みんなのシネマレビュー

八月のクリスマス(1998)

Christmas in August
(Palwolui Christmas)
1998年【韓】 上映時間:97分
ドラマロマンスクリスマスもの
[ハチガツノクリスマス]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2017-04-29)【イニシャルK】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ホ・ジノ
キャストハン・ソッキュ(男優)ユ・ジョンウォン
シム・ウナ(女優)キム・タリム
チョン・ミソン(女優)ジウォン
相沢恵子(日本語吹き替え版)
脚本ホ・ジノ
音楽チョ・ソンウ
製作チャ・スンジェ
字幕翻訳根本理恵
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン
新規登録順】 / 【変更順】 / 【変更順】
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
通常表示】/【お気に入りのみ表示】

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1234


17.私にはよくわからない。状況も心情も展開も。まったく感情移入できなかった。主役の男性の役にも”惹かれる”部分がなかったし、女性の役も”ヒステリー”としか見れなかった。 momoさん 3点(2003-02-13 23:09:46)

16.うーむ、作品の世界が持つ独特のせつなさ、静けさというのは理解できるのだが、ストーリー展開が極めて単調のためにしんみりしたまま終わってしまった。後に感動は残らなかったです。ジョンウォンの書いた手紙が死後幾年もたってからタリムが発見し・・・というラストであればググッと来るものがあったかも知れないですが、それだと別の映画になってしまいますか? 斬 鉄剣さん 4点(2003-02-12 20:58:22)

15.切ない映画。自然に感動できました。 バカ王子さん 8点(2003-02-04 16:37:23)

14.感動的な映画だったけれど、リアリティーが魅力的な韓国映画なのに少しその部分に欠けたかな。もう少しあり得る話であのテーマを訴えかけられたら、もっと涙は流れたかも知れませんね(笑)でも素晴らしい作品には変わりないですね。 ヒトナリさん 8点(2003-02-04 00:47:09)

13.「カル」や「シュリ」とは違って、ハン・ソッキュの優しい表情がたくさん見れる映画でしたね。でも、とてもせつない・・・。 はがっちさん 7点(2002-11-12 00:54:06)

12.じわっと涙があふれてきました。おばあちゃんが写真を撮るシーンが切なくて。韓国映画では一番すきかもしれません 陽炎さん 8点(2002-10-31 19:06:14)

11.静かな物語、でした。「韓国的日常」が伝わってきました。病弱で優しいハン・ソッキュ氏が新鮮で、よかったです。ヒロインの、主人公に言うセリフ、「じゃあ、30代ね。完全におじさんね」というのに、何だか笑ってしまいました。そうか、30代っておじさんなのか、と妙に納得してみたり(笑)。 祥之上さん 7点(2002-03-31 22:27:34)

10.ホンと良い映画でした。印象的なシーンが幾つもあります。ガラス越しに彼女の姿を見て、愛しそうに手をあてるシーンは涙が出ます。最後のナレーションも最高に良いです。切ないけど、また見たくなる映画。 もみじプリンさん 9点(2002-03-16 14:46:32)

9.最後まで見ると切ない気持ちになります。そして穏やかで優しい気持ちになれる。主演の2人がすごくいい感じです。 松やんさん 9点(2001-11-08 08:40:20)

8.静かでたんたんと進んでいくストーリー、その感動が自分にもしみじみ伝わってくる、そんな映画でした。主人公のひたむきな姿に天晴れ! ポンコさん 9点(2001-11-03 18:50:10)

7.シム・ウナちゃん、可愛いよ!ハン・ソッキュのメガネは似合ってなくて、しかも病弱な役というのはどうも無理が...それに「おなら」の笑い話ははっきり言って笑えません!そうは言っても全体的に落ち着いた雰囲気でドラマチックというわけではないんですが、二人の微妙な距離感や多くを語らないところが何となく切なく感じさせてくれました。主人公が夜枕もとで声を殺して泣く、それを気づきながらも声を掛けない(掛けられない?)父親がそっと立ち去るシーンにはググッっときました。ラストでは主人公の出せなかった手紙の結末にもオチがついていてしかもしっとりした終わり方でグーなりよ! さかQさん 8点(2001-11-01 20:39:48)

6.大きな波がある映画ではないけど、穏やかさの中に切なさがにじみ出るいい作品だと思います。二人が、傘を相手のほうに傾けあうシーンは、(くさいけど)印象的でした。 woodさん 7点(2001-10-27 13:02:44)

5.全体的に穏やかな映画だった。 ayaさん 7点(2001-09-22 19:45:24)

4.穏やかで優しい、そしてちょっと悲しいラブストーリー。主演二人の掛け合いは見ていてとても微笑ましく少しくすぐったくなるような感じでした。 雪うさぎさん 8点(2001-08-27 23:40:58)

3.日本人が忘れようとしている、東洋的穏やかさに満ちたラブ・ストーリー。 向日葵さん 7点(2001-08-01 10:44:32)

2.最後に主人公が自分の写真を撮ったり、ビデオの操作方法を紙に書き残すシーンが凄く印象的でした。 T・Yさん 9点(2000-12-25 21:14:53)

1.北野武監督の「あの夏いちばん静かな海」を好きな方はきっと好きになってくれるはずの本作。物静かな登場人物達、淡々と進んでいるようで、静止しているような展開。独特な写真のような映像(固定カメラによる長回しによるものか?)さらりとした結末。決して多くを語らないし、感動的でもない。だけども見終わるとじーんと来る。物悲しさ。恩着せがましい泣かせでなく、めそめそと来るあの涙。俺は忘れない!あんたの事を!ちゃんと覚えてるからね。「シュリ」の8倍は素晴らしい韓国映画です。でも武のと同じで、つまらない人には、なんだか分かってもらえないよな~。 あまぬまさん 8点(2000-11-06 22:07:51)

別のページへ
1234


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 103人
平均点数 7.00点
010.97% line
110.97% line
210.97% line
354.85% line
454.85% line
576.80% line
61615.53% line
72221.36% line
82019.42% line
91211.65% line
101312.62% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.25点 Review4人
2 ストーリー評価 6.20点 Review5人
3 鑑賞後の後味 6.25点 Review4人
4 音楽評価 5.75点 Review4人
5 感泣評価 5.66点 Review3人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS