14:50:46)

73.終わった後知らない間に微笑んでしまった。観て後悔はしないと思うなぁ~ さらさん 8点(2005-03-15 11:32:39)

72.可もなく不可もないラブ・コメディーという感じ。ピーター・ギャラガーに一目ぼれという設定がよくわからんが、サンドラブロック、なかなかよかったんではないでしょうか。兄弟似てなくってよかったね。最後の指輪のシーン、なかなかかっこいいことするねぇ。 あまねさん 6点(2005-03-13 04:47:22)

71.ハッピーエンドで気軽に観れる映画です。サンドラ・ブロックが綺麗で、チャーミングでした。妻は大絶賛は、私はちょっと物足りない感じ。 ぽじっこさん 6点(2005-02-12 18:56:55)

70.「クリスマス前に見るといいよ」と知人が貸してくれました。心温まりました。ただのラブコメディだけでなく「家族の暖かさ」に惹かれたというのが、なんともよかったです。 bee-charmerさん 8点(2005-01-09 13:10:34)

69.素直に素敵と思います。

ちなみに「あなたに降る夢」のパッケージ写真のパクリですよね?

両方とも大好きな映画です。 やぶさん 9点(2004-10-11 07:36:50)

68.こーゆう映画にケチを付けちゃいけないんでしょうけど・・・、例えば、息子が昏睡状態の時にクリスマスパーティーはねーだろー!とか?んでも良かったです。この頃のサンドラ・ブロックは輝いてましたね! みんてんさん 7点(2004-08-20 00:03:26)

67.見ているこっちが恥ずかしくなるくらいのラストシーンは、さすがアメリカ映画、天晴れじゃ、という感じです。思わず「うひゃー」と叫び、ポカンと口開けてました。 でもまぁこういうのは気軽に観れていいです、ほんとに。 はざま職人さん 8点(2004-06-13 02:47:59)

66.てか、とりあえず兄顔こすぎっ!!そして似てね~‥。 小星さん 5点(2004-06-05 00:32:27)

65.サンドラ・ブロックの笑顔に9点献上!! ゆきむらさん 9点(2004-04-22 06:46:22)

64.サンドラ・ブロックやったからラブコメですんだけど、光浦級やったら素晴らしいラブストーリーになってたかもな。 モチキチさん 7点(2004-04-21 22:25:41)

別のページへ
123456


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 129人
平均点数 7.22点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
443.10% line
51511.63% line
62116.28% line
72821.71% line
84031.01% line
9129.30% line
1096.98% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 9.11点 Review9人
2 ストーリー評価 7.30点 Review10人
3 鑑賞後の後味 8.58点 Review12人
4 音楽評価 6.66点 Review6人
5 感泣評価 5.80点 Review5人

【ゴールデングローブ賞 情報】

1995年 53回
主演女優賞(ミュージカル・コメディ部門)サンドラ・ブロック候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS